「モリヤスの伝説が生まれた」英メディアが“W杯ベストマッチランキング”で日本対ドイツを5位に選出!1位に輝いたのは? | footcalcio

「モリヤスの伝説が生まれた」英メディアが“W杯ベストマッチランキング”で日本対ドイツを5位に選出!1位に輝いたのは?

ワールドカップ

1

これほど世界を熱狂させたファイナルはなかなかないだろう。

12月18日に行われたカタール・ワールドカップ決勝、アルゼンチン対フランスの一戦は、3-3で120分間を終え、PK戦の末にアルゼンチンが36年ぶりとなる3回目の戴冠を果たした。

アルゼンチンが2ゴールを先行しながらフランスがキリアン・エムバペの2得点で追いつき、延長戦に入ってもリオネル・メッシのゴールでアルゼンチンがリードしながら、エムバペのPKで再びフランスが同点としたファイナルは、歴史に残る激戦となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ee4d05fdbb0cbcb12d0737e71098a30e05a14ddc

日本対ドイツの一戦は大会のハイライトのひとつとなった

2

英サイト『90min』も、今大会のベストマッチランキングで決勝戦をトップに選出した。一方で、5位にはドイツ対日本をピックアップしている。

日本が前半に先制を許しながら、システムを変えて臨んだ後半に堂安律と浅野拓磨のゴールで逆転勝利した一戦は、日本のベスト16進出に弾みをつけるとともに、ドイツを2大会連続グループステージ敗退へと向かわせた。

『90min』は「ドイツが先制し、追加点の脅威を与え、残りは20分。誰も日本が戦うチャンスはないと思っていた」と報じている。

「だがそこから、ハジメ・モリヤスの伝説は生まれた。いくつかの交代で試合を変えようとし、そのすべてが素晴らしい効果をもたらしたのだ。残り15分でリツ・ドウアンが同点弾を決め、タクマ・アサノがサムライブルーの決勝点を挙げた」

なお、同メディアが選出したベストマッチランキングは以下のとおり。

1位 アルゼンチン対フランス(決勝、PK戦の末にアルゼンチン勝利)
2位 オランダ対アルゼンチン(準々決勝、PK戦の末にアルゼンチン勝利)
3位 カメルーン対セルビア(グループステージ、3-3のドロー)
4位 アルゼンチン対サウジアラビア(グループステージ、2-1でサウジアラビアの勝利)
5位 ドイツ対日本(グループステージ、2-1で日本の勝利)
6位 サウジアラビア対メキシコ(グループステージ、2-1でメキシコの勝利)
7位 モロッコ対ポルトガル(準々決勝、1-0でモロッコの勝利)
8位 ポルトガル対スイス(ラウンド・オブ・16、6-1でポルトガルの勝利)
9位 ガーナ対ウルグアイ(グループステージ、2-0でウルグアイ勝利も敗退決定)
10位 韓国対ガーナ(グループステージ、3-2でガーナ勝利)
11位 ブラジル対韓国(ラウンド・オブ・16、4-1でブラジルの勝利)

3

大会終了にともない、FIFA(国際サッカー連盟)は出場32ヶ国の最終順位を発表した。もちろん1位は優勝したアルゼンチン代表で、2位に準優勝のフランス代表、3位にクロアチア代表、4位にモロッコ代表と続く。ベスト16敗退となったサッカー日本代表は「9位」だった。
タイトルとURLをコピーしました