2020年1月にブラジルのフィゲイレンセFCから東京ヴェルディに加入した元ブラジル代表GKマテウスは、J通算166試合に出場しており、1993年の開幕初年度からJリーグに参戦している古豪の東京Vで歴代最多出場外国籍選手になっている。Jリーグ開幕時、人気の絶頂にあった東京Vだったが、その後は実力、人気ともに落ち、昨季まで15シーズンもの時間をJ2で過ごすこととなった。そんな苦しい時期も知るマテウスは、Jリーグと同じ1993年生まれ。昨季からチームの副キャプテンを任されている守護神は、名門復活に強い意欲を見せる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e0449686d08aca89c701727e9e39d051d5a438f
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e0449686d08aca89c701727e9e39d051d5a438f
東京VのGKマテウスが幼少期やJリーグを選んだ理由を明かした
そんなマテウスがキャリアをスタートさせたのは、11歳の時。ブラジルの名門コリンチャンスの育成組織に入ったが、14歳の時に大きな試練が訪れる。チームで練習をしていた際に、GKコーチがほかの選手たちよりもマテウスが疲れやすいことに気づき、「ちょっと検査をしてみろ」と声をかけたという。トップチームとは異なり、アカデミーの選手が検査を受ける回数は少なかった。「命に別条のある病気ではなかった」ことに加え、出場機会も得ていたため、しばらくは検査を行わなかったマテウスだが、より高いパフォーマンスを出すために検査を受けることを決意。その結果、ウォルフ・パーキンソン・ホワイト症候群と診断された。
「本当だと、いたってシンプルな手術で終わる予定だったのですが、自分の事例がちょっと珍しかったのか、2回失敗に終わってしまい、それで3回手術することになって、復帰まで1年くらいかかってしまいました」
体を万全な状態に整えたマテウスは、メキメキと頭角を現していく。U-20ブラジル代表にも選ばれ、10代の時にブラジルのA代表にも招集される経験をした。
「15歳くらいまでは、少しいろいろなところで苦しんだ時期もありましたけど、そこからは自分自身も少し成長を感じた部分もあります。当時はまだ年代別の代表というのはU-19からしかありませんでしたが、U-20ブラジル代表にも選ばれました」
将来を嘱望されていたマテウスだったが、なぜ27歳というキャリアの絶頂期に入るタイミングで、当時J2だった東京Vへの移籍を決めたのか。
「自分のキャリアをスタートさせたのが、コリンチャンスというビッグクラブでしたが、同時期にカッシオという2018年のワールドカップのメンバーにも選出された選手がいました。今ではコリンチャンス史上最高のGKとも評される選手です。彼とほぼ同時期に加入したほか、チームもクラブワールドカップに優勝するなど黄金期を迎えていて出場機会を得られませんでした。コリンチャンスでは7年間ベンチを温め続けて、おそらく公式戦は2試合くらいしか出ていなかったので、試合勘や自信を失っていくことが分かっていました」
そこでマテウスは「いい給料をいただけるコリンチャンスに残っていても良かったのですが、当時は給料が下がってでも出場機会がほしかったんです」と、ブラジルのフィエイレンセへ期限付き移籍する。そこでプレーしていた時に、東京Vからオファーが届く。「すでに日本で伝統のあるクラブだということは知っていましたし、東京のクラブということもあったので移籍することを決めました」と言い、当時すでに日本や東京Vについて、かなりのことを知っていてポジティブな印象しかなかったと説明した。
「ブラジルで日本でプレーした経験のある選手たちともプレーしたので、彼らからいろいろな話を聞きました。ワシントン、エジムンド、ジョルジ・ワグネル、フッキと東京Vだけでもブラジル代表の選手たちもプレーしていましたし、Jリーグに広げればさらにジーコやドゥンガといった世界的な選手もいました。名古屋にいたジョーも、コリンチャンスで素晴らしいシーズンを過ごしてから日本に来ています。彼らが移籍していたことで、偉大な選手が日本でプレーするというイメージがあり、自分の中には日本でプレーする憧れもありました。日本でやってみたいという気持ちもあったなかで、オファーをいただいて移籍しました。すごくいいイメージがありましたし、当時のブラジル人は、おそらく『ヨーロッパ以外の海外でプレーするならどこ?』と聞かれると、『日本』と最初に言っていたと思います。すごく惹かれるところがたくさんあって、いい機会でしたね」
かつてはブラジルで日本に行くと言えば、レベルの低いリーグにお金を稼ぎに行くというイメージがあったが、今はそのような印象は全くないという。「鹿島にいたダニーロやオズワルド・オリヴェイラ監督のように鹿島アントラーズにいた方々に、自分はコリンチャンスにいた時にお世話になりました。そういう偉大な人たちが来てJリーグが成長し、今の姿があると思いますし、感覚的には昔と今は全く違います」と語った。
そんなマテウスだが、6月2日の北海道コンサドーレ札幌戦でJリーグ通算150試合出場を達成。Jリーグで最も歴史の長いクラブの一つである東京Vで、在籍外国籍選手の最多出場記録保持者にもなっている。
