https://news.yahoo.co.jp/articles/d30e56c9eca58b10edf67d23de98b13123039d3f
グループリーグの戦いぶりを総括、予想外の結果
大会前は日本がノックアウトラウンドに進出するチャンスはないと予想されていた。W杯優勝経験のあるドイツ代表とスペイン代表がいるグループでは、コスタリカ代表を上回る3位がサムライブルーに期待できる最高の結果だった。
夢だったはずのグループリーグ突破の可能性に火が付いたのは初戦のドイツ戦だった。森保監督はベンチメンバーを完璧に使いこなし、後半8分間の2ゴールでハンジ・フリックのチームを撃退。退屈な前半戦から展開は一変した。
第2戦のコスタリカ戦では日本がW杯史上でもっとも無能、そして全く予想どおりのパフォーマンスを見せ、どん底に突き落とされたような気持ちだった。
森保監督が抱える選手たちであれば、もっといい結果を残せるはずだった。日本が勇気と決意を示していれば、1試合残してノックアウトラウンド進出を決められる可能性もあったのだ。希望はまだ消えてはいなかったが、そのまま出口へ向かうことになろうとしていた。
グループリーグ最終戦でアルバロ・モラタがスペインに先制点をもたらした時、カリファ国際競技場の高いスタンドからも日本にとっての出口がはっきりと見えた。ルイス・エンリケ監督が率いるチームに対し、わずか11分でビハインドを背負ったのだから、不安は拭えるはずがない。
しかし、森保ジャパンの選手たちのレジリエンス(回復力)は過小評価されていたのかもしれない。彼らは、多くの人が思っているよりもはるかに強靭なメンタルと肉体を持っているのだろう。逆境に立ち向かう決意と意欲が、スペイン戦の最高の勝利を導いた。
スペインは日本がアジアの格下相手に対してよく見せるようなやり方で、巧みにボールを支配していた。それも森保ジャパンよりも優れたやり方で。コスタリカはそのスペインの才能を十分に味わったことだろう。
しかし、日本は序盤に失点しながら、その嵐を切り抜けた。そしてその試合だけでなく、グループ全体をひっくり返すような得点を生み出した。堂安律の同点弾は力強く、田中碧が決めたシュートは正確さと意思の強さ感じさせるものだった。
決勝点のビルドアップは、カタールでの森保ジャパンを象徴するものだった。堂安が三笘薫に向かって放った角度のあるパスは強過ぎたが、三笘は全身の筋肉を駆使してボールをゴール前に折り返した。そこに彼の決して諦めない姿勢が表れた。それはドイツ戦でもスペイン戦でも実を結んだのだ。
日本は期待と不安が入り混じった気持ちで、クロアチア代表との試合を待っている。ヨーロッパ勢のクオリティーを考えれば、勝てる可能性はある。
森保ジャパンの激しい戦術変更により、クロアチアのズラトコ・ダリッチ監督は日本がどのようなプレーを見せるのか確信が持てずにいるだろう。クロアチアの選手が自分たちのポジショニングに自信を持てないような、絶え間ない変化が起きないことを願っているはずだ。
スペイン戦とドイツ戦の勝利はこれからも日本にとって歴史的な日として記憶されるだろう。そのなかでコスタリカ戦の敗戦が異常なものとして見られるかもしれないが、森保監督が月曜日に再び勝利を収めて歴史を作ることができれば、その印象も薄れるだろう。
コメント
モドリッチ大好きやからモドリッチ活躍してほしい
んで日本が勝ってベスト8でブラジルとやりたい
今回はチャンスだと思う
モロッコは日本が苦手なタイプだったからクロアチアの方がやりやすい
またヨーロッパ狩りしてほしい
モドリッチ活躍させた上で叩き潰せるほど日本は強くねぇよ
コスタリカ代表ナメすぎだろさすがに・・
いや、この記事のことね
超希望的な考えを言うと
クロアチアはGLでターンオーバー出来なかったからヘロヘロになってるし日本のことなんて調べてもなくて
日本はターンオーバーしてるしコスタリカ戦負けてるからトップ10じゃない希望を持てる相手にしても気を抜かないで走り切ってくれて
準備段階でもGL突破するとしたらクロアチアかベルギーが相手だと想定してスタッフ達が研究してくれてる
と、信じたい
>>6
前回の死にかけているモドリッチの写真が思い浮かぶわ
精神的支柱のいるチームは強いから怖い
ただドイツみたいに中央細かいパスで崩してくるのは考えづらいし
連戦でヘトヘトになっていなければ
日本代表も持ち前の走力で攻撃はなんとかなるような気がする
守備はどうなんだろう冨安と遠藤出せたらいいけれど
意外と吉田は消耗していないのかね
前半は守り固めて耐えるのはもはや定石となってるが
しかしドイツ戦もスペイン戦もそれで結構危ない場面は作られてるからな
特に相手が攻撃の手を変えて日本がそれに対応するまでの時間差はやはり危険
スペイン戦前半のようにフリーでクロス上げさせるような事は作らせないようにしたい
モドリッチは自分も大好きな選手で彼はたいへんな親日家。ワールドカップ後はJリーグ入を希望し既に複数のクラブとコンタクトを取っている。大歓迎だが、今回の試合を見る限り37歳で、すでにピークは過ぎている。中盤の3人を抑えられれば間違いなく勝利はある。
クロアチア結構足元繋いでくるから上手い事ハメればチャンスはあると思う
