ザッケローニが見たドイツ戦。「日本は世界の強国を前にやれるんだ」

ワールドカップ

1

日本対ドイツ戦を見て、私はこれ以上ない誇り高い、最高の気分でいる。

今大会はFIFAに招待され、大会の技術分析班として各試合を見回っている。分析班のメンバーは豪華だ。現役を引退した世界の有名選手や監督たち。そんな彼らに試合前、私は色んなことを言われていた。日本は成長しているが、ドイツには叶うわけがない。ドイツとスペインというグループに入ったのは不運でしかなかったね。同僚たちはそんな言葉をかけてきた。

元日本代表監督として、その度に私は首を振った。君たちは間違っている。まあ見ているがいい。今の日本は大国を前にも対等にやれるんだ、と。ドイツのクリンスマンは驚いていたよ。

実際、ドイツを前に日本は最高の試合を見せてくれた。

https://news.yahoo.co.jp/byline/toyofukushin/20221124-00325297

日本人の特長は走れ、俊敏性があり、さらにチームプレーができることだ。これは他の強国にはない強みで、世界に誇れることだ

2

ポイントとなったのは、1失点をした後にメンタル面でずるずると落ちなかったこと。あの後、ドイツは勢いに乗って押しこんできた。あの時点で2点目を許さなかったことが鍵だった。ドイツ相手に失点することなどどんな国にでもあるわけだ。スペインでも、イタリアでも、それこそブラジルでも。世界の舞台での経験が豊富な選手たちで構成された日本代表は、もうそれを分かっていた。

これまでの日本なら、そこで頭を下げていただろう。しかし今回は違った。1失点など大したことはない、残りの時間で十分に返せる。そんな自信がこのチームにはあった。日本は失点後のドイツの猛攻にも耐え、後半の勝負にかけた。

個人的に嬉しく思うのは、今から8年前、2014年ワールドカップで私が率いていた時の選手たちがチームの核としてこの日本を支えていたことだ。吉田麻也はディフェンスラインの中心で素晴らしい統率を見せていた。板倉とのコンビはドイツのアタッカーを前にひるまなかった。後半に冨安が入ってからの3枚のセンターの安定感。日本にこのレベルのセンターラインが出てくれば将来は明るい。酒井は右サイドで献身的に攻守に動き、ハイボールをライン際で競る強さを見せてくれた。

日本人の特長は走れ、俊敏性があり、さらにチームプレーができることだ。これは他の強国にはない強みで、世界に誇れることだ。ドイツ戦でもそれが如実に出た。

監督の采配も的確だった。日本代表監督をしていた頃、広島にいた森保監督と会ったことがある。その頃から有能な指揮官だと知っていたが、ドイツ戦の采配は素晴らしかったね。後半に躊躇することなく選手を入れ替えシステムを変える決断。配置が変わり、明らかにドイツはやりにくくなっていた。耐える時間が長かったが、それが終盤の日本の勢いにつながった。堂安の同点弾と浅野の決勝点に、私は興奮を抑えきれなかった。

何度も言うが、日本は世界の強国を前にも十分にやれるんだ。何よりも重要なのは、ピッチの上での自信と信念だ。残念ながら、私が率いていた2014年の日本代表には強く信じる力が足りなかったように思う。しかしあの時の経験、苦い記憶は今にもつながっている。キャプテンの吉田に代表される、長くこの代表を支えてきた選手たちがあってこその結果だった。

外から見ている私にまで誇りを感じさせてくれた日本代表には感謝している。ただ、ここで終わったわけではない。次のコスタリカ戦でも今の日本代表の力を発揮してほしい。過去の日本が達成できなかったことをこの大会で成し遂げられる。私はそんな気がしている。

3

日本はこの後、27日にコスタリカと対戦。12月1日のグループリーグ最終節で、スペインと激突する。

コメント

  1. 名無し より:

    ザックジャパンは強かったけどコンディション調整に失敗したっぽかったのと、初戦の2失点で動揺してしまったのが痛かった
    てかクリンスマンは日本チェックしてないのか笑

  2. 名無し より:

    ザッケローニに限らず日本に関わったイタリア人は良い人多い気がする

  3. 名無し より:

    ザックありがとねえ

  4. 名無し より:

    ザックサンキュー。
    結果出せなかったからいろいろ言われがちだけど、
    南アの引きこもりサッカーからザックが攻撃的サッカーに切り替えて自信を与えてくれたことが今の自信につながってると思う。
    実際W杯以外ではやれるって自信もてる時代だったから。
    時間はかかったけどようやくむくわれただろうから、思いっきりドヤってくれていいw

  5. 名無し より:

    ありがとうザック、そりゃ同僚に言われたら腹立つと思うし今はドヤ顔でほっこりしてるのが目に浮かぶw
    2014の失敗が今の結果に繋がってると思うわ
    勝ったときのザックも日本国民と同じで絶頂悶絶寸前だったろうなぁ

  6. 名無し より:

    >>1
    2014は実力を出し切れずに負けた感ある
    それも含めて実力だろと言われたらそれまでだが

  7. 名無し より:

    ザッケローニをもっと喜ばせてあげないとな
    目標のベスト8まで行けたら、ピクシーとも戦える可能性がある
    こんなワクワクすることないわ

  8. 名無し より:

    2014負けたけど、あの頃の代表はすごいイケイケだったし楽しかった。
    ザックで良かったと思ってます。

  9. 名無し より:

    ザッケローニ時代に海外移籍や海外競合とのマッチメイクが増えて今の日本がある。ザッケローニには感謝しかない。

  10. 名無し より:

    実際鎌田、堂安、遠藤、板倉はバイエルン所属以外でブンデスのタレントだもんな
    全く臆してないのが良いわ

  11. 名無し より:

    まさに14年はメンタルの問題が大きかったからなあ
    後半まではあの時の失敗をまた繰り返すのかと苦い思いだったけど
    覆してくれて本当に良かった凄いわ

  12. 名無し。 より:

    泣けるじゃねえか、長生きしろよ!

  13. 名無し より:

    ざっく「日本は~
    くりんすまん「はえ?んなことあない(ハナホジホジ)
    ざっく「ぐぬぬ、、、(見とけよ見とけよー)
    試合後
    ざっく「ドヤァ←(>▽<)ノ くりんすまん「ぐぬぬ コスタリカに勝たないと意味がなくなる。次もお願いしますorz

  14. 名無し より:

    サンキューザック
    オシムからの感想も聞きたかったなぁ

  15. 名無し より:

    ザックジャパンで日本も攻撃いけるやんって、見てる方でも意識が変わった気がするわ

  16. 名無し より:

    >外から見ている私にまで誇りを感じさせてくれた日本代表には感謝している。
    日本人は日本のことが好きだと言わない。口が裂けても。誇りなんて持ってない。
    戦争が起きたら戦うと意思を示した日本人は10%程度。残りは、戦うかどうか分からない、海外へ逃げるが一番多い。
    外国人は国民の半分以上が国に誇りを持っていて戦争が起きれば戦うと言う。
    日本人として生まれたことが恥じたと思ってる日本人はたくさんいる。
    ザックの方がよっぽど日本人に相応しい。

  17. 名無し より:

    ザックジャパンの時の代表人気ヤバかった気がするわ
    今までないくらい攻撃的だったのもあるのかな

  18. 名無し より:

    ザックジャパンの時は1戦目に負けてビビった中心選手たちがザックを裏切って続けてきたサッカーを否定して自滅したんだよ
    日本と縁を切ってもおかしくない仕打ちを受けたのに今までずっと愛してくれてるザックは聖人

  19. 名無し より:

    ザックジャパンの挑戦も無駄ではなかったということだ。ありがとうザックさん。

  20. 名無し より:

    手がかかる子程可愛いもんだから
    ザックは本当に麻也のことが可愛くて仕方ないのが伝わってくる

  21. 名無し より:

    >>18
    いや、別に日本は好きだけど、戦わなきゃならない状況になるような酷い国政であれば逃げるってことだろ
    徴兵制があるわけでもないし、非核三原則や憲法の9条があることを勉強してきた人間なら普通の回答だろ
    短絡的に愛国心と戦争を結びつけるのは頭が悪いよ

  22. 名無し より:

    あれ、、、ナガトーモには触れないの?