「自分自身、ヴェルディに来た当初から『ここでプレーした外国籍選手の一人という形で終わらないぞ』と思っていました。そういう目標を掲げてきたなかで、ブラジルで聞いていたヴェルディのイメージと、来日してからのヴェルディのイメージが少し違うところもあり、その部分で難しさもありましたが、それでもこのクラブが持つポテンシャルを信じてやってきたことが、結果として結びついたのかなと思っています。今はいろいろな選手、クラブ関係者も、このクラブが持っている力、ポテンシャルを信じ始めてくれているなと感じています」
「本当だと、いたってシンプルな手術で終わる予定だったのですが、自分の事例がちょっと珍しかったのか、2回失敗に終わってしまい、それで3回手術することになって、復帰まで1年くらいかかってしまいました」
体を万全な状態に整えたマテウスは、メキメキと頭角を現していく。U-20ブラジル代表にも選ばれ、10代の時にブラジルのA代表にも招集される経験をした。
「15歳くらいまでは、少しいろいろなところで苦しんだ時期もありましたけど、そこからは自分自身も少し成長を感じた部分もあります。当時はまだ年代別の代表というのはU-19からしかありませんでしたが、U-20ブラジル代表にも選ばれました」
将来を嘱望されていたマテウスだったが、なぜ27歳というキャリアの絶頂期に入るタイミングで、当時J2だった東京Vへの移籍を決めたのか。
「自分のキャリアをスタートさせたのが、コリンチャンスというビッグクラブでしたが、同時期にカッシオという2018年のワールドカップのメンバーにも選出された選手がいました。今ではコリンチャンス史上最高のGKとも評される選手です。彼とほぼ同時期に加入したほか、チームもクラブワールドカップに優勝するなど黄金期を迎えていて出場機会を得られませんでした。コリンチャンスでは7年間ベンチを温め続けて、おそらく公式戦は2試合くらいしか出ていなかったので、試合勘や自信を失っていくことが分かっていました」
そこでマテウスは「いい給料をいただけるコリンチャンスに残っていても良かったのですが、当時は給料が下がってでも出場機会がほしかったんです」と、ブラジルのフィエイレンセへ期限付き移籍する。そこでプレーしていた時に、東京Vからオファーが届く。「すでに日本で伝統のあるクラブだということは知っていましたし、東京のクラブということもあったので移籍することを決めました」と言い、当時すでに日本や東京Vについて、かなりのことを知っていてポジティブな印象しかなかったと説明した。
「ブラジルで日本でプレーした経験のある選手たちともプレーしたので、彼らからいろいろな話を聞きました。ワシントン、エジムンド、ジョルジ・ワグネル、フッキと東京Vだけでもブラジル代表の選手たちもプレーしていましたし、Jリーグに広げればさらにジーコやドゥンガといった世界的な選手もいました。名古屋にいたジョーも、コリンチャンスで素晴らしいシーズンを過ごしてから日本に来ています。彼らが移籍していたことで、偉大な選手が日本でプレーするというイメージがあり、自分の中には日本でプレーする憧れもありました。日本でやってみたいという気持ちもあったなかで、オファーをいただいて移籍しました。すごくいいイメージがありましたし、当時のブラジル人は、おそらく『ヨーロッパ以外の海外でプレーするならどこ?』と聞かれると、『日本』と最初に言っていたと思います。すごく惹かれるところがたくさんあって、いい機会でしたね」
かつてはブラジルで日本に行くと言えば、レベルの低いリーグにお金を稼ぎに行くというイメージがあったが、今はそのような印象は全くないという。「鹿島にいたダニーロやオズワルド・オリヴェイラ監督のように鹿島アントラーズにいた方々に、自分はコリンチャンスにいた時にお世話になりました。そういう偉大な人たちが来てJリーグが成長し、今の姿があると思いますし、感覚的には昔と今は全く違います」と語った。
そんなマテウスだが、6月2日の北海道コンサドーレ札幌戦でJリーグ通算150試合出場を達成。Jリーグで最も歴史の長いクラブの一つである東京Vで、在籍外国籍選手の最多出場記録保持者にもなっている。
「自分自身、ヴェルディに来た当初から『ここでプレーした外国籍選手の一人という形で終わらないぞ』と思っていました。そういう目標を掲げてきたなかで、ブラジルで聞いていたヴェルディのイメージと、来日してからのヴェルディのイメージが少し違うところもあり、その部分で難しさもありましたが、それでもこのクラブが持つポテンシャルを信じてやってきたことが、結果として結びついたのかなと思っています。今はいろいろな選手、クラブ関係者も、このクラブが持っている力、ポテンシャルを信じ始めてくれているなと感じています」
東京V躍進の裏で起こった“苦い経験”「J1にふさわしくない」
— FOOTBALL ZONE (@zonewebofficial) October 16, 2024
GKマテウスが明かす転機「受け入れがたい」
🎙インタビュー|来日5年目のマテウスを直撃🎙
【取材・文|河合 拓】#マテウス #東京ヴェルディ #verdy https://t.co/hBTLfqDmen
コメント
ブラジルの選手にJリーグ褒められるとやっぱ嬉しいな
ヴェルディのキーパーってブラジル代表に選ばれるような人だったのか
そりゃあ入ると思ったシュートが止められるはずだわ