「才能を潰して、と言う人たちもいるけど…」神戸の酒井高徳が“若手の国外移籍”に持論 | footcalcio

「才能を潰して、と言う人たちもいるけど…」神戸の酒井高徳が“若手の国外移籍”に持論

ネタ・談話

1

ヴィッセル神戸の酒井高徳が、所属するマネジメント会社『UDN SPORTS』の公式インスタグラムで公開された動画で、チームメイトの扇原貴宏と対談。若手の海外移籍について持論を述べた。

近年は、Jリーグで実績を残す前に海外へ渡る選手も増えている。一方で、移籍先で試合に出られず、日本に戻ってくるケースも少なくない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b4dbc80f1414098eb476efc7b6a1ecd1996784

「絶対に行った方がいいの一択」

2

自身も20歳でシュツットガルトに籍を移した酒井は、「基本的には絶対に行った方がいいの一択」と回答。こう続けている。

「試合に出られなくて、『才能を潰して』みたいなことを言う人たちもいるけど、それはそいつが弱いだけで、その器だけだった話。海外のせいにするのは違うと思う」

現在32歳の元日本代表DFは「どこに行ってもその言葉に順応して、環境に順応して、そこで試合に出られるように頑張らないと。よっぽど怪我して何もできなかったならいいけど、コンディションも整ってるのに試合に出られなかったとか、帰ってきて、ダメだったみたいな感じの話を聞くと、いやいやいや、それは海外に行くことが悪いんじゃなくて、そいつがダメだっただけだと」と意見した。

「海外で活躍するっていうことを考えたら、絶対に若いうちから行かないと。そこを乗り越えなきゃ、その後もないって思うから。それを考えたら、行けるんだったら、今すぐ行ったほうがいい」

3

ドイツで8シーズンを過ごした男は、すぐにでも海外で挑戦すべきだと主張した。

コメント

  1. 名無し より:

    こういう数打ちゃ当たる理論は少子化の時代にあんまり賛同できないなぁ
    日本より練習環境も指導力も悪いとこしか移籍出来ないならまず上手くなるのが先だろうに
    プレーが通用すればチームメイトから認められて環境適応もしやすくなるしな

  2. 名無し より:

    万全の状態なんて分からんだろうに。
    言語を覚えてから?
    プレーが成熟してから?
    戦術理解を深めてから?
    チャンスなんていつくるか分からない、待ってたら取れるもんも取れない。
    万全の状態なんてあやふやなもん待つより、行って色々試した方が早い。
    チャレンジもろくにしてきてない奴が否定的な意見を言い出すのだろう。

  3. 名無し より:

    そりゃあ行ける機会があるなら行くべきだろう
    成長できる時期にチャレンジしなきゃ伸びるものも伸びない

  4. 名無し より:

    そもそも何故日本にいると若手は試合に出れる事になってるのか。また成長ができる前提になっているのかが分からない。
    宇佐美や中島、香川、本田は日本にいたら成長してワールドカップでも大活躍で日本がベスト4に行ってた?4人ともJ1で優勝経験とかないで海外行ってるよね。
    日本にいれば皆順調に成長するって理論が理解できない。
    中島とか特に日本にいたらダメだったんじゃないか。海外行って伸びて、中東含め莫大な給与をもらったけど、日本にいたらあんなに金もらえなかったでしょ。

  5. 名無し より:

    昌子という例を見るとどうよと思わなくもない

  6. 名無し より:

    高校から直で行くのはさすがに勧められないけど、Jリーグ経験してプロに慣れたらどんどん行っていいし、日本は今は行くべき時期じゃないかな
    そして行った先のクラブが合わなければ、さっさと見切りつけてJリーグに戻ってくればいい
    そして再度欧州挑戦の機会を待つ
    日本と欧州の循環の流れの期間を速く、人数を多く、挑戦する人のレベル帯を厚くして欧州クラブの内情をよく知れば良いと思う
    あそこはステップアップに向いてるとか向かないとか、そういう情報を蓄積する時期
    最終目標として日本代表が強く、そして日本のクラブが売り側じゃなくて買う側になってればいい

  7. 名無し より:

    >>1
    海外で随分苦労した酒井がそれでも海外移籍を推す訳だよ
    憂うなら現在の日本のサッカー環境がそれに劣る事だな
    海外経験してきた彼らが指導者になる事で改善されていくとは思うが

  8. 名無し より:

    >>2
    酒井みたいに二十歳にしてブンデス一部の中堅チームから
    オファーがあればそりゃ行くしかないだろ
    例え試合に出られなくても学べることが段違いだしな
    別にリーグレベルも高くなければ練習環境も指導者も優れてないのに
    海外だからでなんでも行くべきじゃないという話
    金稼ぎに行くっていうなら話はまた別だけどな

  9. 名無し より:

