レヴァンドフスキ抜けたバイエルンは力が落ちたのか 3チームが勝ち点で並ぶブンデス大激戦の評価は難しい

CL・EL・ECL

1

2012-13シーズン以降、ドイツ・ブンデスリーガはバイエルン支配の色合いが強くなった。昨季のリーグ制覇でバイエルンは10連覇を果たしたことになり、以前よりバイエルンだけの一強リーグなんて意見もあった。

しかし今季は違う。21試合を消化した段階でバイエルンは首位に立っているが、同じ勝ち点43で2位にドルトムント、3位にウニオン・ベルリンが詰めてきている。独『DW』によると、1995-96シーズン以降のブンデスリーガでは21試合消化時点で首位3チームの勝ち点差が並ぶのは初めてのことだという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1bc0536b798689b5161a515e31b8c03bae13d35

後半戦は勝ち点の取りこぼしが目立つバイエルン

2

ウニオン・ベルリンのような中堅クラブの奮闘は面白く、一部では2015-16シーズンに奇跡のプレミアリーグ制覇を果たしたレスター・シティと重ねる声もある。今季のブンデスは何が起きるか分からない。

ただ、これを歓迎すべきかは微妙なところか。バイエルンは昨夏にFWロベルト・レヴァンドフスキを手放しており、どこか勝ち切れないゲームが増えている。ここまで引き分けの数が7つもあり、これは12位ケルンに次いでリーグで2番目に多い(ケルンは8引き分け)。

サディオ・マネが復帰すれば状況は変わるかもしれないが、ドイツの絶対王者バイエルンに引き分けが増えているのは気がかりだ。

3

今もチャンピオンズリーグ優勝候補の一角に挙げられるなどレベルの高いチームであることは確かだが、やはりレヴァンドフスキ退団の影響で攻撃力は落ちているのだろうか。ブンデスの勢力図に少しの変化が起きていると考えることもでき、今季は最後まで読めないレースとなりそうだ。

コメント

  1. 名無し より:

    パリに逆転負けしそう

  2. 名無し より:

    チュポモティングとかもいい選手なんだがレヴァンドフスキほど圧倒的なFWが抜けるとね、、
    メンツは超豪華なのに中堅に国内リーグタイトル明け渡す事も多かったレヴァンドフスキ加入前のバイエルンと似てる

  3. 名無し より:

    今は長身のCFの時点で希少種だしな。そこから得点力もありますよってなると有名な若手となるとハーランドぐらいしかマジでいないし、穴が埋められなくてもしょうがない。

  4. 名無し より:

    DFB自体が上手く行ってないから当然バイヤンも…

  5. 名無し より:

    個人的には、ナーゲルスマンの戦術が「弱者が強者に勝つ為のサッカー」という印象で、バイエルンにあまり合ってない気がする

  6. 名無し より:

    普通にシーズン丸々マネいないのがキツ過ぎる

  7. 名無し より:

    力が落ちたならどっかから強奪するから良いんだよ

  8. 名無し より:

    ※7
    マルクス・テュラムとか候補だよな

  9. 名無し より:

    >>7
    中村敬斗なんかどうですか?
    今オーストリアにいて得点ランク3位です。
    ドイツ語も大丈夫です。

  10. 名無し より:

    >>8
    夏に契約満了だし、可能性高いな。

  11. 名無し より:

    >>6
    マネとか居ても居なくても影響ない

タイトルとURLをコピーしました