サウジ・リーグはなぜ「超巨額オファー」を出せるのか?国家ファンドの存在、さらにW杯招致の思惑 | footcalcio

サウジ・リーグはなぜ「超巨額オファー」を出せるのか?国家ファンドの存在、さらにW杯招致の思惑

ネタ・談話

1

サッカー界に「サウジアラビア旋風」が吹き荒れている。

昨年末にクリスティアーノ・ロナウドがアル・ナスルに加入すると、6月に入るとカリム・ベンゼマとエヌゴロ・カンテがアル・イテハドと契約。リオネル・メッシ、ルカ・モドリッチ、ソン・フンミンなどには断れられたが、まだまだ巨額オファーをビッグネームたちに送り続け、今後もさらに有名選手たちの参入が予想されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3b1d6cebe0d0b96e430862b7cfcbadce8166c90

政府系ファンドによる4クラブ買収

2

そのオファー内容はまさに規格外だ。キャッシュの固定額はもちろん、豪邸、肖像権料、商業取引、さらにアンバサダー料などを様々なボーナス要素があり、C・ロナウドやベンゼマは総額で年間2億ユーロ(約300億円)もの収入を得ると言われている。しかも、非課税だというから驚きだ。

欧州で「クリエーティブなオファー」とも言われるこうした高待遇の裏には、はたして何があるのか。最大のそれは、公的投資ファンドによるクラブ買収だ。

この6月5日、『パブリック・インベストメン・ファンド』(通称PIF)が、これまでスポーツ庁が管理していたアル・イテハド、アル・アハリ、アル・ナスル、アル・ヒラルの買収を発表。表向きは、「国家が打ち出したスポーツクラブ民営化プロジェクトの一環」とされているが、そもそもPIFは政府100%出資の国家ファンドであり、サッカークラブに国家予算が流れる新たな仕組みを過ぎない。

報道されるスター選手へのオファー元がアル・イテハド、アル・アハリ、アル・ナスル、アル・ヒラルばかりなこと、そしてカンテの獲得交渉時に「アル・イテハドの役員、そして『PIF』の関係者がロンドンに出向いた」というニュースが流れていた裏には、こんなカラクリがあったのだ。

この『PIF』は2021年10日にイングランドのニューカッスルも買収。そのニューカッスルが大型補強でチーム力を高め、2022-2023シーズンにプレミアリーグ4位に入って、20年ぶりのチャンピオンズリーグ出場権を得たことは記憶に新しい。

ちなみに、2016年に公布された国家変革プロジェクト「サウジ・ビジョン2030」では、スポーツ分野の発展もうたわれている。『PIF』の4クラブ買収をキッカケにいよいよ本格的に動き出し、最終的には競争力も売上高もサウジアラビア・リーグを世界トップ10のリーグにしようと目論んでいる。

さらに夢は、2023年ワールドカップの招致(エジプト、ギリシャとの3か国開催)だという。スター選手たちのオファーには、このワールドカップ招致のアンバサダー契約も含まれているとも囁かれている。

この手法は、カタールと似ている部分もある。独裁的で閉鎖的という国際的イメージの悪さをスポーツによって洗浄する、いわゆる「スポーツ・ウォッシング」だ。カタールがパリSG買収と昨年のワールドカップ開催で、国家的イメージアップを図ったのは周知の通りである。

3

投資ファンドの潤沢な金で各クラブにスター選手を集め、国内リーグの競争力、売上高、注目度などを高め、ワールドカップを招致し、国際的イメージをウォッシングする。それがサウジアラビアの目論見だ。今後もスター選手の引き抜きは間違いなく続く。サッカー界の尺図を大きく変えかねない事案だけに、要注目だ。

コメント

  1. 名無し より:

    吉田にオファー来い

  2. 名無し より:

    >さらに夢は、2023年ワールドカップの招致(エジプト、ギリシャとの3か国開催)だという。
    今年ですか!?

  3. 名無し より:

    サウジだったら隣国のイエメンオマーンとかと共同開催しなさいよ
    なんで離れたエジプトギリシャやねん
    文化も宗教も全部違う3か国で開催って意味わからんだろ
    共同開催はせめて同じ文化圏でやってくれ

  4. 名無し より:

    別にサウジでもいいけどまた冬開催だけはやめてくれ
    出場国増えるうえに、リーグ戦の時期と重なるとカタール以上に選手が壊れる

  5. 名無し より:

    同じ金額でブラジルやアルゼンチンの期待の若手100人帰化させた方が強くなるんじゃないですかね。

  6. 名無し より:

    超リッチな年金リーグのイメージだけど中東も中国も給料未払いトラブル多いんだよね

  7. 名無し より:

    大物獲得はいいと思うけど政府系ファンドが上4つを買収してやってるのが、持続可能なのかどうかだなー
    もともと国内の人気クラブだし、荒らすだけ荒らしてみたいな中国の二の舞になる恐れもある

  8. 名無し より:

    サウジリーグは補強の制限ないんかね
    行きつく先はオイルマネーの奴隷かも

  9. 名無し より:

    あとW杯招致は断念したと報道あったから、この動きは長期を見据えてってことになるな

タイトルとURLをコピーしました