久保建英がパリ五輪不出場を明言「みんなで話して決まった結論」

久保建英
1
日本ツアーで来日中のソシエダ所属のMF久保建英が28日、国際親善試合・東京ヴェルディ戦の前日練習前に報道陣の取材に応じ、パリ五輪不出場を明言した。「みんなで話して決まった結論。僕がどうしても行きたかったとか、そういう話でもないし、クラブが大前提として難しいというのを僕も納得している」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c628e310d01c60438aa4b9e6faef2459b71ba07

久保建英、パリ五輪出場断念を明言



久保のパリ五輪招集を巡っては、日本サッカー協会(JFA)の山本昌邦ナショナルチームダイレクターが24日の日本代表メンバー発表会見で「FIFAルールでIW(インターナショナルウィンドウ)以外は招集できない。クラブとして招集はできないという結論に現状至っている」と厳しい見通しを明かしていた。

久保は20歳だった2021年、1年遅れで開催された東京五輪に出場し、全6試合に先発出場。メダルを逃した3位決定戦・メキシコ戦後には悔しさから号泣する姿が大きな注目を浴びた。翌22年のカタールW杯敗退後にも「W杯は不完全燃焼だったので、五輪でもしチャンスをもらえるのであれば出たい」と自ら切り出し、パリ五輪への意欲を見せていたが、再挑戦には高いハードルが立ちはだかったようだ。

ソシエダは明日29日に『国立競技場』にて東京ヴェルディとの対戦が決まっている。試合は19:30キックオフ予定でABEMAで独占無料生中継される。

コメント

  1. 匿名 より:

    行けよ
    悪いけどソシエダの試合なんかよりは五輪の方が見たいわ

タイトルとURLをコピーしました