2026年に行われるFIFAワールドカップに向けたアジア2次予選の組み合わせが決定。8大会連続8度目の本大会出場を目指す日本代表はグループBのポット1に入り、シリア、北朝鮮、(ミャンマーvsマカオの勝者)と同居した。今回から本大会の出場国数が従来の『32』から『48』に増加し、これに伴いアジア枠は『8.5』に変更。アジア2次予選は、36カ国を4カ国ずつの9組に分けて、各組の上位2カ国の計18カ国がアジア3次予選に進出する。また本予選は、2027年に開催されるAFCアジアカップの予選も兼ねており、アジア3次予選に進出した18カ国は、同時にAFCアジアカップサウジアラビア2027の出場権も獲得する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/476d4c0d4c63f267a2b333c503f51dad9472277c
アジア2次予選の組み合わせが決定
🔹#SAMURAIBLUE 🔹
\\組み合わせ決定✨//
FIFA #ワールドカップ 2026アジア2次予選 兼 AFC #アジアカップ 2027予選 🏆シリア🇸🇾
朝鮮民主主義人民共和国🇰🇵
ミャンマー🇲🇲orマカオ🇲🇴(※1次予選の勝者)#FIFAWorldCup #AsianCup2027#夢への勇気を#jfa #daihyo #サッカー日本代表 pic.twitter.com/l9vJ2mIWdL— サッカー日本代表 🇯🇵 (@jfa_samuraiblue) July 27, 2023
カタール
インド
クウェート
(※アフガニスタンvsモンゴル)の勝者
■グループB
日本
シリア
北朝鮮
(※ミャンマーvsマカオ)の勝者
■グループC
韓国
中国
タイ
(※シンガポールvsグアム)の勝者
■グループD
オマーン
キルギス
マレーシア
(※チャイニーズ・タイペイvs東ティモール)の勝者
■グループE
イラン
ウズベキスタン
トルクメニスタン
(※香港vsブータン)の勝者
■グループF
イラク
ベトナム
フィリピン
(※インドネシアvsブルネイ)の勝者
■グループG
サウジアラビア
ヨルダン
タジキスタン
(※カンボジアvsパキスタン)の勝者
■グループH
UAE
バーレーン
(※イエメンvsスリランカ)の勝者
(※ネパールvsラオス)の勝者
■グループI
オーストラリア
パレスチナ
レバノン
(※モルディブvsバングラデシュ)の勝者
※2023年10月12日と17日にホーム&アウェイ方式で対戦し、勝者が第4ポットに参入