
日本は12日、キリンチャレンジカップ2023でトルコ代表に4-2で勝利した。伊東は後半頭から途中出場し、日本が3点を先取していたもののトルコが2点を返して追い上げていた中、78分のカウンターで自陣からトップスピードに乗ったドリブルによりボックス内まで侵攻し、PKを奪取。自らキッカーを務めてチームの4点目を沈めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14f7274a14528e47e35ab0d5c68574528cf0cbc4
意外に行けちゃったので、そのまま行ったという感じです
🏆キリンチャレンジカップ2023
『🇯🇵日本×トルコ🇹🇷』⏱️後半30分#伊東純也 がカウンター!
エリア内で倒されPKを獲得!✅地上波 #日テレ 系で只今放送中!!
(一部地域除く)TVerでもライブ配信中⚡️
▶https://t.co/Jvn9N6xWwN#JFA #daihyo #SAMURAIBLUE@jfa_samuraiblue pic.twitter.com/uyH9GzJS3f— 日テレサッカー (@ntv_football) September 12, 2023
「最初は(トルコDFと)並行して走っていて、最後の方は絶対に自分が身体一個分は中に入れると思ったので、ファウルか普通に抜けるかだと思っていました」
また、PK奪取後はボールを離さずに自らボールをセット。2022年夏まで所属した古巣ヘンクのホームスタジアムで開催された試合だっただけに、思うところもあったと言う。
「自分でもらったので自分で蹴ろうと思って。ヘンクのスタジアムでしたし、自分で蹴ろうと(PKを)もらった瞬間に決まっていました」
日本は9日のドイツ代表戦にも4-1で勝利しており、9月の欧州遠征で連勝を達成。それもトルコ戦はドイツ戦からスタメンを10名入れ替えての勝利と、確かな上積みも見せた。そして、この結果は選手にとっても大きなものとなっている。
「本当に両方とも強い相手ですし、勝ったというのは本当に自信になります。個々の能力も上がっていると思いますし、チームとしても強くなっていると実感しますね」