ハリルホジッチ氏、3度にわたるW杯直前の解任に「少し恥ずかしく思う」…日本代表解任時にも言及

ワールドカップ

1

元日本代表指揮官のヴァイッド・ハリルホジッチ氏は、3度にわたってワールドカップ前に解任されたことについて語った。

2015年から2018年まで日本代表を指揮するも、ロシア・ワールドカップ前に解任されたハリルホジッチ氏。その後、2019年からはモロッコ代表の指揮官を務め、他国を圧倒してワールドカップ出場権を獲得するも、再び大会前の9月に職を解かれた。

そんなモロッコは後任をワリド・レグラギ監督に託し、36年ぶりのラウンド16進出、さらには6日にスペインをPK戦の末に撃破して初のベスト8進出を決めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98b22d3e9e635f10c1175eca0ff4d0b2e058c2be

2

ワールドカップ直前に自身を解任した代表チームが2大会連続でグループステージを突破したことについてハリルホジッチ氏は、フランス『So Foot』で成功のためのレシピを残していったかと問われ「その通りだ。日本でも同様のことをやった。自慢したくはないが、私には戦術面での嗅覚があり、そのようにする方法を知っている」と回答。

また、ハリルホジッチ氏は日本やコートジボワールから解任された当時についても語っている。

「日本では選手を押し付けるスポンサーの件があった。何人かは負傷し、何人かはプレーしていなかったから、私は若手を連れていきたいと思っていた。しかし、そのようにはならなかった。彼らが私を解任したとき、彼らは私のコミュニケーションに関して私を非難してきた。私のコミュニケーションとはなんだ?これは口実だった」

「このようなことが3度にわたって起きた。少し恥ずかしく思う。コートジボワールでは、大統領が再選するために私に勝利を命令してきた。しかし、私は選手に言うように頼んだ。連盟のトップは大統領の右腕であり、親友だ。私はこのような干渉に耐えられなかったし、選手を決めるのは大統領ではない。私はコートジボワールでアルジェリアに延長戦で敗れるまで23戦無敗だった」

3

モロッコ代表は史上初のベスト8進出。準々決勝は10日に行われ、ポルトガル代表と対戦する。

コメント

  1. 名無し より:

    手腕は確かなんだろうね。ただ、こだわりが強すぎて亀裂を生むのかな?モロッコの協会としては自国の絶対的なエースと他国籍の監督、天秤にかけたらそりゃ自国のエースになるよね

  2. 名無し より:

    ハリルの遺産→解任後W杯で大暴れって流れが流行りそうやな。それにしてもスポンサーの介入ってよっぽど酷かったんやな。

  3. 名無し より:

    エンタメなんだから仕方ない部分もあるやろ
    実際スポンサーの金がなきゃ運営出来ないんた

  4. 名無し より:

    いや、ハリルは代表だけじゃなくてクラブでも短期間で解任されてる経験が多々あるから、この人の言う事は鵜呑みにしたら駄目でしょ
    代表の主力選手の中にはハリルが解任されて喜んでる選手もいるんだし

  5. 名無し より:

    少し?

  6. 名無し より:

    当時よりは日本代表のフィジカル上がってるしハリルも結果残せそうだ
    森保続投するくらいならハリル見たいな

  7. 名無し より:

    他の監督だって、そういう政治やら金銭面やらと戦いながらやってるからなぁ

  8. 名無し より:

    状況事象すっ飛ばして自己の無謬性を延々と語れる人間って頭のネジ飛んでんだよな

  9. 名無し より:

    求心力無いんだろうね
    ヘッドコーチとかのほうが向いてそう

  10. 名無し より:

    選手見る目はないよ
    干した選手が活躍して、微妙な選手呼んでたし

  11. 名無し より:

    ハリルって自己弁護するとき平気で嘘つくからなぁ

  12. 名無し より:

    ロシアの日本とカタールのモロッコの共通点
    ・ハリルが干してた有力選手がスタメンで活躍
    ・チームの連帯感

  13. 名無し より:

    >>6
    ハリルと森保ならまだ森保の方が良いわ
    直前に辞めさせたり選手との問題あったとかしか言われないけど普通に結果も内容も良くなかったし
    ウクライナ相手にボコボコにされた時にこの監督じゃダメだわって思ったもん

  14. 名無し より:

    森保はスポンサーからの押し付けを受け入れたってことだよな。

  15. 名無し より:

    選手からの戦術の汲み上げとか絶対に拒否するだろうなこの人

  16. 名無し より:

    スポンサーの話とかやっぱあるんやなーって思ってたけど、今となってはハリルの言うことは何も信じられん

  17. 名無し より:

    >>14
    は?
    それならスタートの時に香川や岡崎呼んでたはずだし一番人気の有った中島翔哉も大迫や原口も切ったよ

  18. 名無し より:

    優秀な戦術家であることは間違いないけど、監督としてはどうかということでしょ

  19. 名無し より:

