【スコア】
ホッフェンハイム 1-3 ドルトムント
【得点者】
0-1 18分 ニクラス・フュルクルク(ドルトムント)
1-1 25分 アンドレイ・クラマリッチ(ホッフェンハイム)
1-2 45+2分 マルコ・ロイス(ドルトムント)
1-3 90+5分 ユリアン・リエルソン(ドルトムント)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9c508e48977fb2f7af9da8ffa49cca27e95fb2c
10人ドルトムントが苦しみながらもホッフェンハイムに競り勝つ
25分にPKで追いつかれたドルトムントだったが、前半終了間際にマルコ・ロイスがゴール前のこぼれ球を押し込んで勝ち越し成功。1点リードで折り返す。
ホッフェンハイムは後半開始早々、立て続けにドルトムントのゴールを脅かす。48分、グリシャ・プレメルにがゴール前でヘディングシュートを放ったものの、相手GKグレゴール・コベルのファインセーブに阻まれる。51分にはペナルティエリア手前でフリーキックを獲得すると、キッカーのロベルト・スコフは左足で直接ゴールを狙ったものの、ポストに嫌われて同点とすることはできない。
すると71分、ドルトムントが退場者を出してしまう。ラミ・ベンセバイニが相手のリスタートを妨害して2枚目のイエローカードを受け取り、アウェイチームは残り時間を数的不利で戦うことになった。
ホッフェンハイムの攻撃に耐えつつカウンターで追加点を狙ったドルトムントは、後半アディショナルタイム5分に値千金の追加点を獲得する。自陣左サイドで相手からボールを刈り取ったユリアン・リエルソンが、そのまま単騎で進軍開始。ドリブルで相手2人を剥がして敵陣ペナルティエリア内まで運び、最後は相手GKとの一対一を制してゴールネットを揺らした。
試合はこのまま終了。ドルトムントは3連勝で開幕6戦無敗となり、ホッフェンハイムの連勝は「4」で止まった。