「ダロット」ではなく「ダロ」!EURO2024に出場するプレミア選手の「本人による名前発音ビデオ」が話題

ユーロ
1
6月14日に開幕を迎えるEURO2024。イングランド・プレミアリーグからも多くの選手が参加する予定となっている。

それを前にしてプレミアリーグ公式SNSは「EURO2024に臨むお気に入りのスター選手の名前の発音はこうする」という動画をポストしている。

ケヴィン・デ・ブライネやドミニク・ソボスライ、ラスムス・ホイルン、マルク・ククレジャ、ヤクブ・キヴィオルなどが出演して自身の名前を発音している。

https://news.livedoor.com/article/detail/26598678/

ヨシュコ・グヴァルディオルはGを発音しない「ヴァルディオル」、ディオゴ・ダロは最後のTを音にせず「ダロ」「ダロー」のようなものになっているよう。またククレジャは「ククレヤ」の方に近いとのこと。



ついに始まるEURO2024。24カ国の選手が集結する大会であることも考えれば、それぞれの言語の発音についても勉強する機会になりそうだ。

コメント

  1. 匿名 より:

    でもメディアは表記のルール的なので縛られてたりするから発音通りの表記には中々できねえんだ…

  2. 匿名 より:

    デブライネってカタカナにするには結構無理あるな

  3. 匿名 より:

    「ダロ」だろぉ~!

  4. 匿名 より:

    関係無いけど未だにソボスライをショボスライ表記してる輩やメディアは何やってるんだとは思う
    ハンガリー語ではsがシャ行の子音でszがサ行の子音と明確に区別するんだが
    綴りがSzoboszlaiなんだし間違えるにしてもショボシュライにしろよと

タイトルとURLをコピーしました