浦和ソルバッケン、6月に母国復帰の可能性 「日本でも失敗」去就動向に伊メディア見解

Jリーグ

1

今季、浦和レッズに新加入したノルウェー代表FWオラ・ソルバッケンは、開幕からここまで公式戦での出場機会を得られていない。Jリーグ初挑戦となった助っ人ウインガーについて、ローマ専門のニュースサイト「フォルツァ・ローマ」は今後の見通しを報じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4586121c3a036992ad0442f6c6b8579219ce66d0

今季ローマから期限付きで加入も、いまだ出場機会なし

ソルバッケンは昨年1月からイタリア・セリエAの名門ローマでプレー。セリエAでハーフシーズンを過ごして14試合1ゴール2アシストの成績だった。欧州の2023-24シーズンはローマが保有権を持ち、イタリアでリーグ戦に出場した後にギリシャ1部オリンピアコスに期限付き移籍していた。しかし、ギリシャでのリーグ戦では5試合ノーゴール、UEFAヨーロッパリーグでは3試合ノーゴールと不調だった。

オリンピアコスとローマは23年12月末で期限付き移籍の打ち切りで合意。ただし冬の移籍市場で欧州の別クラブに移籍した場合、同一シーズンで3クラブ目になってしまうことから、シーズン制の違う日本でのプレーが現実的になった。そして、ローマから浦和に24年6月末までの期限付き移籍で加入している。

しかし、2月23日の開幕戦からここまで4試合で一度も試合の登録メンバーに入らず、公開練習でも別メニュー調整が続く。沖縄県トレーニングキャンプ中の2月2日に行われた名古屋グランパスとのトレーニングマッチで45分間プレーしたのが、浦和での対外試合でプレーした唯一の機会になっている。

そのソルバッケンについて同メディアでは「ソルバッケンは日本でも失敗、出場ゼロで6月の復帰は確実」との見出しでレポート。「オリンピアコスを放出されたのに続き、浦和でも失望が続いている」として、「ローマとは2027年までの契約が残っているが、ノルウェーへの復帰を希望するだろう」と、浦和での期限付き移籍期間を満了した後の母国復帰の可能性を指摘した。

3

浦和ではノルウェー代表の監督経験のあるペア・マティアス・ヘグモ監督や、ボデ・グリムト時代のモルテン・カルヴェネスコーチ、同じノルウェー人のDFマリウス・ホイブラーテンといった気心の知れた存在にも囲まれているが、そのプレーはベールに包まれたまま。欧州の舞台に驚きを与えた快速ウインガーの姿をJリーグで見ることができるのか、今後の展開が注目される。

コメント

  1. 名無し より:

    ウイングの選手だっけ

  2. 名無し より:

    やる気とか能力の問題じゃなく怪我なんだからどうしようもない

  3. 名無し より:

    ローマ専門ニュースサイトは早漏かよ笑

  4. 名無し より:

    ベールに包まれたまま去るのか・・・・・・

  5. 名無し より:

    ソルバッケン怪我リンセン怪我サンタナもちょい怪我…
    浦和のメディカルどうなってんのかな?

タイトルとURLをコピーしました