
ラ・リーガ第18節が21日に行われ、マジョルカは敵地でヘタフェと対戦した。
今シーズン、マジョルカは序盤戦から悪くないペースで勝ち点を積み上げてきている。前節のジローナ戦を2-1で制し、ラ・リーガ3試合ぶりの白星を記録。前節終了時点で1つ消化試合が多い状況のなか、8勝3分7敗の勝ち点「27」で現在は6位につけている。
今節は、ここまで3勝7分7敗の成績を収めるヘタフェの本拠地『コリセウム・アルフォンソ・ペレス』に乗り込む。マジョルカに所属する浅野拓磨は、ケガからの復帰後初のスタメン入り。14試合ぶり今季5度目のスターティングメンバーに名を連ね、加入後初ゴールを狙う。
【スコア】
ヘタフェ 0-1 マジョルカ
【得点者】
0-1 53分 サイル・ラリン(PK/マジョルカ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/08c3ccb70268e1bdd6a3bd3c393a973537924d2f
今シーズン、マジョルカは序盤戦から悪くないペースで勝ち点を積み上げてきている。前節のジローナ戦を2-1で制し、ラ・リーガ3試合ぶりの白星を記録。前節終了時点で1つ消化試合が多い状況のなか、8勝3分7敗の勝ち点「27」で現在は6位につけている。
今節は、ここまで3勝7分7敗の成績を収めるヘタフェの本拠地『コリセウム・アルフォンソ・ペレス』に乗り込む。マジョルカに所属する浅野拓磨は、ケガからの復帰後初のスタメン入り。14試合ぶり今季5度目のスターティングメンバーに名を連ね、加入後初ゴールを狙う。
【スコア】
ヘタフェ 0-1 マジョルカ
【得点者】
0-1 53分 サイル・ラリン(PK/マジョルカ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/08c3ccb70268e1bdd6a3bd3c393a973537924d2f
マジョルカがヘタフェ撃破
🇪🇸結果速報🇪🇸
— サッカーキング (@SoccerKingJP) December 21, 2024
マジョルカがヘタフェ撃破…14試合ぶりスタメンの浅野拓磨は前半に決定機到来も初ゴールならずhttps://t.co/3jW2moBLa5
🗣️編集部より
「浅野は負傷からの復帰後初のスタメン入り。マジョルカはサリンの2試合連続弾を守り切り、1-0で勝利しました。今季3度目の連勝を記録しています」 pic.twitter.com/QdHZDJmdmI
試合は序盤から両チームともにゴールへ迫る場面を作ったものの、より多くのチャンスを生み出したのはマジョルカ。アントニオ・サンチェス、ダニ・ロドリゲス、セルジ・ダルデルらが次々とゴールを脅かすと、24分には日本代表アタッカーにもビッグチャンスが到来。ヘタフェのゴールキックをアントニオ・ライージョが頭で跳ね返すと、サイル・ラリンがスルーしたボールに浅野が反応。背後へ抜け出し、自ら右足を振ったが、ここはGKダビド・ソリアに阻まれた。
このままスコアレスで後半へ折り返すと、53分に均衡が破れる。ホアン・モヒカからの縦パスに反応したラリンが、左サイドでうまく相手と入れ替わり、ボックス内で倒されてPKを獲得。ラリン自らキッカーを務めると、GKソリアの逆を突いてゴール左下に流し込み、ラリンの2試合連続ゴールでマジョルカが先手を取った。
最終的にはこのゴールが決勝点となり、試合はタイムアップ。マジョルカが今季3度目の連勝を飾った。浅野は69分までプレーし、ロベルト・ナバーロとの交代でピッチを後にしている。一方で、ヘタフェは対照的に今季3度目の連敗を喫している。
このままスコアレスで後半へ折り返すと、53分に均衡が破れる。ホアン・モヒカからの縦パスに反応したラリンが、左サイドでうまく相手と入れ替わり、ボックス内で倒されてPKを獲得。ラリン自らキッカーを務めると、GKソリアの逆を突いてゴール左下に流し込み、ラリンの2試合連続ゴールでマジョルカが先手を取った。
最終的にはこのゴールが決勝点となり、試合はタイムアップ。マジョルカが今季3度目の連勝を飾った。浅野は69分までプレーし、ロベルト・ナバーロとの交代でピッチを後にしている。一方で、ヘタフェは対照的に今季3度目の連敗を喫している。