
元日本代表MF本田圭佑は5月11日、自身の公式SNSで実質的な代表監督を務めていたカンボジアでの仕事を終えたことを報告。派手な装いでスタンドのサポーターへ挨拶する本田へ、現地ファンが“ホンダコール”で惜しみない賛辞を贈っている。
本田は2018年8月から務めていたカンボジア代表のゼネラルマネージャー(GM)を今年1月に退任。同U-22代表のGMは5月まで継続が決まっていたため、東南アジア競技大会(Southeast Asian Games)に参加していた。
同大会の初戦、東ティモールには4-0で勝利。フィリピンと1-1で引き分け、ミャンマー、インドネシアに連敗という結果を残し、本田は自身のツイッターで「2018年に始まったカンボジアでのプロジェクトが終了」と仕事を終えたことを伝えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f88df875e6a7914d9ea92664dbac4690510f13
そうしたなか、自身の公式インスタグラムでは報告とともに現地の様子を動画としてアップ。白を基調としたパンツに、紫の柄のラインが入ったシャツを着用した本田がスタジアムを回りサポーターへ最後の挨拶をしている。