冨樫剛一監督率いるU-20日本代表は、初戦のセネガル戦に1-0で勝利したものの、コロンビアとイスラエルに1-2で逆転負け。グループステージで敗退を喫した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ca0731514ed2e5d85b19fcd5f5aa5835d2bede
内田コーチはダメ出しも…U-20日本代表、福井のCK→デザインされた形で山根がゴール(28秒~)
▶️ハイライト動画▶️
FIFA U-20 ワールドカップ アルゼンチン 2023
グループC
🇯🇵日本 🆚 コロンビア🇨🇴フルマッチの見逃し配信はこちら⤵️https://t.co/3q3a5h4Ory pic.twitter.com/PP1irq1jQ7
— J SPORTS💙フットボール公式 (@jsports_soccer) May 25, 2023
それでも用意したスタッフ側だった内田氏は物足りなかったようだ。このU-20代表の一員で、番組にゲスト出演した福井太智(バイエルン)に「セットプレーは、うるさいぐらい言われてたもんな」と話し、こうダメ出しをした。
「ゾーンで相手が守るなら、これがいいんじゃないかとか、これぐらいラインを上げてくるから、これが効くんじゃないかとか。我々スタッフは、選手に落とし込もう、落とし込もうとずっとやってたのに、こいつら何にも覚えてないから(笑)。やんねーし、それを」
そのアイデアを絞り出したのは船越優蔵コーチだったという。内田氏は「あの人が、(悩むポーズをして)こんなんなりながら。194センチぐらいあるのに、一時160センチぐらいまで小っちゃくなったからね、考えすぎて」と冗談を交えながら明かしている。
「ぶっちゃけ、多いと思ったでしょ、選手は」と訊いた内田氏は、福井が「多いなとは思わなかったですけど、初戦から出してたじゃないですか。足りるのかと思ってました」と話すと、大笑いしていた。