  23. 名無し より:

    ザック以前は本当に点取れないチームだったからな
    攻撃すれば自分達でも得点出来るって認識が出来たのはザック時代の経験が大きい
    今でも本当に感謝してる

  24. 名無し より:

    森保監督も後半動いてもし勝てなかった時はザック監督と同じように酷評されたかもしれない。
    私はザック監督は良い監督だったと今でも思っている。

  25. 名無し より:

    >>23
    はいはい賢い賢い。

  26. 名無し より:

    そうそう積み重ね
    積み重ねが今を作るんだ
    ありがとう歴代の戦士達

  27. 名無し より:

    >>1
    ありゃ合宿地選びがやばかったね
    現地知る人には散々批判されてたけどスポンサー関連でそこにすることになったとか
    ただあれ以降代表スタッフはコンディションガチ勢になったからある意味良かった

  28. 名無し より:

    >>18
    日本の為ってか政治家のジジイの都合で若者が命を賭けるのは間違ってるだろ
    愛国心は俺もあるけど世襲のボンボンの命令で徴兵とか絶対嫌だわ

  29. 名無し より:

    イタリア人のドイツ嫌いは有名。
    だから余計嬉しいのだろう。

  30. 名無し より:

    その下地を作ったのはザックだと思うよ。本戦は振るわなかったけど。

  31. 名無し より:

    >>24
    ナガ…トモ…?

  32. 名無し より:

    2014年の日本代表には強く信じる力が足りなかったように思う。
    コレだよね。あの時があったから今がある。
    最高の監督だったよザック。ありがとう。

  33. 名無し より:

    >>27
    祖国の心配しとこ

  34. 名無し より:

    2014は無理して出た選手もいたしな。
    ザックも初のW杯で采配が変だったし。

  35. 名無し より:

    読んでてジーンときた

  36. 名無し より:

    ザックがまだ日本の試合を見てコメントしてくれてるだけで嬉しい

  37. 名無し より:

    >>30
    泣けてくるからもういいよ。

  38. 名無し より:

    前回大会の監督やってた西野監督も日本がサッカーの小国ではない事を
    教えてあげたかったって言ってたなぁ。勝つスピリットがとても強かった。たった数ヶ月の間にあそこまでまとめてそして次の日本人監督に
    バトンを渡す。例の試合も選手と監督達の証言を流れで聞くとより一層
    熱く見えた。

  39. 名無し より:

    俺はオシム元代表監督にも見せてあげたかったよ( ノД`)シクシク

  40. 名無し より:

    ザックなら日本とイタリアがW杯で対戦しても日本を応援しそう

  41. 名無し より:

    ザックの言う通り、以前の日本は1点奪われるとガクッとメンタルが落ちた、前回のベルギー戦がまさしくそうだし、ザックの時の象牙、コスタリカ戦もそう。
    強豪国に勝てたのは1-0のアルゼンチン戦、フランス戦で、相手が決定力を欠いた時で、逆転して跳ね返せる力はなかった。
    DFに欧州組が少なかったから点を取られると『凄い、差を見せつけられた、やっぱり駄目か、相手の方が上だ…』とたちまち自信が萎えてしまってたんだろうな。
    ザックはもうちょっと強いメンタルを期待していたんだろうけど。その辺がこの10年近くの成長なんだろうね。

  42. 名無し より:

    >>1
    ザックの時は前半で足止まってたしな合宿地選びに失敗したのは明らかだった
    今回のドイツも後半動き止まったのはコンディションもあったかもね、ドイツだけ合宿地離れてるらしいし

  43. 名無し より:

    答えは出た。日本人は日本を愛していない。

  44. 名無し より:

    >>43
    愛国心がその差を生み出す。

  45. 名無し より:

    快速FWが前後半走りまくるの効いてる気がする

  46. 名無し より:

    ザッケローニに限らず岡田やオシムやトルシエやアギーレやハリホジすら全ての要素の蓄積が着実にされてるからな
    システム化、チームワーク、考えて走る、デュエル等、、、
    その時のトップ世代が日本全体サッカーの代表で良くも悪くも課題も日本サッカー全体と同じで
    課題解決のために監督を招集して、その教えが指導者に伝わりアンダー世代が育ちの好循環

  47. 名無し より:

    >>43
    ザックの時のコスタリカ戦は快勝してなかったか?
    ワールドカップならコロンビアと間違えてる?

