
イタリアサッカー連盟(FIGC)は現地時間7月26日、イタリアのサッカーリーグにおける規約の変更を発表。イギリスとスイスに国籍を持つ選手がEU圏内の選手と全てにおいて同様に扱われるとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9341c9bc474aa86723885eaa0175a3d3e7d9647
2023-24シーズンから適用

イタリアのサッカー専門メディア「カルチョメルカート・コム」によると、これはイタリア・セリエAを運営するリーグ機構からの要請を受けて議論されたものだという。そのうえでFIGCが提案を受け入れる形で規約が変更され、2023-24シーズン、つまり現段階から変更されるとした。
これにより、例を挙げればACミランでは今季イングランド・プレミアリーグのチェルシーから獲得した同国代表MFルベン・ロフタスチークがEU圏外選手の扱いからEU圏内選手と同様に扱いが変わる。そのため、先日スペインのビジャレアルからナイジェリア代表FWサムエル・チュクウェゼを獲得して2人の枠を埋めたことになっていたところから、さらに1人EU圏外の選手を獲得できることになった。
