アリエン・ロッベン、フランク・リベリ、マヌエル・ノイアー、トーマス・ミュラー……。かつてドイツの巨人バイエルン・ミュンヘンでプレーした宇佐美貴史は、サッカー史に名を残す名手とロッカールームを共にした経験を持つ。
スーパースターの一挙手一投足を間近で目にしていた宇佐美によれば、彼らはピッチ外でも異端児だったようだ。現在はガンバ大阪でキャプテンマークを巻く31歳が、バイエルン時代の印象的なエピソードを披露してくれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d9d1d3d7ec0db5bfde37296437c431a68429abc
「2人ともキャラが強烈。ぶっ飛んでて、クレイジー」
ピッチ内外で一番強烈だったのは、リベリとロッベンかな。2人ともキャラが強烈。ぶっ飛んでて、クレイジーみたいな。ロッベンはけっこう孤高のカリスマという感じですね。一匹狼で自分のやるべきことに集中して、めちゃくちゃストイックで、あんまりブレない。だからチームメイトにも敵を作っちゃう、でも結果を出すからみんな認めてましたね。
リベリは仲の良い選手たちと群れるし、いたずら好きやし、話してるレベルも半端じゃない。ここでは到底話せないような話とかもしてるし。試合後にリベリがロッベンを殴っちゃったみたいなのもありましたね。
オランダの英雄ロッベンは、今年4月にフルマラソンで3時間切りを達成。現役引退からおよそ2年が経つなかでの偉業で、世界中を騒然とさせたが、元チームメイトの宇佐美に驚きはなかった。
ロッベンとリベリの凄いところですよね。守備をしないみたいなイメージがあったかもしれませんが、2人ともめっちゃ走れるんですよ。チームのフィジカル練習なんてしたら、2人で一生走ってますからね。
その当時から持久系も凄かったですね。ロッベンはフィットネスというか、アスリートとしての肉体が半端じゃなかったです。あれくらいできるだろうなっていう。だから僕はマラソンの話を聞いても凄いなあというのはなかったです。当時から体力が凄かったんで。ちょっとマラソンのトレーニングをしたら、それくらいの記録を出せるだろうなあと記事を見て思いましたね。
コメント
うーんこの
ロベリー間の「ここではとうてい話せない話」を、完全に理解できるほどの語学力。リスニング力があったとは思えないんだが、通訳付けていたっけ。
あのマラソンの記録相当すごかったが、不思議と思わないぐらいだから相当だな。そこまでスタミナお化けの印象なかったけど、確かにシーズン通してあのスピードでずっと仕掛け続けてるからやばいわな。
世界トップが練習でそんだけやってるのに、何も思わんかったんだろうか
ゴールした人たちみんな疲れてるのに笑顔なのスゴいな
まだまだのびしろありそう
外人わりと簡単に仲直りしちゃうみたいだし日本人と気質が違いすぎて見方が難しいところあるよな
>>4
自分の現状を鑑みてコメントしなよw
ロッベンは怪我さえ無けりゃなあ
プレーの質自体はバロンドール級だった
>>2
これたぶん下ネタやぞ
ロッベンも元レアルマドリーのベイルも身体能力のテストがチームでずっと1位だったって各々のスタッフやチームメイトが証言してるし身体が付いて行かなかったんだろうな
2人とも現役中は怪我との戦いだったし
>>10
スピードタイプは怪我は仕方ないけど、流石に離脱が多すぎたな
>>4
宇佐美(19)「はぇーロベリーすごい」
↓ 3年後
ハリル「宇佐美体脂肪率落とせ」
やからすごいと思うだけやったんやろなぁ。。
プレーは天才なのに体脂肪率14%とかある意味伝説。
>>12
体脂肪率が14%くらいなら練習嫌いな選手にけっこういそうじゃね?
平山も15%くらいだったらしいし
>>7
あんな特大のチャンスを怠慢によって棒に振るったことなんて誰もないだろ
>>13
平山との比較にほんのりと悪意を感じるw
宇佐美は走行距離6km台の試合とかも有ったぐらいだしなあ。
ちょうどドイツ発信で前プレ系サッカーが盛り上がってく流れだった頃合いに
そういうの全くフィットしない宇佐美が渡独するとは。
>>11
スピードある上に、サイズもあるしな。
台車に乗った冷蔵庫に、キレキレの高速スラロームやらストップ&ゴーさせたら、台車が保たんわ。
※2
普通にドイツ語でインタビューの受答えできるレベルだぞ。
サッカーの才能と語学力、二つあってなんでドイツで成功できなかったのか不思議だわ。二つとも宇佐美以下の選手でも通用したりしているのに。