日本代表MF三笘薫が加わって以降、ブライトンにどんな影響を与えてきたのか。ブライトンのクラブ公式サイトが様々なデータとともに紹介している。
昨シーズン、三笘は公式戦通算で10ゴール7アシストを決めた。10ゴールはパスカル・グロス、エヴァン・ファーガソンと並ぶ2位タイで、PKキッカーを務めたアリスクシス・マクアリスター(現リヴァプール)に次ぐチーム2位タイの数字だった。
今シーズンも含めると公式戦通算13ゴールを記録しているが、昨シーズンのリーグカップ3回戦のアーセナル戦やFAカップ4回戦のリヴァプール戦、昨シーズンと今シーズンのボーンマスとのホームゲームなど、4つの決勝ゴールを決めている。
ただし、ゴール以上に三笘が傑出しているのは、ボールキャリーの部分だ。昨シーズンのドリブル時のトップスピードは時速34kmを超え、90分あたりのスプリント数21.5回はペルビス・エストゥピニャンに次いでチーム内で2番目に多い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/77260213b3bf20b233cf94344430375e8d0e2235
データでも大きな力を示した三笘薫
以下の数字はすべてロベルト・デ ゼルビ監督就任以降の値となる。ドリブルを仕掛けた回数188回はプレミアリーグで最多となり、相手陣内でのドリブルでの仕掛けは36回で、マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・ユナイテッド)の44回、モハメド・サラー(リヴァプール)の42回に次ぐ3位の数字。ドリブルからシュートまたはキーパスを放った本数は15本でリーグ最多だ。
10ヤード(約9.14m)以上のボールキャリーを達成した回数の割合はチーム全体の14.3%を占め、これはプレミアリーグで3番目に高い割合。平均キャリー距離は7.2ヤード(約6.6m)で、これもプレミアリーグで7番目に長い距離となる。
そして昨シーズン開幕以降のプレミアリーグの試合で、三笘が先発した試合としなかった試合を比較したデータも紹介している。左が先発時、右が非先発時の数字だ。
勝率:53.1%/40%
ポゼッション率:62%/56%
1試合あたりのシュート数:17.2本/13.3本
1試合あたりの得点数:2.1ゴール/1.7ゴール
1試合あたりの勝ち点:1.8/1.4
コメント
面白い
他の日本人所属チームのデータも見てみたい
インタビューでやってたけど、三笘ってベタ足で走って90分間ドリブルの質が落ちないようにしてるんだよね
ベタ足でこの速度とスプリント回数を出せるのは驚異的だと思う
というか…こんなの試合見てわかるだろ
チャンスメイクはもうプレミアでも最上級
ケチが付くのはフィニッシュだけ
データを提供して三笘を高値で売りたいんじゃないかと勘繰っちゃうな