開幕2か月前のドタバタ劇。なぜ監督交代に至ったのか。
城彰二氏のYouTubeチャンネルに、2018年のロシア・ワールドカップで日本代表を率いた西野朗氏が出演。技術委員長から指揮官に就任する経緯を振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b74014317563f355645119de1d7aae9cd3521c7b
西野朗×城彰二が対談。ロシアW杯を振り返る
ロシア大会を目ざす日本代表は当初、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が指揮を執っていた。アジア最終予選も無事に勝ち抜いたが、2018年4月7日にハリルホジッチの解任、その2日後に西野氏の新監督就任が発表された。
城氏が「当時のメンバーに聞くと、半分ぐらいは、前から解任してほしい、監督とやりたくない、みたいな話がけっこう出てきている選手がいたような気がするんですけど?」と投げかけると、西野氏は次のように回想する。
「良い準備をして、予選も勝ち抜いて、やってきたけど、ワールドカップイヤーになって、ハリルさんも、自分の指導哲学みたいなのがあるじゃないですか。それをすごく、打ち出してきた。成功体験もあるから。ものすごく選手に、高圧的というか、こうやらないとワールドカップは戦えないとか、勝ち切れないとか。チームに対しても、個々に対しても、要求がさらに強くなったところもあった」
技術委員長だった西野氏は、ハリルホジッチに「日本人ってもっとたくさんできることありますから」「この選手、もっと柔軟にいろんなプレーを引き出せます」など進言しても、受け入れられなかったようだ。
「それは自分の哲学ではないんだよね。ハリルさんも、ものすごく葛藤したとは思うんだけど」
ハリルホジッチにはハリルホジッチの信念があった。ただ、「ワールドカップイヤーになったら、俄然、加速する監督像があって、それに選手たちが少し追いつけなかった」と西野氏は考える。
それが不満という表現になるかもしれないが、西野氏は「反発ではない」と強調する一方で、「戦えるんだろうか、という疑問を持ち始めたのは間違いないかな」と語った。
コメント
西野さんが技術委員長として仕事出来なかったって話…
ハリルってあの超回復とか言う当時のエセ科学を信じて中0日を合宿中ずっと続けて故障者続出、全員が疲労困憊のままハイチと3-3で引き分けて、韓国にE-1で1-4で負けて選手の能力が韓国の方が上だったとからか言ってた人?
ハリルって誰かから戦術を褒められてたっけ?
3連続ワールドカップ前に監督解任の記録はなぁ
それなりにの能力と、それ以上の欠点があったって事だしな
NHKでガッツリ岡崎が「俺は言っちゃう」ってハリルへの不満を公言していたので
もう不満とかじゃないですけどみたいな取り繕いは無理よ
※1
誰の言う事も聞く耳持たないからコートジボワールと日本とモロッコでW杯直前で解任されんだよ
現実見ろハリ信
てかはっきりと無◯だったしねハリル
いろんなところでトラブルを起こしすぎてる
週刊誌情報だけどイライラして選手ぶん殴ったらしいしなぁ
日本がコロンビアに勝つ?夢物語はやめてくれって監督期間中の終盤に言っちゃうような人だしな
人間的に難ありな人で 色んな所でトラブルを起こしてたのもそうだし 欧州でのあの人は…って評判も実際その通りの人だった。
戦術的に優れてるという人はいるけれど、オシムのように大きな結果を出したわけでも、とくに優れた戦術眼を出したわけでもない。
ブラジル戦でブラジルに手抜きされた事を選手はショック受けてたけど、ハリル1人がブラジルに一点取った!そんなチームがありますかと喜んでた辺り、完全にバラバラだったし小物だったな
トルシエの頃は罵声を浴びせたりビンタ張ったりしてたんだが・・・。
高圧的な軍隊式の監督は普通にいる。
ハリルが切られたのはメディア対応が悪かったからだよ。
>>8
なおコロンビアに日本は勝った模様
>>2
本田が選手達の声を代表して監督に掛け合ったが無視されて冷遇、というか嫌がらせ受けてたと聞いたけど
本田香川を干してどっかの記者が質問したら「次の試合でどれだけ本田がダメな選手化を日本人に知らしめる為に使う」って返されたんだっけ?
