去就大注目のシャビ・アロンソ、来季もレヴァークーゼン残留と一斉報道!就任先筆頭のリヴァプールも残留を予想か…近日発表へ

獲得興味・噂

1

シャビ・アロンソ監督は、今シーズン以降もバイヤー・レヴァークーゼンに留まると予想されているようだ。

現在42歳のX・アロンソ監督は2022年10月、当時降格圏に沈んでいたレヴァークーゼンの監督に就任すると、ヨーロッパリーグ出場圏内までチームを押し上げる手腕を披露。すると、今季は38戦無敗の快進撃に導き、ブンデスリーガで2位と勝ち点10差の首位に立っている。

リヴァプールは、クラブを所有するフェンウェイ・スポーツ・グループ(FSG)のフットボール部門最高責任者 (CEO)に以前スポーツディレクターを務めていたマイケル・エドワーズ氏が、スポーツディレクターに前ボーンマスのテクニカルディレクター、リチャード・ヒューズ氏が就任。来季へ向けての新体制が整ったことで、今季限りで退任するユルゲン・クロップ監督に次ぐ新監督探しに本格的に着手していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d67d9a065ba7307b890ab8484677ec3c88b619a0

来季もレヴァークーゼン残留と一斉報道

後任有力候補とされていたのはレヴァークーゼンのX・アロンソ監督だったが、リヴァプールは以前から、同監督が今夏にレヴァークーゼンを去る可能性は低いと認識していたと『The Times』や『The Athletic』、『Sky Sports』などの有力紙が一斉に報道。

X・アロンソ監督は2026年までレヴァークーゼンと契約を結んでいる状況。『The Times』でリヴァプールの番記者を務めるポール・ジョイス氏は、同指揮官が「ドイツ残留を決めた」と指摘。『Sky Sports』では「来季にリヴァプールへ行かない決断を最近した」と伝えられた。

同じく新指揮官を探しているバイエル・ミュンヘンも同認識をしているとされ、移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ氏からは「近く最終決定を下し、発表する予定だ」と報じられている。

リヴァプールはスポルティング・リスボンのルベン・アモリム監督が新指揮官最有力候補となり、ブライトンのロベルト・デ・ゼルビ監督もターゲットとなっているという。

コメント

  1. 名無し より:

    リバプールはデゼルビの方が合ってるよ
    個人的にはユナイテッドに行って三笘薫連れていってほしいが

  2. 名無し より:

    シャビ・アロンソはレヴァークーゼンで今の戦力維持してCLで戦ってるとこ見たいよね~

  3. 名無し より:

    人柄的にも残りそうだったよな
    リバポは色んな監督候補上がってるけどバイエルンが次どうするんだろう
    あそこは選手の力が強すぎて監督誰がやっても難しいし

  4. 名無し より:

    残るとしても主力ばんばん抜かれるだろうし、来シーズン夢も希望もないだろうに

  5. 名無し より:

    結構前に「来季もレヴァークーゼン」って本人が公言してるんだけどね…

  6. 名無し より:

    いいね
    目まぐるしい渡り鳥よりか更に強くなったレヴァークーゼンが見たいし

  7. 名無し より:

    くそ楽しみ。

  8. 名無し より:

    クロップの後任はシャビ・アロンソで既に内定してると余裕こいてたELクラブのファンの皆さん
    現実と向き合ってくださいね

  9. 名無し より:

    優秀な選手も監督も簡単には不義理かまして移籍しないんよ久保くん

  10. 名無し より:

    まあビッグクラブに行くの焦る必要はないからな
    結果出し続ければどこへでも行けるだろうし、特にレアルリバポバイエルンと縁があるわけだから
    リバプールだけが目的地だったら今季はまたとないチャンスだけどそうじゃないからな

  11. 名無し より:

    >>10
    未だ選手に混ざってもごっつい上手いし全然若いしなあ
    その通り全く焦る必要なし

  12. 名無し より:

    >>3
    リバポはレジェンドのジェラード就任だろうね
    楽しみ

  13. 名無し より:

    シャビアロンソは今のビッグクラブ至上主義が悪いものだというのはわかってるだろうからな
    レバークーゼン優勝させたとしても目先の金を優先するような選択は無いだろうね

タイトルとURLをコピーしました