「驚くべき数字だ」久保建英のファン対応を西大手紙が絶賛!なんと写真は185枚、サインは480人!

久保建英

1

3月26日に開催予定だった平壌での北朝鮮戦が中止となったため、22日に日本代表の活動が終わった久保建英は、スペインに帰還。26日にレアル・ソシエダの練習に復帰した。

この日のトレーニングはファンに公開され、選手たちがサインや写真撮影などに対応。なかでも、14番の人気ぶりは群を抜いていたようだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/26124500/

次々に写真やサインに応じる久保の神対応

@realsociedad 🇯🇵 POV: Un día en la vida de Take Kubo #TikTokFootballAcademy #DeportesEnTikTok #viral #takekubo #football #realsociedad #fyp ♬ original sound – Slim 199x

スペインの大手紙『Mundo Deportivo』は翌27日、「日本の教育。昨日のトレーニングでクボはどれだけサインして、写真を撮ったのか?」と見出しを打った記事を掲載。「日本人ストライカーは、公開された昨日の練習の半分以上を、写真を撮ったり、ファンにサインを渡したりすることに費やした」と伝えている。

「昨日のトレーニングは公開され、多くのファンが見学し、選手が写真やサインに対応した。最も要望が多かった選手の一人が、北朝鮮との試合が中止になったために予定より早くメンバーに加わったタケ・クボだった」

同紙は「サインをもらおうとしたり、写真を撮ろうとしたりする人々が彼に波のように押し寄せたにもかかわらず、クボは冷静さを保ち、日本の教育を受けてきたことを披露し、ファン一人ひとりに対応した」とその姿勢を称賛。こう続けている。

「クラブはタケがファンと一緒に撮った写真やサインを数えた動画をTikTokにアップロードした。その数字は驚くべきもので、写真は185枚で、480人にサインをプレゼントした!言うことなしだ」

記事は「このような行動のおかげで、クボはチュリ・ウルディンのファンから最も愛される選手の一人となったのだ」と締め括っている。

カンテラ(下部組織)上がりの地元出身者が多いソシエダで、日本代表MFがこれほど人気を集めているのは、ピッチでの活躍だけが理由ではない。

コメント

  1. 名無し より:

    久保がサインする動画本当好き。スーパーのサイン会の動画も久しぶりに見たくなった

  2. 名無し より:

    ちびっこ日本代表のユニ着てるやん

  3. 名無し より:

    ブライトン市民に全く知られてないブライトン所属選手もいるのにな

  4. 名無し より:

    プレイやインタビュー含めて人気出るよな
    いちいち面白いからネタにも事欠かんし

  5. 名無し より:

    >>3
    活躍が無いと名前を覚えてもらえないよね。
    ずっとノーゴールだと特にさ

  6. 名無し より:

    お前らいい加減和解しろよw

  7. 名無し より:

    日本代表ユニ着てる子マルコっていうのかな、良かったなー
    父ちゃんの方がファンっぽいがw

  8. 名無し より:

    3.5
    観光地で観光客に聞いた知名度がそんなに大事か?
    久保の素晴らしいエピソードに泥塗ってるのが分からんか

  9. 名無し より:

    純粋に質問していい?他人を貶すことで何か個人的なメリットってあるの?なんか自分が偉くなったような気がするとかそうゆうこと?ネット見るたびに不思議に思うんだけどよな。

  10. 名無し より:

    そういう質問は何年も前から延々と久保叩きしてた側にした方が良いと思うけど

  11. 名無し より:

    比較対象がないから他の選手と比べてどのくらい多いのかは判断出来ないけど、480人にサインしたら腱鞘炎になりそう

  12. 名無し より:

    久保の対応が素晴らしいで綺麗に終わっときなさいよ

タイトルとURLをコピーしました