ソシエダ監督、“再来日”ジャパンツアーに否定的か「ついに影響が出た」 トゥールーズ戦は中止へ

フレンドリーマッチ
1
J1ガンバ大阪は6月25日、パナソニックスタジアム吹田で日本代表MF久保建英が所属するスペイン1部レアル・ソシエダと「ジャパンツアー」の一環としてプレシーズンマッチ(7月25日)を行うことを発表した。だが、ソシエダのイマノル・アルグアシル監督はこれに否定的な姿勢を見せているという。スペイン紙「ムンド・デポルティーボ」が報じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf3083bcc76b1607af8ee4be60a4183aa71c628

27日に予定されていたトゥールーズ戦は中止に



ソシエダは以前、5月29日に来日し「JAPAN TOUR 2024」でJ1東京ヴェルディと対戦。国立競技場で2-0の勝利を収めていたなかで、超異例の再来日で今度はG大阪と対戦することになった。

これはイマノル監督にとって望んでいたことではないようだ。「ムンド・デポルティーボ」紙は「レアルは日本に、そしてほかの『ボール』は停止」と見出しを打って27日に予定されていたトゥールーズ戦の中止が余儀なくされると報じた。イマノル監督はトレーニングや休養、治療ができない移動に2日を要することを好ましく思っておらず、プレシーズン中の遠征に必要性を感じていなかったという。

再来日はメインスポンサーの「ヤスダグループ」との「約束」だったようで、「イマノルはこのツアーが中止にならないと確信していた。プレシーズンに影響が出ると思っていなかったが、ついに影響が出た」と同紙は指摘した。
1

昨年行われたプレシーズンのアメリカツアーに対しても厳しい姿勢だったというイマノル監督。久保が再び日本でプレーする姿はファンにとって心待ちの瞬間であるが、過酷な日程となることは間違いなさそうだ。

コメント

  1. 匿名 より:

    迷惑かけるだけのスポンサーだと判明してきたな
    尻尾見せるのが早いくらい実績も金もないスポンサーなんだろう
    クラブに宣伝費として金を支払うのではなく、自身の金稼ぎのためにクラブを扱き使うだけなら、そのうち欧州の大手サッカークラブから出禁・追放される可能性もあるが、財政が弱く目先の金で動く人間も多いからどうなるかな

    • 匿名 より:

      契約内容に盛り込まれてるならフェアな立場じゃないか?ヤスダに非があるようには見えないが、、

      • 匿名 より:

        契約の危険性に少々無頓着な相手に、不利な契約を結ばせる場合もフェアなのかな?
        甘い相手に付け入るのはwinwinなビジネスではないと思う
        なんにしろ、プロモーターの仕事をするために強制力を発揮できるスポンサーになったのだろう
        大手はこんな手合いには引っかからないだろうけど難儀な事だ

    • 匿名 より:

      どう考えても契約したソシエダ側に問題があるだろ
      そもそも前回の来日メンバーもそれなりに酷かったし

    • 匿名 より:

      ヤスダさんに金が無いわけないだろうwww
      韓国じゃねぇんだよ、日本の財閥だぞ解体までされた。

      • 匿名 より:

        安田財閥の系列グループに入ってないだろ?
        ヤスダグループの活動資金を生み出す基盤となるビジネスは何?

  2. 匿名 より:

    選手達のコンディションをぐちゃぐちゃにしてまで行うもんじゃないよなぁ。

  3. 匿名 より:

    大口スポンサーがツアーを組むのは当然の権利。ただ今回は久保の移籍が既定路線だから日本でのプレシーズンツアーでの資金回収もこれがラストチャンスと考えて焦ってるんやろね。

    • 匿名 より:

      レッドブル・グループみたいにクラブ丸ごと所有してるならわかるけど、当然の権利かなぁ?

  4. 匿名 より:

    新しく契約したスタッドランス「マジかぁ…」

  5. 匿名 より:

    真夏の日本でやるとか罰ゲームだな

  6. 匿名 より:

    安田財閥知らん奴がコメントすんなよ恥ずかしい

    • 匿名 より:

      安田財閥のグループ企業と勘違いしてる方が恥ずかしいぞ。
      まぁワイも調べてみて初めて知ったけど。

  7. 匿名 より:

    横からすまんがヤスダグループって安田財閥の傍流のやつが数年前に作ったエンタメ系の会社で大元の安田財閥とはあんま関係ないぞ。文春もきな臭いから突撃インタビューしとる。

タイトルとURLをコピーしました