[カタール・ワールドカップ・グループステージ第2戦]日本 0-1 コスタリカ/11月27日/アフマド・ビン・アリ・スタジアム
「相手が5バックに変えてきて、停滞したゲームになった」
堂安律は0-1で敗れたコスタリカ戦をそう振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0a99fe02d1810aa7a29861a9e7db94feb6e242d
堂安がコスタリカ戦を振り返った
カタール・ワールドカップの初戦、ドイツに2-1で逆転勝利と最高のスタートを切りながらも、日本はなぜコスタリカによもや敗戦を喫したのか。相手の5バックについて「想定内」と言う堂安が敗因として口にしたのは、選手たちの意識だった。
「僕たちがシステムを変える可能性があるのも想定内。そういう意味で前半の0-0はプラン的には悪くなかった。でも選手たちの頭の中に『この相手には勝点3を取らないといけない』とよぎってしまった」
81分には自陣の連係ミスを突かれてボールを失い、ショートカウンターから失点。堂安が語る頭によぎった「この相手には勝点3を取らないといけない」という意識は、ネガティブに作用した。
「焦るな、焦るなとは言いつつも、結果だけを見ると、相手の罠にハマってしまった。どっかで、頭の片隅で『早く点を取りたい』と焦って仕掛けてしまったのはあるかもしれない」
まさに失点シーンは焦りからのミスだろう。半ば自滅気味の敗戦とも言えるかもしれないが、堂安は力強いコメントを残していた。
「下を向いている時間はない。どれだけ歯を食いしばって戦えるか。全選手、覚悟していると思う。全力で3戦目に向かうだけです」
コメント
かなり格上以外に前半0-0で終わらせるのがいいプランとは全く思えない
オマーン戦とかがまさにそれ
後半何とかできるだろうと思っても実際は時間が迫ってくると焦ってミスをする
山根はドタバタ走って精度の低いプレーで満足して帰って行くしな
左は長友相馬劇場だし
オレがどうにかしないとって焦るわな
なぜこの大事な試合で控えばっかりなんだよって思ってたろうな
前半で止め差すぐらいで行けばいいのに
カウンター喰らっても後半修正できる
ドイツ相手に仕掛けた心理戦を自分達も仕掛けられて完敗とか
一発勝負のW杯はおもしろい
前は0-0で攻撃で焦って、後ろは0-0でもいいって思ってたって攻撃陣と守備陣の意思の統一がされてないのは2006年と同じだな
いやむしろ伊藤がインタビューで言ってたように勝ち点1でいいって意識だったしそこが問題だったろ
前半0-0は悪くないと堂安自身も言ってるけど格上でもない、絶対に勝たなきゃいけない相手に前半0-0でOKなわけがない
どうしても勝ち点3を取らなきゃいけないという意識だったら前半で相手に付き合ってあんなダラダラしたペースにしてない
森保は長谷部に土下座して代表入りしてもらうべきだった。
百戦錬磨の長谷部がピッチに居れば対応できた。
0-0でも良かったは終わってから言えること
最初からそういう気持ちでやってる時点でダメ
相手が強豪ならまだしも格下だし絶対勝たないといけない相手だった
前は勝ちに焦るといいながら連携なし、後ろは勝ち点1でいいとか言いながら、ゴール前でアクロバティックにボールつなぐとか意味不明。
やっぱりなあ
気を引き締めてたけどピッチレベルで対峙するとこの相手には勝たなきゃってなって
前と後ろで意識がちぐはぐになってた感じ
本気でドローでいいと思ってたのだろうか。それやばくない?
伊藤洋輝の発言を見るに、最終ライン組はそこまで勝ちに行く姿勢で挑んでなくて最低限勝ち点を取りに行っていた。しかし堂安の発言を見る限りあの試合の選手たちは勝ちに行ってた。森保の交代見てもそう思うわなと。選手の自主性を大事にし過ぎて監督との決まり事を疎かにし過ぎてる可能性あるな。ジーコの時に学んだ教訓だぞ。
あのスタメンじゃドローでいいだろ
前と後ろがちくはぐじゃなくて前でちくはぐだったんだからな
意思統一させたいなら勢いは殺すな
控えを出すということはそういうことだ
別に罠にハマってない。何も理解してない森保がわざわざ後半343にしてコスタリカが守備しやすいようにしただけ。
俺は何の裏話も知らない一般人だが、ドイツに勝ててラッキー!
さらにスペインよりも勝ち点3が取れる確率が高いコスタリカに本気で畳みかけて
スペイン戦でTOして守ったろ。じゃだめだったん?通の人教えて
引いてくる相手で守備負担がなければ柴崎田中の方が攻撃的だし点は取れた可能性は高い
その結果遠藤を休められた
結局TOで誰が休めたんだ?
