「日本は恐ろしい」「次元が違う」森保Jが2位韓国の2倍以上の493億円!アジアの代表チーム“市場価値ランキング”に中国衝撃!「三笘と伊東が含まれていないのに」

ランキング
1
ドイツの移籍専門サイト『transfermarkt』が発表したアジア各国の代表チームの市場価値ランキングが、中国で反響を呼んでいる。

このランキングは、6月シリーズに招集されたメンバーの市場価値の合計で算出したものだ。トップはもちろん日本代表で、2億8998万ユーロ(約493億円)で、2位・韓国の1億2965万ユーロ(約220億円4000万円)に2倍以上の差をつけている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3bad9424d81e0e8401c869c93d4d6a844e770a5e

アジアの代表チーム“市場価値ランキング”



3位はイランの4140万ユーロ(約70億4000万円)で、中国はわずか1268万ユーロ(約21億5000万円)で11位に留まっている。

中国メディア『直播吧』がこのランキングを記事にすると、次のような声が上がった。

「日本だけ次元が違う」
「日本と韓国は群を抜いている」
「日本の価値は恐ろしい。重要なのは、1人か2人の選手の方がずば抜けて価値があるノルウェーとは異なるということだ」
「日本は三笘薫と伊東純也は含まれていない。含まれていれば、少なくとも3億ユーロ以上だろう」
1

あまりの格差に衝撃が広がっているようだ。

コメント

  1. 匿名 より:

    OA無しのパリ五輪のメンバーだけでも中国代表より高そう

  2. 匿名 より:

    韓国は操作で2倍近く、日本は半額近くにされてるから、実際の実力とかを考えると日本だけがもっとずば抜けてる。
    日本代表ならスタメン11人を外した2軍でも余裕でアジアNo1。例えば伊東久保建三笘の3人を外しても、堂安南野中村という余裕でアジア最強が組めるし、鎌田遠藤外しても守田田中とかこれでもアジア最強。

  3. 匿名 より:

    日本人選手はこれまで移籍金が低く見られがちで中堅以下のクラブがいい選手をお得に買えていたがビッグクラブがもっと高く移籍させるようになってきてる
    これから先もっと移籍金上がっていくと思うよ

  4. 匿名 より:

    市場価値がはるかに上のドイツ・スペインには勝ったけど、市場価値が下のイラク・イランには負けた

    こういう事が頻繁に起きるからこそサッカーは難しい
    そして面白い

  5. 匿名 より:

    韓国は準国技がサッカーで昔からチカラ入れてきたのに
    準国技が野球の日本がちょっと本気出したらゴボウ抜きしちゃってごめんね

  6. 匿名 より:

    トランスファーの金額を鵜呑みする中国人に逆に心配になるな
    あれはネタサイトだぞ
    金額は登録してる一般人が決めてるらしいし
    じゃなきゃイギリス人や韓国人が異様に高くなるわけない

  7. 匿名 より:

    実際に使えないとどんなに高い設定の値を付けられてても意味がありません

タイトルとURLをコピーしました