森保一監督率いる日本代表は6月4日、ミャンマー・ヤンゴンで北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で戦う同国代表戦(6日)に向けて現地での練習をスタートさせた。この日23歳の誕生日を迎えたMF久保建英は日本サッカーの未来について語った。
蒸し暑い気候、突然襲うスコール、野ざらしのロッカールーム……。過酷のミャンマーも久保にとって5年ぶり。当時はまだ18歳だった。今季はレアル・ソシエダでUEFAチャンピオンズリーグ(CL)にも出場。リーグ7ゴール4アシストと結果も残した。5年前のミャンマー戦では途中出場、当時は練習場も“田んぼ”のようなピッチだった。
「(環境は良く)なっています。前回はドロドロで本当に芝より泥のほうが多かったので、すごく充実しています。それこそ吉田(麻也)選手に5年前の写真を送りますと5時間くらい前にメッセージが来て、見たらすごく若くて、写真の真ん中で原口(元気)選手の隣を陣取っていたという。それだけ。あまり記憶はないけど、記録だけは残っていました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6304943c99c7b9c0e56fcbfb95c153ae7210b0a
蒸し暑い気候、突然襲うスコール、野ざらしのロッカールーム……。過酷のミャンマーも久保にとって5年ぶり。当時はまだ18歳だった。今季はレアル・ソシエダでUEFAチャンピオンズリーグ(CL)にも出場。リーグ7ゴール4アシストと結果も残した。5年前のミャンマー戦では途中出場、当時は練習場も“田んぼ”のようなピッチだった。
「(環境は良く)なっています。前回はドロドロで本当に芝より泥のほうが多かったので、すごく充実しています。それこそ吉田(麻也)選手に5年前の写真を送りますと5時間くらい前にメッセージが来て、見たらすごく若くて、写真の真ん中で原口(元気)選手の隣を陣取っていたという。それだけ。あまり記憶はないけど、記録だけは残っていました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6304943c99c7b9c0e56fcbfb95c153ae7210b0a
6月4日に23歳の誕生日を迎えた
#長友佑都 選手、大人気!23歳の誕生日を迎えた #久保建英 選手も。 pic.twitter.com/sAIOFu2CpI
— FOOTBALL ZONE (@zonewebofficial) June 4, 2024
あれから5年――。日本代表の主軸として帰ってきた。現地在住の子供たちから直接「おめでとう!」と祝福され、「びっくりですね。気づいたら23歳なので。うかうかしているとね、次、気付いたら28歳とかになってもおかしくない。本当になんていうんでしょう、気を引き締めて頑張りたいなと思います」と、“久保節”全開で5年という月日の重要さを示した。
今でこそ日本代表の主軸となった久保だったが、主力として定着するには時間がかかった。初招集から3年が経過した2年前、21歳の誕生日を迎えた久保は壁に立ち向かっていた。直前2日のパラグアイ戦(4-1)で途中出場するも存在感を発揮することはできなかった。この一戦ではこれまで“サブ”としての出番が多かった選手が先発し、のちのカタール・ワールドカップ(W杯)で活躍する鎌田大地や堂安律、三笘薫、浅野拓磨らがゴールやアシストで結果を残した。これに「少し焦りが出た」と複雑な気持ちだったとしていた。そして23歳の今、当時を振り返りつつ、胸の内を明かした。
「(当時は)もともとあれくらいの立ち位置だと思っていたので。自分の評価と周りの評価が合っていなかっただけだった。しっかり僕も結果を出したことで周りにも認めてもらえるようになったけど、本来、周りの同じレベルの若手がどんどん使ってもらっている中で、なんで僕は使ってもらえないんだろう……という気持ちも正直あったので。そこは試合に出て、自分で価値を示すことでしか切り開けないものもありますけど、そういった意味で次の若手も日本代表が強くなりたかったら積極的に使っていくべきだと思いますし、僕ももっと違う未来もあったかもしれないですし。やっぱり若くて有望な選手はどんどん使っていくべきだと思いますね。世界の流れを見ても」
立ち位置を痛感して必死にもがいていた2年前からカタールW杯を経て、今年の1月アジアカップではベスト8敗退という屈辱を味わった。世界への壁、アジアの突き上げを感じつつ、スペインで奮闘する23歳は日本サッカーの発展を真剣に考えている。
「代表の中で序列が変わったというより、チームで僕が結果を残したことによって代表での序列が変わったと思う。代表の序列を代表で変えるのは難しいし、選手個人でどうにかできることではない。国全体として、世界を見たらどんどん16、17歳で良かったら使うという形なので、そこに日本も追いつきたかったら、変に年齢にとらわれず、17、18歳で、これから出てくるかわからないけど、出てきたらどんどん積極的に使ってあげるべき派ですね。僕は」
現在23歳の久保はいまだに最年少。パリ五輪世代としてはGK鈴木彩艶がコンスタントに選出されているものの、今回招集されたMF鈴木唯人らも含めて久保以外はまだ絶対的な存在とは言えない。パリ世代にとどまらず、2028年ロサンゼルス五輪世代もA代表入りを目指してもらいたいところだ。
