
南米アルゼンチンの強豪ボカ・ジュニアーズが、“胸に日本語が記されたユニフォーム”を公開した。紹介動画も披露されると、SNS上では15万を超えるいいねが寄せられるなど、話題になっている。
12月12日、ボカは「ファンデー」を迎えた。クラブはそれを記念して限定ユニフォームを発表した。その胸の部分にプリントされていたのは、「三度の世界王者」の日本語。ボカの言う三度の世界王者とは「インターコンチネンタルカップ」で優勝したことを意味している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/def9c9c317940faa2b2e404d82307bb3972cf296
「一応日本風になってる笑」と話題、南米の強豪ボカ・ジュニアーズの”胸に日本語が記されたユニフォーム”
同大会は欧州王者と南米王者による、”クラブ世界一決定戦”だ。1960年から2004年まで開催され、その後「トヨタカップ」へと名称を変えた。
ボカ・ジュニアーズは1977年、2000年、そして2003年にヨーロッパの強豪に競り勝ってタイトルを獲得している。披露されたユニフォームにはそれらを表す3つの星と優勝年の数字、そして日本語のテキストが記された。
インターコンチネンタルカップは1980年大会以降、日本で開催されていた。ボカは東京と横浜でそれぞれトロフィーを掲げている。
ボカの公式インスタグラムではユニフォームの紹介動画が投稿されている。富士山のイラストや日本列島が登場するなど、日本を意識した演出が見られた。
「なんて美しいんだ」
「美しいシャツ」
「素敵な色合い」
「ネームがリケルメなら買うかも笑」
「正月みたいなBGMで一応日本風になってる笑」
「とても素晴らしいことだ。でも、本当はもう一度チャンピオンにならなければならない」