ハリルは負けたら選手の所為にする癖があるから、韓国戦後に守備の指示を一度も受けてないって監督批判した昌子も外されたんだよな
ハリルが辞めてから外されてた本田香川昌子がワールドカップでは大活躍
メディアでも選手への批判は全て俺に、と発言していた本田は世間には叩かれまくってたが代表で慕われてみんなが言うことを聞いてくれた
だから西野ジャパンでは西野さん本人が本田が監督してたって言ってたな
カタールでは当時一緒に言えなかった長友や堂安が真似して負けたら俺の責任とか言ってたっけ?
ハリル解任と田嶋批判は別けないとな、ハリル解任は完璧に選手たちの選択だから…
田嶋会長が自分が連れてきた監督を選手達に拒否されたのは大問題だったけど、話を聞いて解任したのは正しいと思うよ
ハリルの時の代表が弱すぎてFIFAランクも50位以下が定位置になって中.国と同等レベルになってたのを都合よく忘れた人達が協会を否定する道具として未だにハリルを肯定してんの本当に不憫ール相手になすすべなくスコアレスドローとか普通だったからねあの頃
あの時代に急激に代表人気がなくなったのは今でも痛い
>>9
納得できる話なら良いけど
ハリルの場合、本人の癇癪だしなぁ
私をベンゲルのようにリスペクトしろ!!って急に起こり出しちゃう人だし、この人の場合ちょっと話が違う
>>12
てか、ハリルが当時無駄にキーパー4人呼んだのに
フランス語が通じる川島オンリーとかしてた結果
権田が壊れたんだよな
川島はロシアで36で反応型のキーパーとしては明らかに衰える歳だから、代わりを探すべきだったし、権田にチェンジしていくべきだった。
ロシアW杯はハリルじゃなく、キーパーで権田使えてたら変な失点がなくなるから間違いなくベスト8行ってたよ
>>12
>>ール相手になすすべなくスコアレスドロー
↑シ.ンガポール相手になすすべなくスコアレスドロー
国名が禁止ワードになってるのかな
アルジェリアはベスト16いったけどハリルじゃなければもっといけたんじゃね
モロッコは英断だったわ
>>8
オシムさんが大きな結果を出したってなんのことですか?アジア杯もベスト8止まりだったしWC予選中に病気で倒れられてしまった。南ア大会の事を言うならあれほぼ別チームだと思うけどね…
日本のみでこんな感じだったらそりゃ日本のやり方も疑問視されるんだけど
ハリルはどこの国行ってもこんな感じだからな、擁護のしようも無し
モロッコは切ったからこそのベスト4だろう
ハリ信「固い守備からのショートカウンターを駆使した変幻自在の戦術で本番まで手の内を隠しているんだ!」
↑
結果的に森保のほうが完全に上位互換で草
解任されたチームが本大会で活躍したからってハリルがタネ撒いた手柄みたいに言うやつ相変わらず根強くどうかしてるわ。日本もモロッコもメンバーやってるサッカーともにハリル関係ないチームだからな。なんなら単に選手の足引っ張ってただけ。最終的にうまくいかなくなって放り込みしかしなかったのがその証拠。大体デュエルだのなんだの現代サッカーじゃどのチームでも当たり前にやってること。
ハリルで痛い目見たせいで協会が日本人監督に拘ってるんじゃないかと思ってる
やってたサッカーも弱くてつまらんかったしヴ.ァヒーダーみたいなのも残していったしマイナスしかない
とりあえず、日本代表が染み付いていたポゼッションスタイルを捨てる事に多くの人が懐疑的だった事を忘れてる人多すぎじゃ無いか?
