
昨冬のカタール・ワールドカップでは、ラウンド・オブ・16でクロアチアにPK戦で敗れ、悲願のベスト8進出は叶わなかった。ただグループステージではドイツ、スペインの欧州強豪国を連破。世界の評価を一変させた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7655c70836031d6786f721ca461de5b08685c89
見事なインターセプトで4点目の起点に
📽️{VIDEO}📽️
Wataru Endo involved in a brilliant goal for Japan #LFC
🔴: @jj_bull https://t.co/KzXGenwkZq
— Empire of the Kop (@empireofthekop) October 15, 2023
目を見張る“勝ちっぷり”に、同メディアは「森保一監督が率いるチームは、ここ5試合で勝利を収め、いずれも4得点以上を挙げている」と記し、「最近の成績を考えれば、日本代表は間違いなく、現在世界で最も過小評価されているチームのひとつだ」と評する。
直近のカナダ戦も4-1で圧勝。この試合に先発した遠藤について、記事では「スコアが3-0となった後半開始早々、日本は3番(遠藤のリバプールでの背番号)の見事なインターセプトを皮切りに、素晴らしいチームワークで4点目を奪った」と、遠藤が起点となった得点シーンを動画付きで伝えた。
好調を維持する日本は17日、Aマッチ6連勝をかけてチュニジアと対戦する。
The goal is great but the goal graphics are amazing. Like iss98 in real life. Please sky sports can you do this next season pic.twitter.com/zoxZTzbtMd
— JJ Bull (@jj_bull) October 14, 2023