三笘への“悪質プレー”…退場選手にさらなる処分も? 元主審が言及「日本と明確に違う」

三笘薫

1

イングランド1部ブライトンの日本代表MF三笘薫は、2月18日に行われたプレミアリーグ第25節シェフィールド・ユナイテッド戦(5-0)で悪質なタックルを食らう場面があった。危険プレーを行った相手DFには一発退場が命じられたなか、元国際審判員・プロフェッショナルレフェリーの家本政明氏がプレーの“危険度”と今後の処罰について解説している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/301eb6805384900d8b5918212c2083acefc7214b

プレーの“危険度”に警鐘「軸足だったら絶対に大怪我になっていた」

問題のシーンは前半11分に起こった。三笘が左サイドで得意のドリブル突破を仕掛けた際、相手DFメイソン・ホルゲートが足裏を向けた激しいチャレンジ。主審はホルゲートへ当初イエローカードを提示したが、ここでビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が介入。オンフィールドレビューで確認された結果、ホルゲートは一発退場となった。

VARのリプレイ映像では、三笘の左膝を相手の足裏が鋭く捉えている。接触後、しばらく三笘は痛がる様子を見せていたが、幸い大きな怪我にはつながらず後半31分までプレーを続けた。

試合序盤に起こったヒヤリとするシーンについて家本氏の所感は「大怪我にならなくて本当に良かった」という安堵だったという。「あんなにやばいレッドカードは久々に見た。多少勢いを逃がしているが、三笘選手の足はやっぱりぐにゃりと曲がっている。かなり勢いがあったし、軸足だったら絶対に大怪我になっていた。下手したら膝の靭帯とか、半月板とか持っていかれる。本当に危険なチャレンジだった」と三笘の状況を心配していた。

一方で「ある意味プレミアっぽいプレー」とホルゲートのタックルに言及。「ボールに行った結果、(三笘と)接触するけれど、ああいう(危険な)行き方は日本では見ないけど、プレミアでは時々見かける」と、足を上げて飛び込んだ無謀さに驚いている。

「あの状況でなかなかあんなに足は上がらない。試合序盤だし、三笘選手に対して『厳しくいこう』というような……。あくまでもボールにプレーしようという意図はあるけど、それだけじゃない意図はやっぱりあったと思う。もちろん(三笘を)傷つけようという思いがあったかどうか僕には分からないけれど、少なくとも三笘に厳しいプレッシャーを与えてやろうとか、最初ガツンといってやろうという意識もあったように感じる」

膝のあたりまで足が上がったため、より大きな危険にさらされた三笘。ブライトンの警戒する選手だからこそ、ホルゲートも厳しくマークする意識が多少なりともあったのかもしれない。

三笘とホルゲートの接触シーンでは、少し間を置いて主審が笛を吹いた。プレーが少し流れてから笛の音でゲームが止まり、イエローカードがホルゲートに示される。その後VARの介入がありレッドカードに判定が変更された。こうした背景に加え、審判団と事象の位置関係から、最初にファウルを確認し助言したのはバックスタンド側の副審ではないかと家本氏は推測する。

「レフェリー側のアングル映像では、綺麗にボール(にタックル)にいっている印象を強く持つ。ただ、斜め後方のバックスタンド側の副審がいる。そちら側からは相手がボールに触れた後、明らかに膝上ぐらいにタックルにいっていると分かるはず。僕の仮説ではおそらく、その副審側から助言があり、懲戒罰に値することが情報として主審に伝えられたのだと思う」

主審とプレーの位置関係から「実際の試合中で主審があのシーンを正しく見極めるのはほぼ不可能」だと家本氏は指摘。「唯一そのあたりの状況が掴めるのが、斜め後方から事象を見られるバックスタンド側の副審であり、VARだけ」と語っている。

三笘への悪質プレーで一発退場となったホルゲートだが「1試合出場停止レベルのタックルではないと思う」と、家本氏は今後重い処分が下されることを予想する。

「ヨーロッパ(特にプレミア)は本当に選手のことを守るから、処分(罰金や出場停止などのペナルティー)がかなり厳しい。今回はそのレベルに十分値するタックルだった。実際どうなるかはまだ分からないが、処分は重いと思う」

そう話すなかで家本氏は、欧州とJリーグの処罰の違いにも言及。「Jリーグは懲戒罰の処分が甘い傾向にある」と指摘し、欧州が処分の重さを重視するのは「『選手の安全を脅かすプレーは二度とするな』というメッセージ」が大きいと話す。

「例えば今回の件でもし“1試合出場停止”の処分だったなら、当該選手への抑止力があまりない。彼ら(欧州)は選手の安全を守るため、またマーケティング面でもダーティーなイメージを消したいという思いから処罰が厳しい。プレミアも激しさを歓迎するけど、それが一歩間違った場合は規律も重い。何が良いか悪いかははっきりと区別できないが、ヨーロッパは日本と明確に違う」

“選手の安全を守る”。激しいサッカー競技において運営に課せられた重要なミッションの1つだ。Jリーグでは昨季、ヴィッセル神戸MF齊藤未月が試合中の接触で全治1年見込み(左膝関節脱臼、左膝複合靱帯損傷、内外側半月板損傷)の大怪我を負った例もある。2月23日にはJリーグも2024シーズンが開幕を迎えるなか、できるだけ安全に試合が進み、観客も安心して楽しめる環境となることを家本氏は望んでいた。

3

次節は25日に行われ、ブライトンはホームでエヴァートンと対戦する。

コメント

  1. 名無し より:

    ボールに行ってるように見えた
    スペインとプレミアはもっと厳しくしないとどんどん酷くなるよ

  2. 名無し より:

    1試合?何言ってんだ?プレミアのルール知らないみたいだね
    危険なプレーでレッドは普通に3試合出場停止で悪質な場合+αの罰が与えられる

  3. 名無し より:

    あまりの叩かれっぷりにエバートンが擁護の声明を出してた

  4. 名無し より:

    >>3
    何でエバートンが擁護するん?

  5. 名無し より:

    ホルゲートずっとこうだからな

  6. 名無し より:

    試合みててマジでヒヤッとした
    最初は、あー激しいタックルだなー、さすがプレミア
    ぐらいに思ってたけど
    スローで別アングルのリプレイが出て
    おいおい何だコイツ!?
    ガチでヒザ狙って壊しに来てんじゃん!
    ってなったわ

  7. 名無し より:

    ホルゲート選手「人種差別被害ビジネスを始めました」

  8. 名無し より:

    >>4
    ホルゲートはエバートンからのローンらしいよ

  9. 名無し より:

    人種差別と絡めてコメするのはほんと害悪だわ。そういうことするせいで人種差別カード使われて話がすり替わんだよ
    タックルが危険での批難だったのに、今じゃ人種差別問題になりやがった

  10. 名無し より:

    ホルゲートが人種差別被害にあってるという話出たけど、それは別問題で対応してほしいね
    人種差別があるならその加害者は罰するべきだけど、ホルゲートの処罰を軽くする理由にはならない
    加害者であることと、別と問題の被害者であることは両立して相殺はされない

  11. 名無し より:

    >>9
    それは批判に人種を絡めてる奴が悪い

  12. 名無し より:

    >>9
    ほんとだよな、動画に日本人のコメントも沢山あったし本当に間抜け、ホルゲートが自分を守る術を与えたようなもんだし愚かすぎる
    あいつが悪質なファウルしまくる選手なのは事実なのに

  13. 名無し より:

    差別発言に対してするべきなのは、お涙頂戴じゃなくて淡々と法的措置を実行する事だと思う

タイトルとURLをコピーしました