「そう、スズキは素晴らしい」元伊代表もパルマGK鈴木彩艶に賛辞!伊解説陣が驚き「なんてキックを持っているんだ!」  | footcalcio

「そう、スズキは素晴らしい」元伊代表もパルマGK鈴木彩艶に賛辞!伊解説陣が驚き「なんてキックを持っているんだ!」 

鈴木彩艶
1
セリエA第13節を終え、『DAZN(ダゾーン)イタリア』の解説陣がパルマ対アタランタ戦のGK鈴木彩艶のプレーなどに見解を示した。

日本代表GK鈴木彩艶が所属する昇格組の13位パルマは、セリエA第13節で2位アタランタと対戦。1-3と敗れたが、鈴木はリーグ戦9試合連続で先発出場を果たし、好セーブも見せた。そんな日本代表GKのパフォーマンスを、『ダゾーン・イタリア』の解説陣はどのように見たのだろうか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/711ff7949e7ff75ab80f2e8fe3de7d73e5ee91d9

GK鈴木彩艶がルックマンを止めた!



イタリアの中継で実況を務めたダリオ・マストロヤンニ氏は、20分にDFボトンド・バログが鈴木へバックパスをしたシーンに注目した。アタランタFWが迫る中、日本代表GKがボールを遠くへ蹴り出すと、「スズキへ扱いやすいボールを送るべきだったが、彼はいつも足元に関して自信を持っているね」と評価した。

続いて26分、鈴木が前線のターゲットであるアンジュ・ヨアン・ボニーロングパスを送ると、マストロヤンニ氏が22歳GKの攻撃参加を称えつつ、パルマのプレーを解説した。

「伝えておきたい点がある。スズキは絶えず、ボニーへのダイレクトパスを狙っている。そしてそれが機能している。スズキは足元がうまいからだ。彼はロングパスだけでなく、ショートパスも出せる。ただ、パルマはその後の2ステップ目がないね」

また、鈴木が40分、アデモラ・ルックマンのシュートを阻止すると、マストロヤンニ氏は「スズキはボールを収めることができなかったが、その後の反応が非常に良く、パンチングでクリアしようとした」と素早い反射神経を称えている。

66分、アタランタの左サイドからのクロスを鈴木がキャッチで抑えると、今度は解説を務めた元イタリア代表のエマヌエレ・ジャッケリーニ氏が続けた。「そう、スズキは素晴らしいよ。非常に勇気があるGKで、時には飛び出しにおいても果敢だ」と賛辞を贈った。直後に、日本代表GKがマッテオ・カンチェリエリをめがけてロングフィードを送り込むと、マストロヤンニ氏は「なんてキックを持っているんだ!」と驚きを示した。
1

次節、パルマ・カルチョは12月1日、アタランタと同様に上位争いに名を連ねるラツィオをホームに迎える。
タイトルとURLをコピーしました