「この展開で出番なしは理解できない」マンUに圧勝も…遠藤航は“また出場機会なし”でファン悲鳴 | footcalcio

「この展開で出番なしは理解できない」マンUに圧勝も…遠藤航は“また出場機会なし”でファン悲鳴

遠藤航プレミア
1
遠藤航が所属するリバプールは現地9月1日に開催されたプレミアリーグの第3節で、マンチェスター・ユナイテッドと敵地で対戦。積年のライバルに、3-0で圧勝した。

35分にルイス・ディアスのヘッド弾で先制したリバプールは、42分にもこのコロンビア代表FWがネットを揺らし、リードを広げる。56分にはエースのモハメド・サラーのシュートで加点し、ユナイテッドを圧倒した。

ただ、3試合連続のベンチスタートとなった遠藤航は、第1節に続いてまたしても出番なし。余裕のある展開で、守備能力の長けた31歳を投入してもおかしくない展開だったが、アルネ・スロット監督はライアン・フラーフェンベルフとアレクシス・マカリステルのダブルボランチをフル出場させている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c443a6ab4a583a6390b8b7111907b6fc98221d9

ユナイテッド戦でまたも出番なしに終わった遠藤



日本代表のキャプテンは、これで今季にプレーしたのは前節のブレントフォード戦で、後半アディショナルタイムに数分間出場したのみ。苦境が続いている。

チームが好調なだけに、ファンも複雑な心中のようだ。SNS上では、次のような声が上った。

「申し訳ない。遠藤出番ないわ」
「フラーフェンベルフってこんなすごい選手でしたっけ? 遠藤航のポジションがホンマに無くなった感」
「遠藤この展開でも出番なしかー、去年あの出来でこの待遇は戦術的とはいえ理解できない」
「残念ながら遠藤航に…チャンスは少ない感じ」
「遠藤マンU相手にも出番なしは辛いな」
「どのチームも何処かで壁にぶつかる時がくるし、カップ戦があるのでその時が航さんの出番」
「遠藤使わないなら移籍させてくれないかなぁ。これから代表戦で大事な試合続くのにこんな出番ないんじゃ試合勘鈍るて」
「フラーフェンベルフの成長が著しすぎて、遠藤の出番がとか考えるまでもなくなってる」
「遠藤の出番なくて残念ではあったんだけど、今日の中盤の出来を見てたらどうやってここに割って入ればええねんという感じ」

カップ戦が始まれば、間違いなく出番で増えてくるはずだが、レギュラー争いという意味では厳しい状況となっている。
タイトルとURLをコピーしました