日本代表は現地時間11月17日、カタール・ワールドカップ(W杯)前最後の強化試合で、カナダ代表とUAEのアルマクトゥーム・スタジアムで対戦。8分に相馬勇紀のゴールで幸先よく先制するも、21分にCKから、後半アディショナルタイムにPKからと、セットプレー2発で失点し、1-2で逆転負けを喫した。
カタールW杯のグループステージで、ドイツ、コスタリカとともに日本と対戦するスペインの大手紙『AS』はこの結果を速報。「森保監督のチームは、セットプレーでやられ、ダイレクトプレーを欠いていた」と伝えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65241f374c09dad567ab3756e64740d24595bffe
吉田がベンチスタートとなるなか、柴崎はキャプテンマークを巻いて先発
「森保監督は重要な選手を大方隠しているにもかかわらず、長所と短所を正確にカタログ化し、微調整を完了させた。(スペイン代表の)ルイス・エンリケ監督はアルマクトゥーム・スタジアムで起こった出来事に注目するだろう。日本はストレートなカナダと対戦し、ビルドアップをほとんどしない縦方向のプレーで、バックラインを何度も驚かされた」
得点と失点の場面は以下のように描写。そのなかで、先制点を絶妙な縦パスでアシストするなど、随所で輝きを放った柴崎岳に対しては、「シャープネスが際立った」「キレのある姿は、ほぼチームのベストだった」などと絶賛している。
「柴崎の楽しいパスが相馬の突破をお膳立てした。このウインガーは日本流の斜めのランから、見事なタッチでゴールを決めた。しかし、リードは長くは続かなかった。それまでのCKにDFはいずれも対処できていなかったなか、21分にそれが命取りとなった。カナダは唯一の主張であるダイレクトプレーで脅かしていたが、それで十分だった。継続性のないプレーをするアジア勢に対して、よりフィジカルな強さも発揮していた。
その後、シュートをポストに当てた山根(視来)はまだチャンスを逃したことを反芻していたのだろう、ボックス内で相手を倒すというミスを犯してしまった。カバリーニはパネンカのように不安定なシュートを放ったが、権田(修一)はこの弱いシュートを止められず、悲劇的な午後を迎えてしまった」
コメント
柴崎に関しては手のひらくるくるですわ
いらないと思ってたけど一点を取らなきゃいけない展開で柴崎投入はありだと思えた
1点を取らなきゃいけない展開って相手守ってたら柴崎じゃ無理だよ
相手ドン引きカウンターのアジア予選で何も出来なかったの観てなかったのかよ
アジアでも通用しないスペースある親善試合専用
柴崎使うとゲーム性変わるからな
RTSや将棋から野球盤やチンチロリンになる
個人的に3バックはバラバラな攻めになるからあんまり好きじゃないわ
親善試合のオランダベルギー相手に輝いてたヤット思い出すなあ
あの頃もメディアやニワかは調子に乗ってたね
柴崎と田中碧は同時じゃなければ有りとおもた
でも二人の内どちらかといえば柴崎かな
ワイも手のひらくるくる組や
レアル相手に2点入れた時のことを思い出して頑張ってほすぃ
ドゥエルが最弱の柴崎が直前に評価を上げて、人情采配に流された森保が
初戦にスタメンで起用した結果、ドイツに超大敗するというレールに乗った気がする。
ブラジルさんの7-1を超えるかもね。ずっ友やで、ブラ汁さん。
この4年くらいで、代表で初めて柴崎良かったよ。一瞬ヤット憑依してた。
あそこまでキレてる時は、本人ももっと貰って、周りも渡して戦術柴崎みたいのやりゃいいのにってくらい良かった。
でも本番では守田遠藤戻ってきて、板倉鎌田ボランチ/CMFもあるならまず要らん。碧も全然だったな。やっぱ原口読んだ方がよかったわ。
>>7 俺もそれを恐れている。
>>7
人情だからではないけど板倉ボランチついぞ試さなかったし碧良くないしで柴崎はボランチの実質的な3番手にいるのかも知れない
鎌田の方が上だけどトップ下の一番手でもあるから休ませたいだろうし
まぁカナダ戦の柴崎は良かった
守備で不安定なロストが2,3回あったが、そのくらいなら旗手や三笘も普通にやるしな
こんな危険な選手をワールドカップで使えるわけないだろ
昨日もヤバいプレーがいくつもあったわ
柴崎は重要じゃない試合の方が輝く。大事な試合はやらかすよ。ってなんか前も同じこと誰か言ってたような気がする。
柴崎の守備の軽さはずっと成長しないよな
俺みたいな素人が指摘するまでもなく本人もわかってるはずなのに、なんでなんだろう
本番までに守田遠藤のどちらかが戻って来ない可能性もまだ普通にあるのを忘れるなよ、特に遠藤は脳震盪だから本人の意志に関わらず戻ってこれない可能性がある
あと前も述べたけど柴崎の守備力はもう諦めろ、柴崎入れて南野アウト、中盤の他2枚とサイドバックが「常時」状況を見て交代で柴崎のサポート、こうすれば仮にドイツスペイン相手でも柴崎が輝く可能性が生まれる、フォメは433で柴崎が擬似トップ下の3人cm
もうどうしても柴崎を使うしかなくなった状況では柴崎に輝いてもらうしか無いんだよ、そういう事もある
基本は遠藤守田のボランチで
遠藤欠場なら守田中で
守田欠場なら遠藤柴崎で
両者欠場なら柴崎板倉で
戦術的な途中投入なら現状田中より柴崎
って個人的には思う
重要な試合こそ輝いてきたのが柴崎やろw
特にワールドカップって名前の付く大会な。2018以降もアジアカップは良かった。
まぁ遠藤と守田が復帰できなかったら詰みよ。
ロングパス効果的な選手はアジリティある選手か、フィジカルで戦える選手か、スペインとかエジプト代表みたいにポール足に吸い付かせて相手のマーク引きつれる能力のどれかが無いと相手陣形崩せない。だからほぼほぼ跳ね返ってくるかカットされる。推進力消えた今の柴崎じゃどれも満たせていないから0.01パーガチャぶん回すのと同じなんだわ。
強度の無い試合って全くあてにならんよな
柴崎っていうよりCBがボール供給できないとき、ボランチの片割れがCBの隣に下がってパス供給するのが徹底されてた。
長谷部がやってたことをようやくでき始めた感じ。
欲を言うと鎌田みたいにライン間で捌いて欲しいけど、他のボランチには無理だろうしね。
田中はポジションはマシになったけどボール裁けないから微妙。
田中に加えて、南野、山根はカナダにこれだと厳しいね。
そもそも何故、守田・遠藤タイプのサブを招集していないのか。大怪我で試合感も無い選手を招集しているのか。攻撃的なサイドバックが殆どいないし。
試合では滅茶苦茶な選手起用だし、それで選手が批判されるのが可哀想。
>>1ディフェンスラインからのパスコースを全然作れてなかった時点で
森保ジャパンのボランチって終わってるよ。鎌田守田のみが有効なポジショニング取れる。
今回
田中が外レーンのサイドハーフとサイドバックの中間にポジション取る事があったんだけど
誰も呼応しなくてボールを失えばむしろ危険なポジショニングだった。全く何も共有せずにセンスのみで動いてる。
動かない柴崎が活躍したのも、それ。カナダが直線的すぎるチームだったから、フリーの時が多かった。
素人評論家たちが能書きたれてるなw
浮き球パスは柴崎の一番の武器だからね。試合展開によっては、有効かなとは思う。