  48. 名無し より:

    >>19
    コンフェデでイタリア相手にすげー試合したの覚えてる。
    香川の超絶技巧ボレーとか。
    きっとやってくれる感が凄かった。

  49. 名無し より:

    >>15きっしょ

  50. 名無し より:

    吉田の成長は間違いなくザックの遺産だな
    歳食ってからほんと良い選手になったわ
    シャルケの巻き返しも期待

  51. 名無し より:

    ザッケローニが残したのは選手だけじゃなくファンもだ
    あの時代の楽しさを覚えてて、代表だけは見続けてるって人は多いと思う

  52. 名無し より:

    ザック時代の代表は選手層薄くて選手交代するたびに戦力落ちてたけど
    今はベンチも海外組になったからやっと世界と戦えるようになった。
    ドイツはサイドバックを高い位置に上げるから攻撃にはいいけど
    カウンターには弱いというザックジャパンと同じ欠点があった模様。

  53. 名無し より:

    浮かれ過ぎないように。
    日本がコスタリカに勝っても、ドイツがスぺインに勝てば、第三節の結果でドイツ、スペイン、日本が2勝1敗で並び、得失点差でGリーグ敗退の可能性が高い。

  54. 名無し より:

    ザックの時は合宿地だけじゃなくて事前合宿の追い込み方もやりすぎだったと思うよ。
    ピーク持ってくるどころか疲れちゃっていた。

  55. 名無し より:

    競合相手でも渡り合えるってザックが教えてくれた
    そこからコンフェデのイタリア、前回のベルギーとなかなか勝ちきれなかったけど
    ワールドカップの舞台でドイツ相手に勝ちきれたってのが進歩だよなぁ涙出るわ

  56. 名無し より:

    >>22
    おれは今でもザックの一番の功績だと思ってるわ。あれだけやらかしまくっても我慢強く使って育ててくれた

  57. 名無し より:

    >>47
    相手DFからしたらしんどいし確実にダメージ与えてただろうね
    足が速い、それだけで脅威なんだと改めて思ったわ

  58. 名無し より:

    椎名林檎の歌は今年が相応しい

  59. 名無し より:

    >>16
    冷静に考えると
    ミシャ→森保の師匠
    オシム→ミシャの師匠
    だから結局今の代表サッカーの原点はオシムにあるんやろうなとは思う
    きっと天国で微笑んでくれとるんちゃうか?

  60. 名無し より:

    ザックJapanの第1戦はアルゼンチンだったよね。メッシがいるアルゼンチンに勝利。忘れられません。
    有難う、ザック。

  61. 名無し より:

    >>45
    おまえだけな

  62. 名無し より:

    あなたの尽力のおかげで此処まで来ることが出来ました。本当にありがとうございます。

  63. 名無し より:

    >>1
    ザックの時はディフェンスがあの攻撃サッカーするには力不足だったから仕方ない。
    ハイボールにもデュエルもお世辞にも今の遠藤や冨安レベルの選手はいなかったから1:1で相手にできないから複数でいくしかなく、コンフェデでは既に裏つくだけでチャンスになるというのが相手に知れ渡ってた。
    今は板倉達も含めて簡単に負けないから後半みたいに攻撃に枚数もかけれる。

  64. 名無し より:

    森保監督のあとに、もう1回日本代表率いてくれてもええんやで? 最後の仕事を一緒にやろうや

  65. 名無し より:

    ザック好きやわ
    言われもなく日本関連で煽られて気の毒だったな
    日本代表を信じて反論してくれてありがとう
    そしてチームがザックの同僚を結果で黙らせられたのはよかった
    ザック、これからも見守っていてくれ

  66. 名無し より:

    〉米16
    マジでこれ
    ザックとオシムには感謝してもしきれない

  67. 名無し より:

    単一民族ゆえの団結力とかあるんだろうか

  68. 名無し より:

    >>1
    あのときは今野がCBやってた(やらされてた)からな。
    今聞くと『嘘でしょ?』って

  69. 名無し より:

    >>24
    なんか本田も解説だったのに全然長友について触れなくて、なんかあんのかと思っちゃった
    あんなに仲良かったのに

  70. 名無し より:

    >>39
    こんな奴らと同じ考えが愛国心だと思われたくないな

  71. 名無し より:

    >>30
    毎回思うが、なんで攻める前提なんや?

