
10月12日、サウジアラビアから帰国した日本代表は千葉県内でトレーニングを実施。火曜日に埼玉スタジアム2002で開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選第4節のオーストラリア戦に向けて、軽く汗を流した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df73051f645b49f3d7f535b18e52dccaca411261
https://news.yahoo.co.jp/articles/df73051f645b49f3d7f535b18e52dccaca411261
英2部での活躍が評価されて日本代表に初招集された大橋

練習後に取材に応じた大橋祐紀は、今回が代表初招集。今夏にサンフレッチェ広島から英2部のブラックバーンに加入して、ここまで公式戦11試合で5ゴールを記録しており、そのハイパフォーマンスが評価された格好だ。
28歳のストライカーは「身体の大きい選手との競り合いなど、日本では感じなかった課題を痛感しています。もっと頑張らなければいけないなと日々思っています」と語り、初の海外挑戦で多くの刺激を受けていると明かした。
一方で、イングランドに行って過酷な経験もしたという。
「移動は全部バスで、それは初めてです。プリマスに行ったときには片道11時間ぐらいかかりました。席も対面で足を伸ばせなかったですが、(チームメイトたちと)コミュニケーションを取るには良かったのかなと思います(笑)」
ゴール前では冷静なプレーを見せる大橋も、これにはさすがに驚いたようだ。
28歳のストライカーは「身体の大きい選手との競り合いなど、日本では感じなかった課題を痛感しています。もっと頑張らなければいけないなと日々思っています」と語り、初の海外挑戦で多くの刺激を受けていると明かした。
一方で、イングランドに行って過酷な経験もしたという。
「移動は全部バスで、それは初めてです。プリマスに行ったときには片道11時間ぐらいかかりました。席も対面で足を伸ばせなかったですが、(チームメイトたちと)コミュニケーションを取るには良かったのかなと思います(笑)」
ゴール前では冷静なプレーを見せる大橋も、これにはさすがに驚いたようだ。