>>15
コスタリカに勝っても突破が確定するわけじゃないけどその戦略が一番突破出来る可能性は高い
視聴者も解説者もみんなそうしてくると思ってた
ただ蓋を開けてみたら引き分けでもいいやって戦い方してきてみんなびっくりしてる
スペイン、ドイツに後半勝負は分かるけどコスタリカ相手だとなー
ドイツ戦の押し込むだけのゴールで偉そうな口ぶりだったけどコスタリカ戦は試合出てたか分からないレベルだったな
スタメン張れる選手では無い
はなから監督が選手に引き分けでいい!って号令かけているのがおかしい
どう考えても合理的判断じゃないから
そりゃ選手は試合中に勝たないと!って頭をよぎるわ
監督がどうしようもない
>>20
何考えてんのかほんと理解できない
とはいえ、もうスペインに勝つしかほぼ可能性はなくなったといっていい状況
はたしてポイチはロバか天才か?
>>21
仮にスペインに勝てたとしてもコスタリカ戦勝ちに行ったほうが良かった事実は変わらないから勝っても天才とはならないだろ
問題はプランを明確にしなかったことだと思うわ
引き分けでよし(絶対に失点だけはしない)ってプランでチームを統一するならそれでもよかったと思う
>>6
結局そこらへんの意思統一を取り纏めるのは監督の仕事なんだよね…
前半の相手の出方見てハーフタイムに明確な指針を出したんかな?
HTの交代を見る限り何が狙いかよくわからなかったけど
つか5バック攻略は何度も課題になってて結論出てたろ。ドリブラー使うんだよ
なんでスペース無いのに浅野とかなんよ、5バックに浅野入れるのこれ2度目だよ。
三苫、久保、相馬中島(いれば)辺りが適任だが相馬はいたか、、それでも上手く回らなかったな
>>1
単純にコスタリカなめててこの面子で点とれると過信したのかもな
俺もチャンスは多くあったんで正直90分あればとれると思ってたわ
>>26
普通にチャンス作れる力あったのに前半45分間攻撃捨てたからな
得点は時間の問題も、その時間が少なかったらとれるもんも取れんわ
堂安は何故FKを譲ったんだろう
相馬は気合入ってたけど、力んでたから絶対外す気がしてた
まじで森保だけでなく選手に失望したわ…
イライラとかムカつくとかじゃなくて、目の前の試合に集中!とか言ってるくせに勝ちに行く気ゼロの試合されて裏切られた感。
前半から相手はガツガツ来るわけでもないんだなってなった時点で押し込み続けるくらいの気持ちで攻めなきゃダメだろ。
結局、ドイツに勝ったしコスタリカならいけるだろ、勝ち点3とったからここは勝ち点1でもOK。
という油断と慢心があったってことが証明されちゃったんだよな。
まあこれでケツに火がついて死ぬ気でやるだろ?
正直、メンバーによってはスペインには勝てると思ってる。
なんとか耐えて1点差での勝利か、大量失点でボコボコにされるかのどちらかだと思ってるが、応援するから頑張ってくれ。
堂安の思っている印象と客観的に見ていた俺の印象はまるで真逆だね。まるで相手を崩すための動きが出来て居なかったし、ジックリ攻めようぜという印象しか受けなかった。精神的にだけ焦って仕掛けていたつもりでいるだけではたからみて仕掛けていた、崩そうとしていた印象はないかな。それと前半0-0は悪いでしょ。出来るだけ早く点を取るというのを今回の目的にしないとね。まるで戦略プランと認識が頓珍漢じゃね?
スペインにボコボコにされて途中からやる気なくなってたおかげで
ターンオーバーしなくても元気いっぱいだったし
そういうのも含めてサッカーだからな
前半の0-0でプラン的に悪くないと思ってるのは堂安だけじゃないぞ。
相手のコスタリカも同様に思ってるし、むしろ攻められてるようで準備してきた戦術で守り切れていると勇気が増してると思う。
プラン通り守り切れている0-0と、プランどおり攻めているのに点が取れない0-0では、大違いだよ。
>>2
山根とかいう足手まといじゃなくて菅原なら堂安も生きるのにな
森保の選考で被害出過ぎだろ
>>3
コスタリカ相手に前半0-0でいいとか腑抜けたこと堂安が言うとはね
森保に毒されてるんじゃないか
前半で勝負決めるべきってくらいコスタリカが弱かったのピッチで気付かなかったのかな