「ハリルのサッカーがつまらないからそれ以降日本代表の人気が落ちた」と言うコメントを上でしてる人がいるけど、当時の時点でこういう危惧してる人は沢山いたよな?それ程までに代表のサッカーとパスサッカーは結び付いてた
だからこそそれまで大鉈を振るえなかったんだろ?
結局の所、ハリルはアジア予選突破した時点で大成功だったんだと思う。その路線変更での成功体験が、その後のハイプレス速攻サッカーを受け入れる素地を作ったとも言えるんだから
モロッコはハリルでいってたらツィエク追放されてた
ツィエクいなかったらモロッコのベスト8は無かった
モロッコはハリル解任して正解だった
日本もハリルだったら香川や本田いなかっただろうし、普通にコロンビアに負けてGL突破できてないだろうな
そしてハリルは選手批判
>>22
そのせいで今度はポゼッションできるくらいの選手になってきてるのにしなくなってるやん
ハリルファンってほんま…
なんか本田が槍玉にあがってたけど後からハリルに否定的な選手が多かった事実がポロポロ出てくる
他のチームに移っても出て行き方が毎回酷いし、そういう人なんだろうと思う
>>24
で、ハイプレス速攻サッカーをベースにしてる今のサッカー代表の路線が間違ってると?
>>22
都合の良い脳してんな本当に
ザック1年目もアギーレもショートカウンター主体だっただろ
そもそもそのポゼッション拒否反応が浅すぎて底が知れてる
>>27
ザックは中盤でボールを握るポゼッションに切り替えてたし、アギーレがハイプレス速攻志向だったのは日本のスタイルに慣れてない最初の数戦くらいだろ
「日本に合ってるのは間違いなくティキタカ」だとか言ってたはずだぞ。アギーレは
大鉈をふるえたのは間違いなくハリル
これを認めないと今の日本サッカーは語れないだろう
※12
あの頃に人気がなくなったんじゃなくて、
ブラジル杯の後遺症で人気がなくなったんやで。
特に本田が帰国せずにとんずらしたのが不誠実すぎた。
その上でザックという陽キャが去り、ハリルという陰キャが来たからなー。
ハリルがメディア対応悪かったなんてことはないだろ
PSG持ち出してわざわざテロップ用意して「ポゼッションと勝敗は関係ない!」とか力説したり、毎回毎回長々と会見してたじゃん
ハリルはテレビも出まくっていたし、森保なんかよりむしろメディア映えする監督だよ
ハリル支持者は基本メディアとマスコミ側だろ。サッカーライターなんてこぞってハリル支持だらけ。今はそいつら、ごっそりユーチューバーのレオザとか木崎支持になって反森保してる
殴ってたのマジなん?
トルシエ時代は殴られてもしゃーない、それでもまだゼンゼン強気な態度の選手だらけだったが、最近はみんな真面目だからな。萎縮して何も出来なくなっちゃうだろ
>>25
本田は「俺は〜」でしか言わないから最初はわからなかったよね
みんながこう言ってるから〜とかも一切言わずに世間に何を言われても長い間ずっと本人は黙ってたからなあ
みんな自分が代表を切られるかも知れないから黙ってたし、ハリル政権が終わって自分のタイミングでしか発言できなかったのよね
むしろ日本人監督が欧州レベルでなんも経験してないって話
高圧的じゃない監督なんていないわ
ハリルに体脂肪を落とせと言われて真面目に聞き入れた宇佐美が好調だった調子を急に落としたの今でも覚えてる
>>30
そもそもハリルの戦術が単調すぎるとか言ってネット軍師勢は大批判してたよな?解任前後して大挙してアンチ田嶋、ハリルは手の内を隠してただけになった印象が強い
解任前にハリルのサッカーを擁護してた人とかそういう集団等の中にいたんだろうか?
