森保ジャパン、世界トップ13位「歴史的躍進」 止まらぬ快進撃…海外メディア感服「偶然ではない」

ネタ・談話

1

森保一監督率いる日本代表(FIFAランク18位)は、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で2連勝を飾り、国際Aマッチ8連勝をマーク。統計システムによる世界ランキングで13位に浮上したことが明らかになったなか、中国メディアは「歴史的躍進」と熱視線を送っている。

日本はW杯アジア2次予選の2連戦で、ミャンマー、シリアを相手にそれぞれ5-0で勝利。6月シリーズのエルサルバドル戦(6-0)からの連勝記録を歴代最多タイとなる「8」に伸ばした結果、「Eloレーティングシステム」で算出された世界ランキングでは13位に浮上したことが明らかになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a81e1442e4b8f5a0b2aaea40ca39d87159a6827

「Eloレーティングシステム」で算出された世界ランキングで“ドイツ超え”13位に浮上

2

同システムは対戦型の競技において、相対評価で実力を表すために使われる指標の1つで、数学的裏付けのある最も著名なレーティングシステムとして知られる。FIFA(国際サッカー連盟)から発表される「FIFAランキング」とは異なるものの、精度では「Eloレーティングシステム」に分があるとの評価もある。

「Eloレーティングシステム」で算出されたランキングによると、日本は今年6月に行われたエルサルバドル戦後の19位から徐々に順位を上げて、シリア戦の勝利で史上最高の13位に。11月シリーズで2連敗を喫した強豪ドイツ(14位)を上回り、注目を浴びた。

日本の躍進ぶりを裏付けるランキング結果に、中国メディア「sohu」は「世界ランキングでドイツを抜いて世界トップ13入り、日本サッカー界の歴史的躍進」と見出しを打ち注目。「過去数十年の歴史を振り返ると、日本サッカーの隆盛は偶然ではない」と伝え、タレント強化を見据えた“成功モデル”に熱視線を送った。

「アジアサッカーの舞台において、日本代表は常に無視できない存在である。ワールドカップなどの国際大会で強さを発揮するだけでなく、近年も躍進を続けている。特に特筆すべきは、日本サッカーが育成システムへの投資に多大な努力を払ってきたことであり、それは中国サッカーにとって学ぶべき最も価値のあるものだ」

FIFAランキングでも、アジアではトップに君臨する森保ジャパン。記事では「アジアサッカーにおいて、日本代表は常にトレンドを生み出す力であり、彼らの成功は間違いなくほかのアジア諸国のサッカーにさらなるインスピレーションと自信をもたらすだろう」と、その実力を手放しで称賛していた。

3

この後、日本代表は2024年1月1日には東京の『国立競技場』で開催されるTOYO TIRES CUP 2024のタイ代表戦に臨む。

コメント

  1. 名無し より:

    中国人は共産党王朝の間は本当の意味で強国になることはないよ
    共産党員が全てに優先される世の中だし
    こっち見ても意味ないのでロシアや北朝鮮でも見てろ

  2. 名無し より:

    アメリカの順位見て正確なランキングだと納得した

  3. 名無し より:

    トップ5のチーム相手にどこまで出来るか見てみたいね

  4. 名無し より:

    >>2
    そりゃまあチェスの世界で長年運用されてる信頼性の高い算出方法だからな
    サッカーの場合チェスほどの対戦数がないからそこまでの精度は出せないらしいけど

  5. 名無し より:

    FIFAランク11位さんがえらい所にいますね

  6. 名無し より:

    >>1
    ロシアや北朝鮮を見てもサッカーは強くならないし
    政治的にも得るものが無いだろアホかよ

  7. 名無し より:

    対戦型の著名なシステムとあってか
    FIFAランクよりしっくりくる

タイトルとURLをコピーしました