「ポジティブな印象が強い」キャリア初のJクラブとの対戦、フランクフルト指揮官が語ったドイツとの最も大きな違いとは?

フレンドリーマッチ

1

11月19日、ブンデスリーガのアイントラハト・フランクフルトのジャパンツアー最終試合となるガンバ大阪戦が、パナソニックスタジアム吹田で行なわれた。フランクフルトは1-2で逆転負けを喫し、2-4で敗れた先日の浦和レッズ戦に続き、2連敗に終わっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e2350f2d5b30e935ef6c6a15df5362f7c36c193

「このような試合ができて嬉しく思う」

2

試合後、オリバー・グラスナー監督は記者会見で「試合開始から60~70分までは良いペースで、我々が試合をコントロールしていた」と振り返った。

「ただ、その後に多くの若い選手を投入した結果、敗けてしまった。敗北について語るのはあまり好きではないけれど、ガンバ大阪は良い試合をしていたし、結果には納得している。彼らとの対戦は若い選手たちにとって良い経験になったと思う。1試合目に比べて内容は良かったし、このような試合ができて嬉しく思う」

オーストリア出身のグラスナー監督は、LASKリンツ、レッドブル・ザルツブルクを経てドイツに渡り、ヴォルフスブルクを率いた後に現職に就任。在任1年目でクラブをヨーロッパリーグ優勝、今シーズンもチャンピオンズリーグのベスト16進出に導くという手腕が高く評価され、欧州でも注目を集める存在だ。

そんな指揮官は、浦和とG大阪という2つのJクラブと対戦した印象を、このように述べた。

「私のキャリアにおいて、Jリーグのクラブとの対戦は初めて。今回のツアーで対峙し、とても良い印象を持っている。全体として選手は才能を持っていると思うし、技術的にも非常に良いものがある。また、多くの選手が最後のシュートまでプレーする意識を持っていて、ポジティブな印象が強い。

ただ、ドイツとの違いと言えば、まずフィジカルの面。フィジカルの強さ、そしてインテンシティの部分は違うと感じている。特に1対1になった場合の強さは異なった印象を受けた。しかし、本当に良い選手がいるリーグだなと感じた」

また会見の最後には、監督自らがマイクを持って感謝を述べる場面も見られた。

「私からチームを代表して、日本の皆さんにお礼を申し上げたい。ガンバ大阪、浦和レッズと、素晴らしい2つのスタジアムで、素晴らしい雰囲気のなかで試合ができた。どこにいても腕を広げて歓迎してくれるということを感じられた。私たちがその期待に応える良いゲストであったなら嬉しい。いつになるかは分からないけれど、また来日してお礼を申し上げる機会があればいいなと思う」

ブンデスリーガはカタールW杯後の1月に再開し、CLの決勝トーナメントは2月から行なわれる。長谷部、そして鎌田を率いる指揮官の手腕に今後も注目が集まりそうだ。

コメント

  1. 名無し より:

    まぁ次来る時は、ちゃんとした一軍連れて来いと。それだけかな。

  2. 名無し より:

    球際は確かに強いしガンバの選手は軽く見えた
    若いせいか?ゴール前ではバタバタしてたな

  3. 名無し より:

    フィジカルや強度はジャッジの基準も含めて継続的に上げてかないとな
    ショルダーや手によるバックチャージはもっと許容しないとキープできる選手が育たない
    足裏とは区別すべき

  4. 名無し より:

    Jは組織的な守備に重点を置くから1対1でも飛び込まずにディレイ
    ドイツは基本的に1対1での勝負が基本
    そこで負けたらとか考えずに勝つことだけを考えるってうっちーも言ってた
    ドイツリーグに日本人が増えた点からもそういう監督の元で普段から意識してやってれば日本人がやれないことはないし、両方とも柔軟に出来るように取り組んでほしい

  5. 名無し より:

    フランクフルトは最近までリーグ戦とCLで戦って、さらにW杯で各国代表選手が居ない状態やで
    これでは控えやユースを出場させるしかないやろ
    なんでこんな時期に試合組んだんや…

  6. 名無し より:

    フィジカルってようは競り合いの強さだろ?
    そんなもん日本人である限り永遠に上がらんわ。フランクの選手達はパッと見でも一回り二回りもデカかった。

  7. 名無し より:

    さすがにJ1舐めすぎ
    ユースには良い経験になっただろ、多分下に見てただろうし

  8. 名無し より:

    しかし何故かアジアでは勝てない
    おそらくJは分析されると何も出来ないチームばかりなんだろうな
    こればっかりは監督のレベル上がらないと、選手の技術じゃどうしようもない

  9. 名無し より:

    相手の選手は手を使うのが上手い。フィジカルコンタクトといっても単純なぶつかり合いだけではない。ぶつかる上手さも必要だ。

  10. 名無し より:

    ちっこい選手がまだまだ多いからな…それだけでフィジカル云々言われるのはねぇ
    バランス良く肉つけないと

  11. 名無し より:

    >>6
    フィジカル=競り合いって認識は10年古いよ・・・

  12. 名無し より:

    ホームに迎えた時点で来日した選手の疲れで能力半分以下だったと思っていい
    Jがドイツ行ってみ、8-0大敗だわ

タイトルとURLをコピーしました