    もうちょっとこう上手く、監督が選手を選べれるシステムにしていかないとなあ。
    スポンサーも金の使い方を考えなあかん。

  20. 名無し より:

    フィジカルとメンタルはタフになる
    反面コミュニケーションはズタズタになる
    さらに選手に反骨精神が育ってハリルに反発する

  21. 名無し より:

    自己中。レオザとかいう素人も「俺の方が森保より戦術分かってる」とか言ってるけど、戦術論は一流でも選手は駒じゃない。監督はモチベーターやコミュニケーション能力も大事なスキルだぞ。

  22. 名無し より:

    >>1
    今回のモロッコ代表スタメンの内、3人くらいがハリルと反目して代表外されてたからな。

  23. 名無し より:

    >>14
    一応、南野出した
    そして負けた

  24. 名無し より:

    >>23
    ドイツ戦は出して勝ったぞ

  25. 名無し より:

    >>2
    もうハリルは監督業引退するらしいから、そんなの流行らないよ^^

  26. 名無し より:

    戦術家としても一流じゃないからな
    日本でもロクにチーム作れなかったわ

  27. 名無し より:

    スポンサーの件はあったのかもしれないけど切られた一番の理由は選手からの信頼失ったからだよ
    見てるほうにしてもあんな前に蹴るだけのサッカーはきついし実際代表人気が落ちだしたのはハリルの頃だったような
    なにより結果が伴っていたならいいが弱かったからな
    森保の続投は勘弁して欲しいけどハリルなら森保の方が断然いい

  28. 名無し より:

    手腕は確かって、ここ10年は日本代表率いて予選落ちするほうが難しいぞ

  29. 名無し より:

    >>13
    ハリル解任前は本当に不快だったし、解任されたときは心底嬉しかった。
    森保はそこまでではなかったし、確かにマシだな‥。

  30. 名無し より:

    融通がきかない完璧主義者なのか
    単にスタープレイヤーが気に入らないのか

  31. 名無し より:

    全て自身のコントロール下に置きたい完璧主義者のように思える。
    意見の合わないスター選手の排除や自身の方向性とは違う結論に至る可能性のある選手同士のみでの話し合い禁止などからそう想像してしまう。
    少し譲歩したり、十分な説明をして周りを納得させたりすることが苦手なのだろう。そういった意味でコミュニケーションに問題あると。

  32. 名無し より:

    スポンサー枠って本当だったんだな
    まあ誰の目にも明らかか
    森保は頑張って大迫は外したけど長友と柴崎は割と有名な芸能人の嫁居てお茶の間の認知度も高いから無理やったんやな

  33. 名無し より:

    ってことはタキはスポンサー枠なんだなw
    4年後は間違いなくメンバーには居ないだろう
    しかし良くリバプール行けたよな
    良くリバプールでもそれなのに点取ったよな

  34. 名無し より:

    ハリルの内容を森保の求心力でオブラートに包んで行ったのが、今回のW杯だろ。
    同じ内容でも、誰がどのように言ってやらせるかで、チームがまとまったり、崩壊したり。

  35. 名無し より:

    >>1
    スポンサーに選手を押し付けられたってのはもっと調査してほしい

  36. 名無し より:

    >>4
    問題ある男だったが、その手腕や発言を全否定するのは間違っている。ジミンガーと同じやり口になってしまう。

  37. 名無し より:

    大した戦術も無ければ選手見る目も求心力も無い
    今までの経歴ですぐ分かる事実なのに
    この事実すら理解できない奴らが何故か評価してるよね 草

  38. 名無し より:

    スポンサー云々はアンチ記者等から吹き込まれたのを信じ込んでるだけのような
    まあ完全に無いとも限らないけどそうだったとしてもロシア大会はそれで成功したからな
    大会前の空気が悪かったのは事実だし3回も直前に解任されるハリルにも十分すぎる問題があるだろ
    こういう性格のハリルが言ってるからと鵜呑みにするのもどうかと思うわ
    裁判まで起こしてその後取り下げてるしな

  39. 名無し より:

    当時絶不調の久保浅野と香川の代わりに倉田入れそうだったからな

  40. 名無し より:

    いや派手に恥じろよ
    選手とのコミュニケーションとモチベーション管理も監督としてのスキルだろ

  41. 名無し より:

    >>12
    監督に抑圧された分、チームがまとまる。
    そして有力選手が戻ってきてのびのび発散。
    有力選手を外してた分、多くの選手に経験が備わるからサブメンも充実。
    って実は計算してたら名将なんだけどね笑
    本人はそんな感じのニュアンスで言ってるが。。
    ま、コレ計算出来るほどだったらそもそも選手に干される事は無かったろうな。

  42. 名無し より:

    >>15
    それが一番の問題だったかもね。
    あの本田と合うわけがない。

  43. 名無し より:

