中村俊輔氏の「伝説のFK」がセルティック過去20年のベストゴールに選出!「何年経っても色褪せない」

タイトル・賞
1
スコットランド1部のセルティックが、過去20シーズンにおけるベストゴールに元サッカー日本代表MF中村俊輔氏の「伝説のFK」を選出した。その動画が公開されると、あらためて日本のファンも驚きと興奮が喚起された。

セルティックは現地時間5月12日、クラブの年間表彰式を行った。若手最優秀賞や、選手たちが選ぶ年間最優秀選手賞などが発表された。

その席で、過去20シーズンにおけるセルティックのベストゴールも発表された。3つの候補の中から選ばれたのは、中村氏が2006-07シーズンにUEFAチャンピオンズリーグで決めたゴールだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d413ef05318c9ac73a8fc1267e9d644179cc1f8

「何年経っても色褪せない」などの声が上がった中村俊輔氏の伝説のFK



2002年に横浜F・マリノスからイタリア1部レッジーナへと移籍した中村氏は、2005年夏にはスコットランドの名門セルティックへと加わった。加入初年度から主力として活躍し、国内2冠達成に大きく貢献した。

セルティックでの4シーズンは、まさに栄光に彩られた日々だったが、その中でも特に輝きを誇ったトピックが、今回選出されたゴールだった。

2006-07シーズンが、中村氏にとって初めてのCL本大会への挑戦となった。同じグループにはマンチェスター・ユナイテッドもいたが、そのイングランド屈指の名門相手に中村氏はいきなりアウェイでFKを直接決めてみせた。

さらにホームに赤い悪魔を迎えたリターンマッチでも、中村氏はファンを魅了する。相手ゴールまで30mほどの距離があるFKだったが、中村氏は迷うことなくゴールを狙う。魔法の左足で力を与えられたボールは正確にゴール右隅を射抜き、屈指の名手であるGKエドウィン・ファン・デル・サールでも止めることはできなかった。

この動画がクラブのSNSで公開されると、日本のファンにも興奮がよみがえった。

「名手ファン・デル・サールがガチで横っ飛びしたのを上回ってゴール隅に正確にぶち込んだわけだからな。ほんと神がかり的なフリーキックよこれは」
「何年経っても色褪せない 素晴らしい芸術的なFK!!」
「アイドルってこういうことだよね」
「やっぱすごいな」
「スタジアムが揺れている!!」
「本当に凄いゴール インパクト凄かった」

候補となった3つのゴールのうち、もうひとつも中村氏のゴールだった。現在も古橋亨梧ら多くの日本人選手が所属するセルティックで、初めて迎えられたサムライの存在感は、色あせることなく息づき続けている。

コメント

  1. より:

    当時世界最高峰だったマンU相手に、ホーム&アウェイでFKで得点とかドラマチック過ぎる、、

  2. 匿名 より:

    スットコの伝説

  3. 匿名 より:

    当時レアルより人気だったユナイテッド相手にCLでのゴールだもんなサポは一生忘れられないだろ、俺も一生忘れないだろうし

  4. 匿名 より:

    あのアウトサイドで回転かけたバナナシュートはエグかったなあ。

  5. 匿名 より:

    こっちか
    リーグ優勝決めたあっちの方かと思った

タイトルとURLをコピーしました