敵の首絞めたり相手監督と喧嘩する監督は見たことあるが、自チームの選手を殴るって、昭和の星野仙一レベルだろ。ヨーロッパでそんなことしてるなんてって話聞いたことないが、、、
>>29
え?本田はあの大会でゴールもアシストも決めたやろ
出るからには優勝目指します、に目くじら立てて負けたから土下座しろ!全員丸刈りにしろ!連呼してた奴かお前?何で負けたら罰する必要があるの?
全員のコンディションが悪かったのは協会の失態だし、何言ってるのかわからんわ
あと何で本田で全てが変わると思ってるの?
そして本田の責任にする意味もわからんし、本田は普通に活躍してたし………???
今回の堂安にも同じ感じっすか、お爺さんは?
ハリルってどこに行ってもW杯前に解任されてるし、日本と同じようなことをほかの国でも起こしてるってことだろう
典型的なASDだな
ハリルサッカーは面白くはなかったがやりたいことは理解できた。それが強かったかとかは別だが、日本に対するリスペクトは全くなかったのがいただけない。決算のためにもロシアW杯は続投して欲しかったけど、結果だけ見たらまあ仕方なかったかと今は思える
森保サッカーは面白くないし、やりたいこともわからんことが多いが、選手達は楽しそうなんよな。あとはマネジメントまともになってくれんかな……
>>26
いまだにこんな分離した考えのやつこそ時代遅れなの分かってないんだな。現代の強いチームはプレスサッカーもポゼッションもどっちも時と場合に応じてやれてるわ。ベスト4のフランス、アルゼンチン、クロアチア、モロッコどこも偏ったチームなんか一つもない。
>>29
帰国してわざわざ馬/鹿共相手に謝罪会見しないから冷めたわ~、なんて卑屈で意味不明な意見の方が少数派だよ。一部ネット民がしつこく言ってただけ
>>23
香川本田ばかり言われるが乾とか柴崎とか他の本大会の主力もハリル時代重宝されてなかったしな。そもそも謀反起こしたのがスポンサーやら選手が原因とかいう自身には非がないみたいなモロッコでも同じ言い回ししてるあのハリルの言葉を全面的に信用してること自体どうかしてる。
>>40
まともなプレスサッカーでも作ってりゃ誰も文句なんか言ってないし当時の選手達だって別にクラブでは皆プレスサッカーしてるわけでポゼッションサッカーしたいわけでもない。内容選手選考ともおかしなことばかりしてたからファンからも選手からも突き放されただけ。
>>41
日本代表がベースとしてそういう型を持ってるのは事実だろ?語られ方には色々とあるにしても
歴史の話をしてるんだからその辺りが複雑になるのはしょうがない
>>41
ボールポゼッション率が高ければそれこそがパスサッカーだ!という古すぎる固定観念を持ってる人が多すぎる。ここに関しては記者やyoutuberがガンだと思うよ。この間のペルー戦はまさにペルーのポゼッション率が高くて保持されたけど、アンチ森保はあのサッカーを見たいのかと思う。俺が代表に期待するのはクロップ時代のドルトムントのサッカーだが、ペルー戦ではまさにその進化系を体現してたと思ってる
「信頼が多少薄れてきた」とか変な表現したク.ソタヌキのせいで、ファンの不要な不信感を煽ったな
>>22
ロシアW杯は先発メンバー前4人の個人戦術が全体の戦術になっただけで、ハリル関係ないんだよね・・・・
ロシアW杯終わったら森保のサッカー&フロンターレ組のサッカーになったわけでこれまたハリル関係ないんだよね・・・・
一時期デュエルって言葉が流行っただけでハリルの影響ってそこまでないんだよね・・・世界の潮流の方が大きいかも
ハリルファンは欧州サッカーかぶれでもあったからその後にポゼショナルサッカーへ浮気していったんだよね、
>>37
ザックの頃のチームって本田が活躍するためのシステムみたいなもんだっただろ。
ザックも自身の守備戦術を引っ込めて、本田を語る「俺たちのサッカー」に殉じた。
