
長谷部にとっては古巣チームとの対戦。5週間前に左膝の内側側副靱帯(じんたい)を痛め離脱していたが「リハビリはしてきている。100%かは分からないが、明日は日本のサッカーファンの前でピッチに立ちたいと思っています」と出場を宣言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e76c217b7e164a316f9e43373b673dc17d44e9fa
✈️️🦅ついに選手たちが日本に到着!🇯🇵
そして、#長谷部 選手が選手達をお出迎え😊#SGE | #グーデ日本 | #ブンデスリーガジャパンツアー2022 | #ブンデスリーガ
— Eintracht Frankfurt (@eintracht_jp) November 15, 2022
ワールドカップ(W杯)カタール大会を間近に控えるが、この日はW杯関連の質問は禁止に。W杯では日本とドイツが初戦でぶつかるが、浦和とE・フランクフルトとの一戦は、この対戦の前哨戦といったところ。西川は「日本代表がどこまでが勝ち進むか期待している。純粋に応援したい。一緒に戦ってきた仲間が世界と戦う。ドイツ戦に注目している」と話した。
長谷部は「ブンデスリーガをにぎわせている攻撃陣もいる。一番は強度。違いはあると思うので、見てもらえたら」とし、「久しぶりに浦和に来て浦和のサポーターの前でプレーできる。ピッチ立ったら感慨深いものがあると思う」と話した。
#ブンデスリーガジャパンツアー2022
公開練習レポート📝何を話しているかは分かりませんが…楽しそうに練習しています☺️‼️#長谷部誠 選手は奥で練習をしています🏃♂️💨#SGE #グーデ日本 pic.twitter.com/IqCTq1rKnI
— ブンデスリーガ スポーツライブ+ powered by スカパー! (@skyperfectv) November 15, 2022