「(下の世代が入ってこない危機感は)ありますよ。正直、僕の下が全然入ってこないのはちょっと悲しいというか、いつまでも同じメンツでいるのは代表としても良くない。どんどん新しい風が入っていくべきで。それこそ長友選手みたいにベテランでもある意味新しい風でもあるので、そうやってどんどん新しい風を入れていくべき。それこそ年齢は関係なく、どんどんいい選手が入ってくるべきだと思う。かといって、16、17、18歳で代表に割って入って来られる選手がいるかと言われたら僕はわからないので、そのレベルの選手がどこかにいるなら代表の門を叩いてほしいなと思います」
今でこそ日本代表の主軸となった久保だったが、主力として定着するには時間がかかった。初招集から3年が経過した2年前、21歳の誕生日を迎えた久保は壁に立ち向かっていた。直前2日のパラグアイ戦(4-1)で途中出場するも存在感を発揮することはできなかった。この一戦ではこれまで“サブ”としての出番が多かった選手が先発し、のちのカタール・ワールドカップ(W杯)で活躍する鎌田大地や堂安律、三笘薫、浅野拓磨らがゴールやアシストで結果を残した。これに「少し焦りが出た」と複雑な気持ちだったとしていた。そして23歳の今、当時を振り返りつつ、胸の内を明かした。
「(当時は)もともとあれくらいの立ち位置だと思っていたので。自分の評価と周りの評価が合っていなかっただけだった。しっかり僕も結果を出したことで周りにも認めてもらえるようになったけど、本来、周りの同じレベルの若手がどんどん使ってもらっている中で、なんで僕は使ってもらえないんだろう……という気持ちも正直あったので。そこは試合に出て、自分で価値を示すことでしか切り開けないものもありますけど、そういった意味で次の若手も日本代表が強くなりたかったら積極的に使っていくべきだと思いますし、僕ももっと違う未来もあったかもしれないですし。やっぱり若くて有望な選手はどんどん使っていくべきだと思いますね。世界の流れを見ても」
立ち位置を痛感して必死にもがいていた2年前からカタールW杯を経て、今年の1月アジアカップではベスト8敗退という屈辱を味わった。世界への壁、アジアの突き上げを感じつつ、スペインで奮闘する23歳は日本サッカーの発展を真剣に考えている。
「代表の中で序列が変わったというより、チームで僕が結果を残したことによって代表での序列が変わったと思う。代表の序列を代表で変えるのは難しいし、選手個人でどうにかできることではない。国全体として、世界を見たらどんどん16、17歳で良かったら使うという形なので、そこに日本も追いつきたかったら、変に年齢にとらわれず、17、18歳で、これから出てくるかわからないけど、出てきたらどんどん積極的に使ってあげるべき派ですね。僕は」
現在23歳の久保はいまだに最年少。パリ五輪世代としてはGK鈴木彩艶がコンスタントに選出されているものの、今回招集されたMF鈴木唯人らも含めて久保以外はまだ絶対的な存在とは言えない。パリ世代にとどまらず、2028年ロサンゼルス五輪世代もA代表入りを目指してもらいたいところだ。
「(下の世代が入ってこない危機感は)ありますよ。正直、僕の下が全然入ってこないのはちょっと悲しいというか、いつまでも同じメンツでいるのは代表としても良くない。どんどん新しい風が入っていくべきで。それこそ長友選手みたいにベテランでもある意味新しい風でもあるので、そうやってどんどん新しい風を入れていくべき。それこそ年齢は関係なく、どんどんいい選手が入ってくるべきだと思う。かといって、16、17、18歳で代表に割って入って来られる選手がいるかと言われたら僕はわからないので、そのレベルの選手がどこかにいるなら代表の門を叩いてほしいなと思います」
コメント
いい年齢の調子よかったり結果残してる選手ですら呼ばないし若いのなんか余計に使うわけないじゃん
でも長友は監督がチームをまとめる為に必要だから
森保「よっしゃ、ザイオン使い続けます」
日本全体、Jリーグへの苦言だろ
Jリーグが使わないと、代表に使えるレベルにはならないどころか、実力さえわからない
若者の出番を作らず育成ができないって、ここんところずっと言われているJリーグの問題点そのもの
サテライトリーグが無くなったのが痛いな
若手がどんどん試合経験積む場がやっぱりほしい
久保、堂安、冨安とワイと優秀な若手の採用はかなり積極的
久保が思ってるより日本の若手はその域まで行ってない
まああの時のザイオン採用は爆笑ものだけど
例えば冨安みたいにウィークポイントに突然変異的に現れた選手なら使われやすいんだけど、だいたいはストロングポイントに有望な若手ってでてくるもんだからね
A代表とパリ世代の活動期間が被りすぎて、若手を上のカテゴリーに呼べなかったのは
仕方がないこと。
パリ五輪が終わったら、
高井/佐野/鈴木唯/斉藤/細谷/藤田/福井/小久保/関根/左SBあたりは呼ばれるんじゃない。
上の人も言ってるけど、ウィークポイントポジションの選手はさっさと上にあげて、
投資しても良いと思うけどね。要はCF、左SB。勿論、限られた逸材だけの話だけ。
後藤啓介/塩貝健人/高橋センダゴルタ仁胡あたり。
頭角を現しだしたらすぐあげて良いと思う。
フル代表はトップ・オブ・トップなのだから、そもそもハンディー思想そのものが要らない。実力の有る奴がでる。後の組み合わせは監督が考えればいい。
下の世代が出てこないってのは地元五輪でお金かけて強化した世代との比較だから仕方ないっちゃしかたない