だからW杯まえの調子が悪かった時期でも本田を外すことはなかった。
帰国して会見ぐらいはすべきだった、ってのはサポの多くが感じていたことだと思うぞ。
当時ACLで大当たり助っ人ブラジル人みたいな活躍してた宇佐美が、ハリルの指導受けた直後から才能が萎んだのは忘れないわ
井手口と言い久保と言い、選手を見る目皆無だったし、開花させる助言も持ち合わせていなかったらしい
とにかく早く縦にけれって指示出すから小国相手にハーフコートで試合されたり信じられない無策
>>48
一応、遠藤航を見出した。彼こそデュエルの体現者みたいなもんだしな。
カタール大会のドイツ戦なんて遠藤航が真ん中でデュエル勝ちまくってたし。
だいたい森保のサッカーとフロンターレのサッカーって全然違う。
森保サッカーが批判されたのはチーム戦術がないという所で、ポゼッションじゃないから嫌だという話ではないかと。
>>48
その当の森保がハリル時代との連続性を主張してる時点でそれを否定するのは無理だろ
局面での激しさをたびたび要求してるのは良く知られてる事だろうし
ハリルみたいな俺の言うこと以外やるな系の監督は、結果や試合内容が悪くなってくると厳しいよな
現代サッカーってピッチ内でいかに選手が自主的に上手く行ってない部分を修正できるかが重要視されるし、ハリルのスタイルは結果で黙らせないと不満が貯まるのは当然なんよ
>>51
ハリルは遠藤航を右SBの控え扱い
今の遠藤があるのは本人の努力とDMMのお陰
やっぱ伝説のベルギー遠征、ウクライナ、マリ、ブラジルの3連戦が不味かったと思う
アレみて「手の内を隠してる!」って言える感性が分からん
急に連れてこられて30歳だかの誕生日に一発退場した宇賀神が可哀想だった
宇佐美もそうだが、選ばれた選手が損することが多いんだよ、理由はよくわからないが、、、
ただ、なんやかんや論争が盛り上がる御人なのは確か。傍で見てる分には嫌いではないw
>>55
宇賀神は気の毒だったな…
いきなり呼ばれてぶっつけ本番だった上に経験も実績もない右サイドで器用され、戦術的にも孤立させられて…
全然本人の特徴と合ってない役割を課せられた上にそれで使えない判定って本人としても納得し難かっただろうな
>>28
ポゼッション戦術が当時主流だったからやってただけじゃん。
今もポゼッションが主流では無いからやってるだけでしょ。
>>53
決まりごとない適当プレスでスペース空けまくって失点、うまくいかなくなったら放り込みがハリルのデュエルサッカーだからな。日本に限らずプロの関係者玄人なら誰が見ても評価なんかしない。
当日か翌日宇賀神本人が「つらい誕生日だけどこれが人生」みたいなツイートしてて泣けた、、あと「けんゆうのプレスが遅れたせいで失点した」みたいな論争とか、あのときはサポもトチ狂ってたとおもう。色々語り草が多いw
>>17
オシムの実績は日本でのことじゃねえよ
ハリルと違って監督として、欧州での実績がある
>>49
え、ザックジャパン見たことない?
逆だろ ザックジャパンって本田が周りのサポートして岡崎香川に決めさせるチームだぞ
>>34
てかちゃんとした体重計じゃなくて
そこらへんの安いやつで しかも体脂肪率とか間違いだらけだったっぽいしな
この人の最大の問題は本人の人格で、自分の間違いや、考えを修正できないこと。
考えを修正できないから、戦術修正できないし、間違いなく本番でも弱いよ
>>15
シ.ン
のとこでしょ
ハリルが大きな改革したと思ってる奴等がまだ居て草
縦に早い攻撃も岡田がW杯でやってるし個の力もザックの時から言われてた基本理念だろ
そもそもハリルの重用した選手軒並みそれ以降活躍してないし戦術も残せるような目新しいものは何も無かったわ
落ち目のオージーに勝った事と裁判起こしたのが信、者にはすごい事にみえるんか?