ミキッチが広島でやってた戦術ってことをバラしてるようだから、
相手に持たせるにしても中盤からのハイプレスに切り替えた方がいい
堅守速攻は絶対にやらせてはだめだ
怖いのは今回今までミドル弾でのシュートをまだ受けてない事なんだよな
モドリッチのミドルが怖い
東京五輪のアセンシオのあのシュートみたいなのが来そうで・・・
日本は、試合を支配できない所(相手の出方によって戦略を組み立てる)が弱点。
それはこれまでの数々の代表戦を見てのとおり。
まぁ、クロアチアとは最初から全力で行かないと、勝ちはないね。
森保監督を評価するとすれば、コスタリカ戦の収め方だっただろうし、今回のクロアチア戦での戦い方だろうね。
今回日本のサッカーは『ポゼッション潰し』のサッカーなんで、クロアチアは罠かかる可能性が高い。
>>12
ミドルはしっかり切れてるから打たれてないだけじゃないか
スペイン戦は三笘がアセンシオの左足ずっと切ってたし
話しは違うけど、モドリッチがJリーグへ来るなら来てほしいし、他の中堅・若手外国人選手もJリーグの移籍を見据えてほしいな。
Jリーグに外国人選手が増えることによって、三苫のようなドリブラーやシュート力のある選手になれば海外でも通用する、と言うことを体感してほしい。
クロアチアは前回準優勝だけど世代交代に失敗してるとも言えないが成功してはないない。ラキティッチ、マンジュキッチが抜けて残った選手は高齢化している。
新世代の選手たちも悪くはないが穴を埋めるほどではない。モドリッチ、
ペリシッチあたりの年齢高めの選手が疲れてくれればチャンスはある。それなりにある。
ブディミル(190cm)とペトロビッチ(193cm)スタメンに並べられてひたすらにクロス狙われたら為す術もなくゲームセットな気もするが
スペイン戦の失点だけ研究されてこうしてくる可能性なくもないし
>>13
違うよ
監督に関係なく、試合を支配するようなスタイル作りしてきた場合は本戦でボロ負けして、弱者の戦いをした場合は結果が出てる
トルシエや岡田氏のときは直前で守備型に切り替えたが、俺たちのサッカー色が強いザックやジーコのときはボロボロ
森保氏はコーチやっててそれを痛感したんだろ
クロアチアは何気にWカップで一番対戦してるんじゃないか?
今回で3回目だろ
まだ勝利がないから3度目の正直で勝って欲しいね
>>19
ジーコなんてマルタ代表に欧州標準のプレスかけられただけでビルドアップがタヒぬような組織力しか無かったろ。
ミドルサードのプレス耐性は組織戦術が無かったら身につかないし、DFラインからまともなフィードすらミドルサードに入れられない。
現代サッカーで試合を支配できるチームには、ミドルサードのプレス守備を掻い潜るだけのビルドアップ組織戦術がどのチームにも有るか、DFブロックに個でビルドアップを解決できるスーパーな選手が複数人いるんだが
ジーコには、それが無かっただけ。
支配できない原因・課題を解消すれば良いだけ。
原因・課題も分かっていないクセに、日本は支配を絶対に出来ない前提で話しているのが意味不明。
ザックについては本大会のスタッツを見れば分かるが
アジア代表国の中ですら走行距離が最下位でイランにも走り負けるレベルで走れていない異常事態。
走りながら繋ぐサッカーを構築してきたのに完全に組織が機能不全を起こしている。
明らかにコンディショニングを失敗してるが合宿地の選定や現地入りと移動のスケジューリングなど
現地コーディネーターが電Ⅱだったせいか、それに触れる報道が1つも無い。
スタッツを一目見れば分かることなのに。
>>18
スペイン戦の前半みたいに、ボックス内まで押し込まれて、ゴール至近距離でヘッドするの許しちゃったら、そら100%防ぐなんて無理よな。
ブスケツの両脇のスペースでスペインDFがボール持つと、日本は誰もチェックに行かなくて完全にスペインの浮いた駒化して、ずっと危険だった。
モラタにアシストしたアスピリクエタも、ブスケツの右脇ハーフポジションからクロスを上げている。
森保は選手の配置はするけど、現場に合わせてチューニングするの選手任せなので、修正が遅れてその間に失点してしまうのが怖い。
1失点ならともかく、執拗に狙われて連続失点とかするとシャレにならない。
失点してから、ハーフポジションに位置するDFの谷口と板倉が前に出てスペイン選手を掴まえにいくようになったけど、
あれ選手らが自主的に変えたろ。
失点キッカケで変えたのって、要は指示待ちしてても修正されないからじゃん。
失点原因を再現しないように、ちゃんとフィードバックしていて欲しいわ。
今大会モドリッチは細かい連携ミスや単純なパスミスするようになってる
ゴール前に入れるボールもイマイチだったりする
より多くチャンスを作ってるのはペリシッチだと思う
ペトロヴィッチは辛抱強くワンチャン狙うから恐ろしいね
>>19
ザックジャパンはそれ以前にコンディションが最悪でそれどころじゃなかった
試合見てもらえれば前半でもう後半みたいな鈍さになってるからすぐ分かるはず
ってか未だにそれ知らない人いるんだな
もう大抵知られてる話だと思ってたんだが
鎌田がここでモドリッチ越えを果たしてくれると信じてる