
今季、J1の舞台に久々の復帰をしたアルビレックス新潟。すでに2試合を消化して1勝1分の無敗。シーズン開幕前には、移籍加入者の少なさもあってサポーターから心配の声が上がったが、補強に消極的だったのも納得のクオリティを誇る選手がいた。
その一人が、伊藤涼太郎なのだ。現在25歳の伊藤は、2016年に浦和レッズでプロ入り。しかし出場機会を求めて、水戸ホーリーホックに2度、大分トリニータに1度のレンタル移籍をしている。その間、J1で出場できた試合数はわずかに11。
しかし、昨季に新潟で自らのプレースタイルを確立させると、今季はそれをJ1でも発揮している。そして、第2節のサンフレッチェ広島戦では、敵地にもかかわらず相手選手を手玉に取るプレーを次々と披露したのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaf85fa71293031249ca449cf20c720a1b855cea
J1新潟・伊藤涼太郎の「わずか1試合の天才的プレー集」
/
アルビレックス新潟が誇るマエストロ🪄
伊藤涼太郎 選手タッチ集🔥
\今週のピックアッププレーヤー #伊藤涼太郎 選手の
相手の逆を取る天才的なプレーをまとめました💁@albirex_pr
@r100206 pic.twitter.com/9SzBwszvgY— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) February 28, 2023
この映像には多くのリプライや引用リツイートがつき、絶賛の声が相次いでいる。
「受けてさばいて出す早さ確実判断力代表入りもあるかも…いずれにせよ新潟の強みじゃ」
「こりゃうめえ!!!」
「もう隠せない…」
「あかん、こんな目立ったら流出してまう」
「見つかっちゃうからまとめちゃダメです」
「涼太郎選手、絶対頭の後ろにも目ついてると思うんだ 常に前を意識するプレイかっこよくて好き」
「こんなやばい選手おったんや……」