「森保がハリル時代との連続性を主張してる」
森保の主張なんて口と気遣いが上手いからあまり参考にならんよね
森保のサッカーって結局サンフレッチェ時代のサッカーだから
川崎組を起用してアジア予選では川崎組の中盤の球回しの術を活用した
でも結局広島時代のサッカーが出てくるんだよな
ハリル関係ないよ ろくすっぽ繋ぐ戦術がなくて身体能力のあるアタッカー任せってとこが似てるなんだよ プレスも韋駄天任せのマンツ―っぽいのから抜け出せないし
>>61
本田はエゴ丸出しでボール持ったらほとんど入らないミドルシュート打ってただろ。
>>52
建前って知ってる?
>>66
マジでザックジャパン見た事ないんだな
わろた アンチってこんなもんか
>>65
てかハリルを掲げてる人達は、そんなのただの建前のセリフを本気で信じてるのがヤバいと思う
前任のこと貶せるわけないし、
前任の〜なんでただの建前に決まってんだろ
それ言わないと喧嘩売ってるだけだしな
まあ他の国でも本選直前にクビ切られてる時点でな
アクロバット擁護しても何の説得力もないわ
モロッコもハリルが冷遇してた選手が活躍してあの大躍進だし
誰の意見も受け入れないと言う完全なトップダウン式で良く言えば信念を曲げない、悪く言えば独裁になり従わない選手は誰であろうと追放処分となる
ハリルの戦術的に自分の特徴を消してプレーしなければならない選手も多く不満は溜まる
結果選手の不満が募るが話し合いをしても選手の言い分を一切受け入れず聞き入れない
高圧的なので人心掌握が出来ず軋轢を産みどこ行ってもチームが空中分解する
特に負けが混むと完全に信頼を失い限界に達する最後の欧州戦がそうだったように
>>19
現実はショートカウンターなんてできず適当クロスと後ろからの放り込み
>>66
試合で何を見てるんだ?しっかりタメを作ったり、リズムを作ったりしてたろ。
見る目が無いなら選手を非難するなよ無責任だろ。
※61
え、アジリティのない本田の介護を全員でしてたチームなのに、
なにをもって試合みてないと言ってるのかわからん。
W杯前の親善試合で本田が完全にお荷物になっていて話題になっていた程なのに、何いってんだ?
ザックジャパンは遠藤のチームだよ
核になる遠藤の守備が弱いのでトップ下の本田が降りてきてフォローするシステム。これでアジアカップ優勝した
けどザッケローニの考えるフォメではトップ下は2.5列目じゃなく1.5列目だから、本田に前に張ってマンジュキッチの役割をしてほしかった(通訳日記より)
結果として遠藤のフォローが薄くなって守備力が低下し、殴り合いが多くなったのがザックジャパン中期~後期
いよいよ老いて走れなくなった遠藤を外ししてそれまでの積み上げを解体し、後半45分で「いつもの」に戻す奇策に走ったのが終盤のザックジャパン
>>66
ザックジャパンの本田って
アジアカップまでと後でまた違うけど、
左右SBの動き見てサポートして
ボランチサポートして
左右アタッカーの為にボール保持してタメ作って守備ずらしたり、
どっちかっていうと介護士要員で
ザックのコメントでもホンダは周りのサポートをしてくれるってのがコメントだぞ
選手がわからないのに宗教で批判するのはやめような
>>67
魔法の言葉
>>76
横からだが、本田のポジションがMFならその理屈もわかるけど、
当時の本田はFWだから、その理屈はおかしくね?