「気をつけろよって感じで置いてあった。怖くて」内田篤人、独時代に空き巣被害で恐怖体験

ネタ・談話

1

先日、スタッド・ドゥ・ランスに所属する伊東純也が、空き巣の被害に遭ったと現地メディアが報じた。

これを受けて、元日本代表DFの内田篤人氏が、MCを務めるDAZNの『内田篤人のFOOTBALL TIME』で、ドイツでプレーしていた時に空き巣に入られた過去を語った。

https://news.livedoor.com/article/detail/26173059/

パスポートだけ、『ちゃんと気をつけろよ』って感じで置いてあった

2

ゲスト出演した元日本代表FWの佐藤寿人氏から、当時の状況について「金庫とかに入れてなかったの?」と問われた内田氏は、「僕は非常にオープンな性格なんで、全部オープンに置いてありましたから」と返答。だが、取られずに、残っていたものがあったという。

「パスポートだけ、『ちゃんと気をつけろよ』って感じで置いてあったの。それが怖くて。これだけは置いておいてやるぞみたいな」

シャルケのレジェンドは、「香川真司のドルトムントのユニホームとか、靴。置いてあったの全部取られちゃった」と当時を振り返った。

サッカー選手の空き巣被害は、自宅に一定期間いないのが明らかなアウェー遠征の時に狙われるケースが少なくないため、進行の野村明弘アナウンサーが「(パスポートがないと国外の)アウェーに行けなくなりますもんね」と指摘すると、「たしかにそうですね」と納得気味だった。

パスポートだけ残された状況を目にした時は、さぞ恐怖を感じただろう。

コメント

  1. 名無し より:

    まぁそれで怖がったりホッとしてしまうなら強盗の作戦通りなんやろね
    パスポート盗られると家の外に被害が拡大するから、
    警察が本気出して動く感じになるのが嫌なんでは

  2. 名無し より:

    やっぱりこの番組は文字起こしだとなんか分かりにくいんだよな
    喋り口調で進んでいくし
    そもそもコタツ記事量産できる精神のライターが書いてる訳だしな
    にしても配信期間一カ月は短すぎる
    あと強盗怖い

  3. 名無し より:

    パスポート盗んだら身分偽装とかできるから凶悪犯罪に繋がる可能性を考慮して警察の捜査が厳しくなるんだろうね。
    日本人的にはにわかには信じがたいが、犯罪が多く起きていると単なる金目的の泥棒ならよくあることだとして対して捜査されないのかもしれない。
    酒井宏樹が早めに日本にカムバックした理由がちょっとわかった。
    こういうニュースを聞いたり、空き巣が常態化してるような環境だと家族を持つ身であれば怖いよね。

  4. 名無し より:

    泥棒程度だと軽犯罪扱いで捜査が本気で行われない地域もあるからな。
    金にならないパスポートまで盗んで面倒ごとになった経験が、泥棒仲間で共有されていて、盗んではいけないネガティブリストの1つがパスポートだったんだろ。

タイトルとURLをコピーしました