本田圭佑、森保監督の続投時のメリット・デメリットに見解 「同じやり方が問題だとは思わないけど…」

ネタ・談話

1

「ABEMA」でカタール・ワールドカップ(W杯)の解説を務めているMF本田圭佑が、自身の公式YouTubeチャンネルで、ファンから日本代表を指揮する森保一監督が続投するする際のメリット・デメリットを問われると「マンネリ化でしょうね」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b8323dbc15cd991d1feb7617438180f00feb177a

森保監督率いる日本代表はカタールW杯でベスト16フィニッシュ

2

2018年夏から日本代表を指揮してきた森保監督。カタールW杯ではドイツ代表、コスタリカ代表、スペイン代表という“死の組”に入ったなかで、同一大会でW杯優勝経験国のドイツとスペインを破る快挙を成し遂げ、強烈なインパクトを残した。

目標とするベスト8には手が届かずも、アジア勢では初となる2大会連続のベスト16に導いた森保監督。カタールW杯は4バックや3バックの併用、FW浅野拓磨やMF三笘薫のジョーカー起用などが的中する結果をなった。

今後の去就が注目されるなか、本田はYouTubeのライブ配信で森保監督が続投する場合のメリット・デメリットを問われると「マンネリ化でしょうね」と見解を述べた。

「単純に飽きますよね、同じやり方だと。別に同じやり方が問題だとは思わないけど、飽きるということが問題だと思います」

3

本田はカンボジア代表で実質的な監督として指揮を執っているが、「今はライセンスを取るつもりはない」「間違っていると思っているので。日本の指導者のレベルを上げるためには指導者同士の競争も必要」と自分の考えを明かしていた。

コメント

  1. 名無し より:

    そもそも4年後の戦術のトレンドも分からないし4バックが下手糞な森保では心配の種が尽きないんだよな 奇策は王道にはならんし

  2. 名無し より:

    今回は森保戦術がたまたま時代の流れに乗っかれたってだけなところはあるしなぁ

  3. 名無し より:

    本田は同じやり方という言い方でぼかしているが
    そもそも森保の指示するやり方の内容が薄過ぎて全員に迷惑かけてるのが…

  4. 名無し より:

    森保だとボール持つサッカーの引き出しが増えないんだけどどうすんのよ

  5. 名無し より:

    もう始めから選手とスタッフで話し合って
    戦術を開発し続けるサイクルで4年間やってみるかだな
    日本がそれやりだしたのは多分9月くらいからで
    対戦相手の監督や選手のコメントから見ると
    日本選手の戦術変更への適応がすごく巧くいってたみたい
    「それはなかなかできないことだ」と言ってた人もいた
    世界でこんなやり方してる代表チームはないから壮大な実験としてはアリだと思う

  6. 名無し より:

    四年後は良いメンバー揃いそうなのに守備からでボール持ったらとにかくカウンターや前へ蹴るサッカーじゃ勿体無い気もする 森保は弱い相手以外はそうしそうなのがな‥

  7. 名無し より:

    コーチ次第やな

  8. 名無し より:

    ドイツのレーヴはブラジルwカップは良かったけど続投したらダメだった
    ポイチがここから成長して戦術のバリエーションが増えるならいいけど
    そうでない場合は相手がスカウティングやり易いからこっちは不利だと思う

  9. 名無し より:

    続投するにしてもその時々、海外リーグで評価の高い選手を1度も呼ばなかったり、本番で使いもしない、使えもしないような選手を選ぶような事だけはやめてくれ。
    それと三苫はやっぱりスタメン組だわ。

  10. 名無し より:

    伸び代しかないからいけるべ()

  11. 名無し より:

    お前が同じように飽きるからって言われたら納得できんのかよw

  12. 名無し より:

    森保は名前と顔を売ったのでそのまま置いて
    戦術分析コーチをコロコロ変えて進化を促せば良い
    若くて革新的なアイデア持った野心家を発掘して欲しい

  13. 名無し より:

    ドイツには浅野ガチャが当たっただけだし、コスタリカ戦は謎の手抜きだし、何よりアジア予選で脱落しかけたっていうことをみんな忘れて持ち上げ過ぎよ
    選手層はロシアW杯よりよくなってると思えるのに結局ベスト16。続投して何か変わるのかわからん

  14. 名無し より:

    本当に浅野はガチャ系選手だよな。全くもって計算できない。SSR排出確率2倍時でも全くSSRが出ないソシャゲみたいなもん。
    まぁ実際今回は選手の個の力で16までいったと俺も思うし、TOと選手起用さえ理解できてる監督ならベスト8も行けたと思う。

  15. 名無し より:

    >>2
    たまたま勝っただけだよな、日本代表がドイツやスペインに実力で勝つわけねぇもんな

  16. 名無し より:

    >>15
    勝ったらたまたま、負けたら実力通り
    セル爺さんの理屈ですな

  17. 名無し より:

    >>8
    クラブでも代表でも、同じ監督が長期政権やるとだいたい悪くなっていくけど、アレなんなんだろうな
    監督変えるとチームが息を吹き返すのは分かるけど、監督側も別のチーム行くとまた結果出したりするのも不思議

  18. 名無し より:

    だけど浅野はここぞって大一番でアタリ引く何かあるからなあ
    リオの時も前回最終予選も今回も、そこでお前が持ってくんかーい!みたいの決めてくる

  19. 名無し より:

    >>18
    その結果、ありえない大金で買われ、一度もプレーすることなく退団。ふんわりレベルをかなり落として売り込んで超ステップアップでトップリーグに帰還。セルビア以外じゃベンチが基本なのに逆に凄すぎるよ。

  20. 名無し より:

    >>19
    ボーフムで怪我以外スタメンだったけど

  21. 名無し より:

    >>16 越後が何を言っていようが,ドイツ戦,フランス戦の勝ち方は非常に再現性に乏しい勝ち方だし,
    コスタリカ戦の負け方はアジアで勝てなかった試合の繰り返しに思える.その点で
    > 勝ったらたまたま、負けたら実力通り
    この通りだし,>>15 の言う通りだと思う

  22. 名無し より:

    >>21
    フランス戦懐かしいな
    もう10年前やな

  23. 名無し より:

    >>21
    ドイツもスペインも攻め倒しながら点が取れなくて負ける姿は大いに再現性に富んでると思うがね
    攻めあぐねて挙句DFやGKのミスで負けるという姿はコスタリカ戦の日本であると同時に近年のドイツ代表、スペイン代表の姿でもあるのだよ

  24. 名無し より:

    選手のインタビューとか見てるとモチベーターとしては歴代最高レベルの監督なんじゃないかという気もするし個人的には続けて欲しい。
    いや世界レベルの監督連れてこれるんだったらそら別だけど鬼木さんと交代するかしないかくらいの選択肢なら別にって思う。

  25. 名無し より:

    >>15
    たまたまでスペインとドイツに勝てるってどんな確率?

  26. 名無し より:

    >>6
    まあ強いチームに勝つには何かを捨てなくちゃ勝算立てられないよ

  27. 名無し より:

    >>17
    ペップ、クロップ、アルテタみたいな最先端の勝率の良いサッカーであればチームは向上していくね
    アンチェロッティとかモウリーニョとかチームの土台作るのが上手い人もいます

  28. 名無し より:

    >>9
    今回はカウンターが強いw杯だったから後半投入は仕方がない

  29. 名無し より:

    >>24
    代案がないよなぁ

  30. 名無し より:

    >>14
    スペインとドイツもベスト8まで行けたとか言ってるもんな〜笑

  31. 名無し より:

    >>1
    トレンドわからんのなら奇策でいい
    クラブレベルの詳細なサッカーやるなんて、5大リーグの国と比べたら招集しただけじゃ時間が足りない
    抽選終わるまで戦い方も変えなきゃいけない
    監督に金掛けず、末端の情報集めるスカウト達の雇用を増やすべき

  32. 名無し より:

    今監督をどうするかじゃなくて、Jリーグの選手と監督の競争力を上げてくれ
    それこそ本田圭佑さんの言っている通りに
    テレビの視聴率3%のJリーグ何て大幅な改革しても誰も怒らないでしょ

  33. 名無し より:

    森保監督以外にカウンター軸にポゼッションもある程度できて人望もある監督って誰がいるんや

  34. 名無し より:

    三笘をベンチで使い続けるのならちょっとなぁ・・・。

  35. 名無し より:

    ロンドン五輪から監督は吉田 

タイトルとURLをコピーしました