  72. 名無し より:

    ザックの時のアジアカップは楽しかったなー

  73. 名無し より:

    >>70
    見てきたらCBは今野、伊野波、森重、吉田か。良い選手が揃ってるけど、J上位レベルやなー

  74. 名無し より:

    >>34
    松坂的に言うと、自信はあったが確信ではなかった感じだったな。だからへし折れた。
    今の代表勢は下積みもあって、結果も残してきたからかね。根っこの部分が2014、2018より強いわ。

  75. 名無し より:

    ザックさんありがとう
    日本の試合を見てくれてると信じてたよ
    本当にありがとう

  76. 名無し より:

    ザックの時の日本代表のサッカーはパスサッカーで観ていて本当に楽しいチームだった。
    親善試合とかもいい所とやらせて貰えてたし今より楽しく観てた気がする。

  77. 名無し より:

    カタールかヨルダンだったか、日本相手に首切りジェスチャーをやってきてザックが我が事のようにぶち切れてるのを見て、もうそれだけで十分だよ。

  78. 名無し より:

    ザックはW杯では残念だったけど、間違いなく日本サッカーに足跡を残した指導者だよ。今はプロの世界から引退して悠々自適らしいね。ずっと元気で、日本サッカーに何かしら関わって欲しいな。

  79. 名無し より:

    今も活躍している長友のイタリア移籍もザックのおかげ
    日本の攻撃サッカーの可能性を示した間違いなく名指導者

  80. 名無し より:

    >>66
    指導者を引退して、故郷でホテル経営しながらのんびりしてるらしいよ
    監督は身体にも悪いから、ジーコみたいなアドバイザー的な役割で関わって欲しいな

  81. 名無し より:

    >>16
    オシムに天皇陛下から勲章授与して頂きたかったわ
    ジーコ、ザック、ピクシーにも是非感謝と功績の印として勲章を。

  82. 名無し より:

    >>44
    試合会場と気温が10度くらい違って標高も数千メートル違う場所を宿舎にするとか
    完全に協会の選定ミスだよなぁ

  83. 名無し より:

    >>51
    お前やで

  84. 名無し より:

    >>50
    ついこの前だろ

  85. 名無し より:

    >>62
    原さん

  86. 名無し より:

    ザックまじで有り難う
    日本サッカーの誇りだ

  87. 名無し より:

    ザッケローニ監督の日本代表がワールドカップで結果を残せなくても
    監督や選手を批判しているサッカーファンは少なかったように思う
    特に監督に対しては
    それはザッケローニ監督が本気で取り組んでいて当時の選手に伝えようとしているのがファンにも伝わっていたからだと思う
    代表の監督になってくれたことを光栄にすら思う

  88. 名無し より:

    >>23
    けんぽうきゅうじょうww

  89. 名無し より:

    ザックは日本に強豪国相手でも日本の攻撃が通用すると自信を付けさせてくれた監督だと思うね。最後、フィットしていない大久保入れて失敗したけれどね。今の代表の攻撃手達はそれを若い頃に見て育った子たちだ。

  90. 名無し より:

    こんだけ現在・過去の選手・関係者のコメントで日本は重要な大会の初戦にビビリ癖あるって浮き彫りになってるのに「あーあー聞こえなーい!キャンプ地選定ミスだから!」って真っ先に防衛線はってくるよなw 1コメw

  91. 名無し より:

    >>34
    というか香川がビビってただけ
    ザックも初戦で信じられないような(低調な)パフォーマンスの選手がいたって言ってるし
    香川は好きだけど2014W杯は酷かった

  92. 名無し より:

    >>92
    実際選定ミスなので。同じブラジル国内とは言え、試合会場と時差まである距離で、移動になんだかんだ丸1日かかる場所をキャンプ地とかもうアホかと。スポンサー関係で断れなかったって話だけど、そんなスポンサーなんとしてでも説得すれば良かったのに・・・

タイトルとURLをコピーしました