    >>21
    W杯後の森保と選手の様子見ると、尊敬は勝ち取ってそうだったな。
    それなりの結果が出たからとも言えるが。

  44. 名無し より:

    >>34
    それそれ!
    やらせてる事は似てるが、選手や協会とのコミュ力の差で逆の結果になった。
    限られた時間の代表活動だと日本人監督じゃないと厳しいかもしれん。

  45. 名無し より:

    『ハリルホジッチ氏は、フランス『So Foot』で成功のためのレシピを残していったかと問われ「その通りだ。日本でも同様のことをやった。自慢したくはないが、私には戦術面での嗅覚があり、そのようにする方法を知っている」と回答。』
    嫌われる理由がよく分かる。本当に自分に言いようにしか捉えないんだ。日本代表時代よく聞いたやつ。選手と度々喧嘩する原因の嘘吐き。

  46. 名無し より:

    >>45
    なんつーか分かりやすく政治家タイプなんだよな。
    手柄は全て自分のおかげです。

  47. 名無し より:

    日本だとザックの遺産を西野さんがまとめたという印象だったな。
    ハリルの抜擢した選手って倉田とか山口蛍のイメージで、まぁ代表にプラスになったかと言われると……。
    スター選手の鼻っ柱を折って自身の地位を確立する手法なのかもしれないが、あんまりいい選手を選べてない監督という印象が強い。

  48. 名無し より:

    私は多くのクラブ、多くの代表を率いた経験があるが、日本ほど満足のいく仕事ができたところはない。

  49. 名無し より:

    ぶっちゃけハリルの試合で戦術的に機能してるわと思ったことほとんどないわ

  50. 名無し より:

    >>36
    全否定はしてない
    この記事のハリル側の言い分だけを鵜呑みにするのは違うと言う事を言ってる
    ハリルに主張があるのと同じで、日本のサッカー協会側にも言い分はあるんだし、どちらかの意見だけを見聞きしてそれに傾倒するのは良くないということ
    人は誰だって自分を貶めないために自分の言い分が正しいと主張したがるからな

  51. 名無し より:

    ハリルの言ってること全く信用できねえよ

  52. 名無し より:

    スポンサーの件もゼロではなかっただろうけど、解任の一番の理由はE-1とW杯前の欧州遠征で酷い内容だったからだろ。そこで結果出してればハリルが選んだメンバーでも認められたはず。それとハリルは選手同士が戦術を深めるために話し合うことを禁止してたし、ハリルに意見するのももちろん許されなかった。キャプテンの長谷部ですらハリルとコミュニケーション取れなくなってたんだから解任は仕方なかったと思う。

  53. 名無し より:

    >>34
    森保はハリルと違って常に縦に蹴れともいってないけどな。戦術の幅も広い。ハリルはフォメたまにかえるけど放り込みだし、フォーメーション練習もあまりやらずにぶっつけでやらせてるからやばい。

  54. 名無し より:

    木崎のリークだっけ?
    本大会直前の合宿で代表選手が集まりハリルに従ってやれるか投票したら、1人だけハリル留任OK、残り全員がハリル無理って結果で意見がまとまってしまったので
    その結果を田嶋に伝え、そこから解任に一気に動いていった、てヤツ。
    選手とのコミュニケーションに問題がある、ってかなりオブラートに包んで言ってくれただけだろ。
    スポンサーの干渉だって有ったろうが、それよりも
    ほぼ全員の選手から、ハリルの通りにやっても勝てない従えない、ってされたのが致命的。
    そもそもハリルの是非を選手らが勝手に決選投票するような状況までチームにもたらすマネジメント手腕が見限られただけ。
    凄いプレッシャーに晒されて国民からの反響や非難の矢面に立つ選手たちが、この人の下では戦えないと思ったら
    良い結果なんて出せるワケが無い。

  55. 名無し より:

    >>6
    そんなアナタに、ちょうど5年前韓国に負けた時のハリルの発言をどうぞ
    「韓国の方が日本より大きく上回っていたと思う。
    パワーとテクニックでゲームをコントロールする姿は驚くべきものだった。
    非常に高いレベルで韓国はプレーしていた。
    われわれは1点目を取ってから、プレーが止まってしまった。
    その後は韓国にすべての面で支配されてしまったので、特にコメントすることはできない。
    今夜の韓国は、非常に高いレベルを見せていた。
    パワー、瞬発力、テクニック、ゲームコントロール、すべての面で日本を大きく上回っていたので、相手をたたえるしかない。」

  56. 名無し より:

    上に立つべき人間じゃ無いんだろ。日本に限らないけどリーダーとしての資質が欠けてるだけだな。強権発動して我が通せるのは現役の選手で結果出して黙らせるぐらいしかないのに、監督がこの手の手法使うのは反感しか買わないし駒として使われてると感じてたであろう選手も監督のお前の実績手柄の為に頑張って戦ってるんじゃないと反発するのは当たり前だな

タイトルとURLをコピーしました