
U-23日本代表の小久保玲央ブライアンが、U-23ウズベキスタン戦後のフラッシュインタビューに応じた。
準決勝でU-23イラク代表を下してパリ五輪出場権を獲得した日本は、4大会ぶり2度目のアジア制覇を目指してウズベキスタンと対戦。序盤からウズベキスタンの素早い寄せに苦しみ、前半は決定機を作れず。後半に入っても主導権を握られた展開となったが、後半アディショナルタイム1分に途中出場の山田楓喜が先制ゴールを奪う。その後、ハンドによるPKを献上するものの、GK小久保玲央ブライアンがこれを止めて、1点を守り切った日本がアジア制覇を成し遂げた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f3c3f908fa9af12010ec2fc522653e93fbbe39
チームを救ったGK小久保玲央ブライアン
ビッグセーブでチームを救った小久保は試合後、「チーム一丸となって優勝できたことを本当に嬉しく思います」とコメント。
PKセーブに関しては、「自分的にはあんまり自信はなかったですけど、みんなが駆け寄ってきてくれて『大丈夫だよ!お前なら止められる!』って言葉を信じて、止められたのですごく嬉しいです」と喜びを口にした。
ウズベキスタンは2年前の同大会の準決勝でも対戦して敗れた相手。日本同様、パリ五輪を目指してU-21世代で臨んでおり、今大会でも当時の主力が多く残っていた。そんな相手に対して、「難しい試合になることはわかっていたので、宿敵のウズベキスタンということでリベンジを果たそうとみんなで話していました。勝てて良かったです」とリベンジ達成に歓喜した。
「まずはパリのことは考えずに、今いるこのチームメイトたちと喜んで、そしてサポーターの皆さんには夜遅い時間まで応援してくれて感謝しかないです」と現地まで駆けつけたり、深夜まで放送を見て応援してくれたファン・サポーターに感謝を述べている。