    でもJ1で通用してないのに海外行った選手でそれなりに通用したのは中島翔哉と斉藤光毅しか思い浮かばないから早く行けば良いってわけでもないような

  10. 名無し より:

    こういう話題聞くとまじで久保って怪物だったなて思う

  11. 名無し より:

    >>4
    本田は名古屋で3年主力としてプレーしてからのオランダ一部への移籍
    香川はJ2得点王でJ1でも圧倒的な活躍魅せてからのドルトムント
    どっちもただの順調なステップアップでしょ

  12. 名無し より:

    >>8
    指導者は日本も優れてはないない
    この前のU-20見りゃ明らか

  13. 名無し より:

    >>9
    中島はそもそも五輪代表の10番だしな
    明らかに才能があるけど伸び悩んでいた選手が、環境変えたら満開に花開いたパターンでしかない
    J経ずに行った宮市の試合勘のなさや、伊藤達也のフィニッシュをないがしろにしたプレー見てると、向こうでろくな指導を受けなかったとしか思えない

  14. 名無し より:

    >>13
    そもそも中島は日本最終年スコアポイント重ねてないだけでチームの柱で活躍してたからな。今のボーフム浅野やJ時代の南野や相馬もそうだけど明らかに試合見てない奴が点取ってないアシストしてないから活躍してないみたいに出鱈目ほざいてるだけだわ。

  15. 名無し より:

    そもそもJリーグでも大成しない年代別のスーパースターは山ほどいるけどそいつらはなかったことにされるからねえ。
    海外で試合出れてない若手CFの某選手だってJでも染野とかより試合出れなさそうなクオリティしかないしな。

  16. 名無し より:

    井手口「」

  17. 名無し より:

    ポルティモネンセ「よし来い」

  18. 名無し より:

    結局Jである程度試合に出た選手が代表の中心になってる訳で、自分が辿ってないルートを進めるのはなんなんだろうな
    板倉や吉田もそうだけど

  19. 名無し より:

    >>9
    J2時代の京都サンガ産の久保裕也とか奥川雅也とかはどう?
    斉藤光毅で通用した扱いなら十分では

  20. 名無し より:

    >>4
    若いうちの出場機会を求めて、高卒ではJリーグに入らずに大学に行くパターンもけっこうあるけど
    三笘とかそれで大成功したけど、それでも出場機会を求めるのはダメか?

  21. 名無し より:

    海外行ったらいいのは当たり前だけどそれでうまくいかなかったのはそいつが駄目なせいは無責任すぎる言葉だろ

  22. 名無し より:

    >>1
    どこをどう読んだら数撃ちゃ当たる論法に解釈できるんだ?若くして海外挑戦するのは失敗しやすいという意見に対して、若いから云々は関係無いぞ甘えんな!ってのが豪徳の経験者としての意見なわけで。

  23. 名無し より:

    >>21
    なんで責任とる必要があるんだよ。プロサッカー選手は誰かが責任取ってくれるような甘い世界じゃないからな?

  24. 名無し より:

    >>21
    社会出て誰かに責任取ってもらい続けてるのか、責任を押し付けてるタイプの人間か?
    なんで他人の失敗を他の人間が責任取らないといけないんだ?
    それに一度失敗しても、それを次に活かせばそれは失敗ではなくなるのだから、結局自分次第だろうに。

  25. 名無し より:

    酒井
    「若手でいきなり海外移籍はダメという風潮があるが、試合に出られない奴は単なる実力不足。本人の問題であって環境(海外移籍)のせいではない。」
    ジダン
    「若手に一番大切なことは実戦の場で少しでも多くプレーすること。ビッグクラブ所属であろうと試合に出なければ実力は落ちていくだけ。」

  26. 名無し より:

    ・移籍金は安くしておくけどステップアップ時の取り分は多めに設定する
    ・出戻り選手を高値で買い戻すぐらいなら国内の若手にチャンスを与える
    Jリーグがこういう状態になれば選手もクラブもサポも不満は無くなるのかな

  27. 名無し より:

    そもそもの問題として、J1が18~22歳くらいの選手の成長の場として適切な環境のように思えない。
    毎シーズン順位が変動しすぎて、多少の失敗に目を瞑って若い選手を試合に出し続けてじっくり育成する余裕はどのクラブにも少なく、とにかく今すぐ戦力になる選手を必要とし続けている。
    かといって、レンタル等で武者修行させる先はほぼJ2/J3のみで、選択肢が少ない。

  28. 名無し より:

    スペイン、イタリア、フランスの外人枠の少なさ、A代表Lvじゃないと入れないイングランドプレミア考えたら
    最低限5大2部かベルギー、オランダくらい直で行けないなら
    スイスだのオーストリアだの行くだけ無駄にしか見えん

  29. 名無し より:

    >>18
    海外で成長したイメージが強すぎ
    Jで得たものを忘れてるか気づいてないんじゃない?

タイトルとURLをコピーしました