遠藤&南野が明かす“ホーム→移動→敵地”の難しさ W杯予選で実感「移動はしんどい」

遠藤航南野拓実

1

森保一監督率いる日本代表は11月、ホームとアウェー(中立地サウジアラビア)で北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の2試合を戦った。ミャンマーとシリア相手に勝利を飾った日本。敵地ゲームの難しさを、日本代表戦士があらためて語っている。

16日にFW上田綺世がハットトリックを達成したミャンマー戦(5-0)を終え、中立地サウジアラビアへと渡った日本は21日にシリアとの対戦を迎えた。上田の2ゴールを含め久保建英のミドル弾、DF菅原由勢とFW細谷真大のA代表初ゴールも決まり5-0の大量得点で2連勝を飾っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bb0093e3644c2f329ddca27a5d937b82f24e63c

遠藤航×南野拓実が語ったアウェー戦の難しさ

一方、サウジアラビアで開催となったシリア戦は日本で放送されず。この件に加え2次予選の在り方にキャプテンMF遠藤航が言及し話題となった。

「本来なら少しでも多くのファン・サポーターに見てもらいたいのが本音だけど、仕方がないというか、そもそも2次予選の形がどうなんだというのもある。こういう試合を実際にファンの人に見てもらった時に楽しんでもらえるのか疑問もある。点が入って楽しいという人もいれば、物足りないという人もいるとなると、この(2次予選の)形がどうなのかというのは選手としても言っていければ。少しでも多くのファンに興味を持ってもらいたいのは事実でもあるので」

JFA(日本サッカー協会)の公式YouTubeチャンネルで公開されている映像コンテンツ「Team Cam」では、最新回でシリア戦までの道のりについてピックアップ。アウェー戦(海外での代表戦)について遠藤とMF南野拓実があらためて口を開いている。

シリア戦を前にトレーニングを終えた際の遠藤は「今日もトレーニングしましたけど、いつも以上に身体の重さを感じたりというのはありました。でもそこは割り切ってやるしかないというか。サポートも含めてすごく(さまざまな人たちが)やってくれているので、できる限りの準備をとにかくやっていくしかないのかなとは思います」と移動における身体の負担について実感を語った。

あとから現れた南野との会話でも「移動はしんどいよね」と投げかけると、南野も同調する。「移動と、アウェーの独特な雰囲気とか。気候とね。経験上、コンディションをどれだけ良く保てるかというのが試合を有利に進めるためのキーにはなってくるのかな」とそれ以外での難しさについても選手目線で明かしている。

また「今回みたいな(移動)が一番大変ですよね。日本でやってからサウジとかに来るっていうのが」と、遠藤が2連戦に指摘。日本で行った試合の5日後という短いスパンで行う連戦について持論を述べている。

これについて南野も「気温と時差と…」と再度コンディションに関係する懸念点を挙げつつ「どっちかの国にとどまって2試合できる方が全然、疲労的には…」と、時差の問題もある海外への移動込みでの連戦に、こちらも見解を述べていた。

2

この後、日本代表は2024年1月1日には東京の『国立競技場』で開催されるTOYO TIRES CUP 2024のタイ代表戦に臨む。

コメント

  1. 名無し より:

    伊藤の怪我も伊東のコンディション低下も明らかに代表の疲労からきてるからな
    一昔前は欧州組は自分で抱えて我慢するだけだったけど、今は欧州スタメンが当たり前になってきたんだからまじで考えなきゃいけない

  2. 名無し より:

    次の北朝鮮で抜け確定させて、、、休めるようにしなさい。ミャンマーとシリアは国内組発掘戦にしてくださいな。

  3. 名無し より:

    別に日本の協会が何も考えてないとは思わんけどな
    怪我人続出は日本に限った話でないのだし、元を辿ればFIFAやUEFAやらがちゃんとしたルール作りをしなきゃいけない
    批判は結構だけど一国の努力だけではどうにもならない問題

  4. 名無し より:

    この問題は日本が世界で一番苦しんでると思うわ
    純粋に遠すぎる

  5. 名無し より:

    そう日本と欧州は時差が大きすぎる
    それとアジアが広すぎのせいでアジアのWCの予選でさえ時差と移動距離含め気候も全然違う中で戦わないといけないから欧州組が多い日本はおそらく世界でサッカー以外の条件で一番きついかも

  6. 名無し より:

    ヨーロッパ→日本→サウジ→ヨーロッパはまーキツいだろうな
    観光でもクタクタになるレベルの強行軍

  7. 名無し より:

    FIFAランク算定に、選手の移動距離も微妙に加算とかできないものかね
    そしたら欧州の国も少しは他大陸に出てくる気になるかもしれないし

  8. 名無し より:

    アジア抜けてUEFAに入ろう
    オーストラリアがオセアニアからアジアに転籍したしいけるんじゃね?

  9. 名無し より:

    遠藤でも明らかに疲労が出てたもんな
    でもこれ日本代表だけじゃなく欧州所属の代表選手全員なんだよな
    欧州リーグこそが過密過ぎる日程を見直さなきゃ駄目だよ

  10. 名無し より:

    海外組が少なかった時代は、こんな発言できなかっただろうなぁ
    国内組が偉そうにしてた時代あるしなぁ
    海外組が数倍頑張ってるのが普通に理解される良い時代になったもんだ

  11. 名無し より:

    ザック〜ハリルまでは海外組主力はほとんど2試合スタメンで70分くらい使われてて壊れた選手だらけだったからな。今はそんなことほとんどしないだけマシだけどそもそも頻繁にアジアまで行くのを嫌がるクラブの監督めちゃくちゃいるからな。

  12. 名無し より:

    コンディション大事だね
    走れなかったらどんな強豪国でも勝つのは難しい

タイトルとURLをコピーしました