「キョウゴはワールドクラスだ」代表落選の古橋亨梧をセルティック同僚は激賞!「動きが素晴らしいし、人間性も…」 | footcalcio

「キョウゴはワールドクラスだ」代表落選の古橋亨梧をセルティック同僚は激賞!「動きが素晴らしいし、人間性も…」

古橋亨梧

1

スコットランドでゴールを量産している古橋亨梧が日本代表に選ばれなかったことは現地でも騒がれている。確かなのは、チームメイトが古橋の力を世界的と認めていることだ。

セルティックで今季公式戦26得点を挙げている古橋だが、日本代表の森保一監督からは招集されなかった。指揮官が「リーグのレベル」にも言及したことは、スコットランドで議論を呼んだ。

英紙『THE Sun』によると、同僚ジョッタは「キョウゴの動きは素晴らしい。とにかく彼はワールドクラスの選手だ」と、古橋に大きな賛辞を寄せている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/99299ebd25006fddcf9c9c0b45418a2f6cf41f37

古橋を称賛したのが前線で好連係をみせるジョッタだ

2

「本当に彼とプレーできるのは良いことだ。素晴らしい人間でもあるしね」

日本人選手が多いこともあり、日本語習得にも意欲を見せていたジョッタは、「僕の日本語?もう流ちょうにしゃべれるよ!」と冗談を飛ばしつつ、コミュニケーションの重要性を強調した。

「真面目に言うと、いくつか言うことはできる。彼らはほめてくれるよ。みんながお互いのことを理解しようとしているんだ。もちろん、僕らにとって日本語は本当に難しい。でも、ただ楽しむためだったりするんだ。彼らの言葉を少しでも話そうとすれば、僕たちが彼らをグループ全体に溶け込ませようとしていると分かるだろう」

「文章をつくったり、流ちょうに話したりはできない。でも、基本的なことを知っていて、笑わせたりできれば、すべてがもっと簡単になるし、良い環境になる。僕はポルトガル語、英語、スペイン語を話すし、フランス語も少し分かるんだ。ロシア語もいくつか話せるよ。それとスコットランド語もね!」

3

古橋はセルティックで良い環境に身を置くことができているようだ。だからこそ、才能を発揮できているのだろう。同じように、日本代表でもその力を示す機会は今後訪れるのだろうか。
タイトルとURLをコピーしました